幼稚園時代「何組」でしたか?

 マシン番号というのは一体なんなのでしょうか?パソコン一台一台によって違うものというのはなんとなくわかるのですが、それはそのようにして作られるのでか?詳しく教えてください。また自分のPCのマシン番号はどうすればわかるのですか?マシン番号はハードディスクを交換したときなどは変わってしまうのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

マシン番号は大体において貼り付けられているラベルに記載されています。


デスクトップもでるだったら背面、ノートブックだったら底面に貼られているラベルに記載されています。
この番号はPC全体の固有の物ですのでハードディスクを換えたとしても変わりません。

また、これは製造会社が管理用に付けている物なので付いていない場合もあります。
    • good
    • 0

>マシン番号というのは一体なんなのでしょうか?



何を聞きたいのかが、よく分かりません。
1.PCの型番・・・・・メーカ名と型番ですね 例:富士通 FMV-5133 など

2.そのPCの製造番号・・・・asucaさんの回答の通り、裏か背面に印刷又は押印されています。

3.LANのアドレス等・・・LAN上でそのPCを識別するために、ワークグループ・コンピュータ名・TCP/IPアドレス等を設定します→ユーザが設定する

4.ネットワーク上で、LANボード(カード)が持っている、固有番号→変えられませんが、コントロールパネルで確認できたと思います。 
    • good
    • 0

もしかしてWindowsXPやOfficeXPの認証のときに使われるパソコン固有の番号(ハードウェアナンバー!?)のことでしょうか?


これはHDDやCPUの交換くらいでは変わらないとマイクロソフトが言ってました。
ただし、もっと大がかりな改造をすると番号が変わってしまい、WindowsXPなどが使えなくなることが考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもです。
そう、それのことなんです。そのハードウェアナンバーといのはどのように決定され、またどうやったら自分のPCのを知ることができるのでしょうか?

お礼日時:2002/01/30 23:39

 ああ、それですね。

雑誌で読んだことがあります。

 ハードウェアの構成により固有の番号を算出しているようです。その算出方法については公開されていません。(公開すると、プロダクトアクティベーションも破られる可能性が高くなってしまいますから。)というわけで、自分のマシン番号も知ることはできません。

 このマシン番号は、最終段階の製品版では、半年間に7つまでは、部品を交換してもマシン番号が変わらないようになっているそうです。また、半年経過すると交換できる部品の数がリセットされて、7つまで交換できるようになるそうです。
 但し、ネットワークカードを交換した場合には3つまでしか、部品が交換できないそうなので注意してください。

 製品版以前のベータ版(試作版みたいなもの)では、もっとシビアな条件だったのですが、自作ユーザーなどの事情も考慮して、この数字になったようです。

 数字に関しては7つまで交換できるのだったか、8つまで交換できるのだったのか、記憶があいまいなので、自信がありません。
 間違っていたらすみません。

 ちなみに大掛かりな交換や、再インストールなどでも電話で事情を説明すれば、対応してくれるそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!