電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2ヶ月ほど基礎体温をつけています。
前回の周期の際は高温期と思われる時期に36.0℃台後半~37.0℃台ありました。しかし今回の周期ではそこまで上がりません。
3月25日 36.41(生理初日)
3月26日 測れず
3月27日 36.18
3月28日 36.15
3月29日 36.03
3月30日 36.02
3月31日 36.08
4月01日 36.28
4月02日 36.16 性交
4月03日 36.26
4月04日 36.17
4月05日 36.36 性交
4月06日 36.24
4月07日 36.42
4月08日 36.47 性交
4月09日 36.49
4月10日 36.44
4月11日 計れず
4月12日 36.73
4月13日 37.83 突然1日だけ発熱
4月14日 36.48 

生理周期は26~27日です。
次回生理予定日は4月20日頃です。
妊娠を希望しているので毎日体温を測っているのですが、今回はどうも36.65℃以上になる日が少なくどこか悪いのではないか…と心配です。
やはり妊娠するには高温期は36.0℃後半から37.0℃台とキープしないと無理なのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

高温層は必ずしも36℃後半~37℃ぐらいないといけないわけではないですよ。


基礎体温では
1.低温層と高温層の温度差がクッキリしていること(0.3℃以上が理想とされています)
2.高温層が最低10日以上維持されていること
が重要になってきます。

前回の体温と比べると確かに低いようですが、今回の体温を見る限り、36.4~36.45℃位が高温期と低温期の境になっているように見られます(グラフにするとわかりやすいですよ)。
もし、この考えが合っていれば4/7.8辺りから高温期へ移行したことになり、生理は予定通り4/20前後に起きるハズです。

心配であればお医者様を受診されるのが一番ですが、もう一周期ほど様子を見てもいいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

高温期は必ずしも36℃後半~37℃ではないといけないってことではないんですね。
ちょっと安心しました。表にもしていますが、なんとなく2層にはなっています。
もう1周期様子を見て心配ならば病院に行ってみようかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/14 12:00

>妊娠するには高温期は36.0℃後半から37.0℃台とキープしないと無理なのでしょうか。


そうではないですよ。低温期でも高温期でも、何度以下でなければいけないとか、何度以上ないといけないとか、そのようなことはありません。
基礎体温は個人差が大きいので、全体的に低い方もいれば、高い方もいます。こだわることはないのですよ。

基礎体温で大事なことは、2相に分かれて低温期と高温期の差が0.3~0.5度くらいあること、それと高温期の日数がだいたい14日あることです。

参考URL:http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FA …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基礎体温を付け始めたばかりでちょっと神経質になってしまったのかな?とも思いました。
人それぞれ違うと聞き安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/14 12:01

妊娠するまで基礎体温をつけていました


(昨年双子を出産しました)
高温期も低温期も人それぞれなんです。
(36.5度以上で高温の人も入れば、もっと高くないと
高温にならない人もいます)
もしかしたら、無排卵の時もありますから、一度表を持って
病院に行くのはいかがでしょうか?

ここで質問するよりも、しっかり教えてくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり基礎体温は大切なんですね。
病院も…とは考えていたのですが、どうも婦人科というのは行きづらいなぁと思ってしまい質問に至りました。今度生理が終わったら一度病院に行って聞いてみようかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/14 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!