重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

独身の頃、手が出なかったDENONのパワーアンプPOA3000を、中古で買いましたがヘッドホンジャックがないので、困っています。昼間はともかく、夜間は大きい音は出せません。何とかPOA3000のスピーカー出力から、機器を通じてヘッドホンを使える方法が有りましたら、教えて下さい。素人の私の考えるところでは、スピーカーセレクターとヘッドホンアンプの組み合わせでどうかなと、考えていますが~。 

A 回答 (1件)

パワーアンプはスピーカーを鳴らすためのものでヘッドフォンは鳴らせません。



普通に、プレイヤーないしプリアンプに用意されているヘッドフォン端子使うか、プリアンプのRECOUT端子を利用してヘッドフォンアンプにつなぐかしてください。
ヘッドフォンアンプを使うならプレイヤーから直接ヘッドフォンアンプにつないだほうが音質的には有利だと思いますが。

繰り返しますが、パワーアンプはスピーカーを鳴らすためのもの。
どんなにお気に入りのパワーアンプでもそれでヘッドフォンを鳴らそうとは考えない方がいいです。

この回答への補足

良い物を見つけました。2アンプ×2スピーカーセレクター+ヘッドホンVOL付きの品です。これで、パワーアンプやスピーカーの聴き比べや、ヘッドホンでの試聴が可能です。

補足日時:2006/04/30 06:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!