dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。質問させていただきます。

私は現在パチンコ店に勤務しています。
最近スロットコーナーに入る事が多くなったのですが
吉宗のコーナーを回るときに役職から
「ゴト行為をされてないか見て」と言われています。

質問なのですが
吉宗でのゴト行為を発見、又は防止するには
お客様のどんな仕草や行動に着目すればいいのでしょうか?
「こんな動きをしていたら怪しい」など、
些細な事でも結構ですので是非教えて下さい。

回答よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

magic999と申します。


日々の激務ご苦労様です。吉宗のゴトということですが・・・その前に、上司には教えて頂いたのでしょうか?まずは貴店の役職者から教わることをお勧めします。

本題の吉宗ですが体感器や電波発信器などありますが、自店で注意して見るよう指示していることは
・レバーを叩く手の動きとリールが回るタイミング
・レバー付近に長時間手を置いている人(レバーを隠すように)
・携帯・時計・タバコなどをよく触っている人
・小役が集中して揃っている
・ゾーン外でよく当たったり、特殊解除(チェリー、松)が多い
など、とりあえず見るところはいろいろありますが・・・

前は俵8連でのゴトがありましたが(今もありますが)あきらかに怪しいのでやる人は減ったと思います。今はRT強制解除(純ハズレ、松&チェリー解除)BIG中は1G連(青7揃い、純ハズレ、パンク)・・・ようは何でも体感器で狙うことが出来ます。特にパンクはJACIN比率が高いので狙いやすいみたいですね。

上で書いた手元を見る(レバー付近)というのは、糸のようなものを掛けて機械でレバーを操作するからです。叩くフリだけしますのでタイミングがおかしかったり、レバーを隠したりしています。時計などというのは電波を飛ばしたりするからです(この場合、台になんらかが仕込まれている可能性があります)なのでお客様に断って台のチェックをお勧めします。

書けばいろいろあって本当に大変ですが、特に吉宗は一撃が大きいので狙われやすいですしゴト機器も進化してますから。あと貴店のセキュリティ設備がどうなっているのか気になりますが(電波感知など)その辺もしっかり上司に聞いたほうが良いと思います。

・・・最近は山佐も危ないですので気をつけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私の店の役職からは
・レバーを叩く手の動きとリールが回るタイミング
・レバー付近に長時間手を置いている人(レバーを隠すように)
基本的にこの二つを見てればOK、という風に言われました。
それ以外にも教えていただきありがとうございました。
早速実践してみます。

お礼日時:2006/04/27 14:46

発見してからの注意として、インカムでの報告は危険です。


最近のゴトグループは、外に仲間が待機していて、インカムの電波を盗聴して仲間に危険が迫ったら連絡したり最悪刺されます。
ですので、もし発見しても口頭で上司に報告することをお勧めします。
店によっては対策用の器具が台についていますが、最終的に発見するのは業務員なので、キャッチにあってもとりあえずキャッチされといて後に報告が基本。
メダル抜かれても、流せない状況を作っておけば対策にもなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
なるほど、最近のゴト師はそんな事もしてるんですね・・・
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/04/27 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!