
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日本に来ているアフリカ人は、ナイジェリア、ガーナ、ケニアなどの人が多いようにみえます。
アフリカ諸国でも、極端に貧しい国(チャド、アンゴラなど)は、日本に来る費用などを捻出できないためと思われます。
また、北部のイスラム系の国々は、文化的問題も有りますし、同じイスラム圏にも働き口が有りますから、日本に来る必要は無いでしょう。
ナイジェリア、ケニアなどは、ムリをすれば日本に来れるだけの国力や収入が有りますから、働きに来れるのでしょう。
特にナイジェリアは、人口1億2千万と多い事も原因でしょう。
また、フランス語圏よりも、英語圏の方が、日本に来易いという事もあるでしょう。
ひとたび日本への足がかりができると、次の人達も来易くなりますから、同じ国の人が沢山来る事になると思います。
No.3
- 回答日時:
エチオピアやケニアと比較するならナイジェリアははるかに人口が多いです。
しかも石油が湧くとはいえ国民の大多数は貧困にあえいでいるし(子供多すぎ、出生率高すぎ)人を集めやすい環境ではあると思います。それに奴隷海岸といわれた地域ですし出稼ぎへの抵抗感も少ないかもしれません。No.2
- 回答日時:
ナイジェリア人が多いかはわかりませんが、アフリカからバンドマンやショー(の名目)で呼ばれて来ている人は多いようです。
日本に長く在住し日本語も話せるアフリカ人が、日本での受け入れ側になっていて、アフリカ側には送り手がいるようです。
バンドマンと英語で話したら「○○(受け入れ側の人間)は、俺たちを受け入れたときの金の7~80%をとっているんだ。取りすぎだよ。」といっていました。
そして彼らがビザが切れたり、もう来日しなくなると、別のアフリカ人バンドマンが来るとのことでした。
実はほとんどの日本人にとっては、アフリカの黒人であれば国籍は関係ないので、物価や人件費が安い国籍を選んでいる可能性はあるかもしれません(ナイジェリアが多いかは知らないし、物価も安いかもわからない)。
フランス語やスワヒリ語?がたいていできるので、国境を超えて会話は通じるらしいですし。
国力を調べてみて、ナイジェリアが低いなら、そうなのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本最好的 什麼是美味的食物?
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
巨乳の女性が多い国
-
スペイン語がわかる方、教えて...
-
日本の山に登山に行って、落ち...
-
このプリントの新五代史の書き...
-
日本沈没,,,至急お願いします。
-
日本と同じ緯度の国は インドネ...
-
说日本是台风多的国家,请告诉...
-
tankyの意味教えてください。
-
貴重品を海外へ送る方法
-
世界一エッチな国は?
-
日本の食レベルはなぜ高いの?
-
日本はつまらない国になったと...
-
筆とペンの文化
-
日本の金、銀は枯れたの?
-
青ペンと黒ペン 日本と海外
-
ヤフコメで彼女はポーランドか...
-
海外での二次創作BLの検索避け...
-
知らない人にやけに馴れ馴れし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報