dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社に自宅のノートパソコンを持って行き
チラシやPOPを作る事になりました。

それを会社のプリンターで印刷したいのですが、
設定の仕方がわかりません。

設定とかにはとても弱いです。
PCはDellのINSPIRON
OS windows7
会社のプリンター  RICOHのカラープリンター複合機
機種名をはっきり書けなくてすみません。
ざっくりでいいので、PCにプリンター設定するのに
これだけはやらないとダメですと言うような
ご説明頂ければ有難いです。
宜しく お願いたします。

A 回答 (3件)

パソコンにプリンタドライバーをインストるするしてkら使用してください。


パソコンと複合機の接続は、LAN・USB・プリンタケーブルの3種類の接続方法がありますので
会社の環境にあったものを使用しとぇください。
プリンタドライバーの最新版は、RICOHのホームページよりダウンロードしてください。
できない場合は、服合意に付属のCD-ROM等のメディアを使用してください。
インストール方法は、複合機機付属のマニュアルをご覧ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
色々参考になる事を教えて頂き
助かりました。

お礼日時:2013/07/24 00:56

リコーのサイトを確認して下さい。



複合機の機種名とWindows7が64ビットか32ビットかを確認してから、
プリンタードライバーをダウンロードして、インストールします。
http://support.ricoh.com/bbv2/html/dr_ut_d/ipsio/

使い方はサイトで説明されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
必要事項を確認して
やってみたいと思います。

お礼日時:2013/07/24 00:57

物理もしくは無線を接続。


ドライバーを入れる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/24 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!