dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マカフィーのSpamkillerを使用しています。
ヤフーのフリーメールにプラスして【yahoo!メールウイルスチェックサービス】に月額210円で加入していますがこれって必要なのでしょうか?初心者でしたので安全第一と思い追加しましたが・・
二重に無駄な支払いをしていないでしょうか?

A 回答 (5件)

こんちは。



ウィルス対策として回答するならメールサーバーでのチェックとPCでのチェックが同じエンジンで行われているのなら無駄でしょうね。PCに届く以前に削除されるというメリットはあるかもしれませんが。自分でしたらPCにインストールしているソフトと同じエンジンならメールサーバでのチェックは申し込まないです。(無料なら別)

Yahoo ! メールはSymantecだったような気がします。質問者さんがMcAfeeのウィルススキャンをインストールしているのなら月額210円は保険になると思います。(Symaかどうかは自信なし 要確認)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
マカフィーのウイルススキャンだけで良いような気がしてきました。

ヤフーメールはシマンテックだそうです。
http://www.symantec.com/region/jp/news/year00/00 …

お礼日時:2006/04/10 20:08

そのまま使って良いです。


マカフィーのスパムキラーは、迷惑メール対策ツールであり、ウイルスメール対策ソフトではないです。

マカフィースパムキラー
http://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/spamkill …

「yahoo!メールウイルスチェックサービス」はyahooユーザー向けのウイルスメールの有無の確認ですので、
迷惑メールを選別する機能はないので、併用して問題は無いどころか、メールから来るウイルスを
パソコンの手前で駆除するので、パソコンのウイルス対策の負担は減ります。

yahoo!メールウイルスチェックサービス
http://avscan.mail.yahoo.co.jp/avscan_promo

結論としては、両方を使うことで、メールでのウイルス対策・迷惑メール対策に関しては、安全レベルにあるということです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。
補足しますと、マカフィーではspamkillerの他に【ウイルススキャン】にも加入しています。
ということは、【ヤフーメールウイルスチェックサービス】には加入しなくても良い・・・ということでよろしいのでしょうか?

補足日時:2006/04/10 19:24
    • good
    • 0

Spamkillerはあくまでスパム対策であってウイルスチェックではありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。スパム対策とウイルス対策は違うようですね。

お礼日時:2006/04/10 19:12

》マカフィーのSpamkiller


これは Spam mail 対策

》【yahoo!メールウイルスチェックサービス】
これはウィルスチェック

目的が違いますから無駄ではないと思います。しかし Spam 対策でしたら、 yahoo mail に無料の迷惑メールフォルダー機能があります。これで100%近くの迷惑メールをカットしてくれるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
目的が違うようですね。勘違いしていたようです。

お礼日時:2006/04/10 19:21

安心料、と思えば安いかもしれませんが、ムダといえばムダです。



もっとも私の職場など、メールサーバ、ルータ、PCの3カ所でメールのウィルス検査をしていますが・・・・
ムダもあるのですが、安全対策と、メールサーバーは勝手にやっているので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご回答ありがとうございます。
3ヶ所でウイルス検査ですか・・・
ムダな気がしてきました。

お礼日時:2006/04/10 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!