重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

プリントセンターが消えました。
Dockから消えてしまったので、Macヘルプのプリントの
項目から開こうと思い、プリントセンターを開くを
クリックした所、
英語で、「開けません。無効かインストールされてません」みたいな事を言われてしまいました…。
昨日まで普通に使えたのに。

どなたか分かる方助けて下さい。
お願いします。

A 回答 (2件)

アプリケーションフォルダの中のユーティリティフォルダの中に「プリントセンタ」もしくはPrintcenterはありますか?


もし中ったら何らかの原因で壊れて無くなってしまったのかもしれません。
そうなるとシステムをインストールし直すしかないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
ユーティリティーの中にありました。
これでなんとかプリントが出来そうです。

お礼日時:2006/04/11 17:02

Mac Helpのエラーはヘルプファイルが見つからない旨のエラーです。


アプリケーションー>ユーティリティの「プリンタ設定ユーティリティ」を起動してみたください。或はアプリケーションのプリントを選択でも良い。
そのウインドゥにプリンターのドライバーが入っていますか?入っていなければプリンタードライバーだけのインストールで済みます。プリンターメーカーのHPからDLした物でも、プリンターに付属のドライバーでも良い。
プリンタ設定ユーティリティ自体が無くなっていたら、OSの再インストール ですね。
システムプロファイラでプリンターが正常に繋がっているかのチェックも必要です。何かの拍子にコネクタが外れていたり・・・
Dockの中身はエイリアスなので本体さえ残っていれば動作に影響はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい説明ありがとうございました。
なんとかユーティリティーにあったので、
再インストールはせずにすみそうでしす。

お礼日時:2006/04/11 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!