
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
確かに、どちら方面にいかれるかによってかなり違いますが、それ以上に、どういった形態の旅行を多くするか、にもよると思います。
たとえば、パッケージツアーの参加が多いと思われる場合、格安航空券(団体料金)でも加算してくれて、提携航空会社の多いスターアライアンス系。
たとえば、個人旅行で、比較的料金高めの航空券を航空会社を選んで乗ると言う条件であればもっと選択肢が増えてきます。この場合は自分の好きな航空会社とか、行く方面も関係してきますね。
その他、国内も結構飛ぶのであればやはり日系がいいと思いますが。
例を挙げると、うちの弟は国内の仕事も多く特に小都市と小都市を飛ぶので、JASを利用できるワールドパークス。
私の主人はアメリカが大好きで、航空会社も勝手に決めるので、規則がゆるく貯まりやすいワールドパークス(ノースウエスト)
ちなみに私は仕事で行く場所も航空会社も選べず、格安航空券が多いので、提携が多く、どんな航空券もカウントしてくれるユナイテッド航空(スターアライアンス系:全日空、ルフトハンザ、タイ航空などなど)です。
旅行のスタイルが決まっていないようでしたら規則がゆるく(米系)提携の多いノースウエストやユナイテッドがお勧めです。もちろん両方でも(笑:実際この二つを持っていると、ほとんど世界中カバーできます。)
ちなみに私はJALなども持ってますが、ほとんど貯まりません。(日系は安い航空券だと、加算のパーセンテージが下がります。)
どの航空会社も電話すれば申込書を送ってくれますので、内容を見て検討してみてください。

No.6
- 回答日時:
飛行機にどの位の頻度で乗るかによって、お勧めが違ってきます。
あまり乗らないのであれば、期限のないアメリカ系の
航空会社が有利です。
比較的貯めやすいのは、ノースウエストのワールドパークスですね。国内線でもエアシステムで貯められるのが、
他と違います。
あと、ユナイテッドのマイレージプラスか、アメリカンの
アドバンテージあたりでも、良いかと思います。
主に乗る方面等で選んでください。
ありがとうございました。
ノースウエストを利用している人は多いですね。こんなに人気があるとは知りませんでした。
今回、国内もよく乗るし、国外も2年に1回くらい適当に出かける(行き先不定)というイメージで、質問させていただきました。みなさんのご意見、大変参考になりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
方面もありますが、格安航空券でも100%加算できたり特典に交換する有効期限がなかったり、あと提携会社が多いところなど基準にするとよいと思います。
日系のJAL、ANAは提携会社が多いけど有効期限があります。
UA、NWは提携も多く有効期限がありません。
ちなみに私はこの4社を持ってます。有効期限のある日系のマイレッジはクレジット機能付にしてショッピングでも溜まるようにしてます。
エイビーロードなど雑誌でも取り上げてますし、HOW TO本も出てますので、本屋で探してみては・・・
ありがとうございました。
4社とはすごいですね。やはり、国内用と国外用の2種類もってるのが賢い選択のような気がします。参考になりました。
No.3
- 回答日時:
私の場合、北米に年間10回は行きます。
格安航空券だと日系は、搭乗マイルの50%程度しか加算
されませんが、UAやNWなどの米系は100%加算。
しかもお得意様になると搭乗マイル以外にもボーナスが
加算され雪だるま式に増えて行きます。
また、米系は日系のように有効期限が無制限も大きな特徴です。
3年以内に1度でもマイル口座が増減すれば更に3年有効です。
参考URL:http://www.getmile.com
ありがとうございました。
参考URLも参考になりました。いろいろあるんですね、マイレージって。
やはり、海外にいくなら米系は外せなさそうですね。
No.2
- 回答日時:
こんにちは nyauさん。
一番最初の基準は、乗った会社のもの(笑)でした。
(つまりとりあえず利用会社の分を作る!)
今は
ユナイテッド(有効期限がない。スターアライアンスで提携会社が多い。クレジット会社と提携)
と
ANA(スターアライアンス。某電話会社の利用に応じてもマイルがたまる)
を利用しています。
ちなみに私の夫はエアフランス(「何だか好き」だそうです。<-こんな理由もあり?)
Doubleさんのおっしゃるとおりどちら方面かで変わってきますね。
ありがとうございます。
「一番最初の基準は、乗った会社のもの(笑)でした。
(つまりとりあえず利用会社の分を作る!)」
納得納得!やはり最初はそうですよねえ。
有効期限とマイルのたまりやすさが選択のポイント、ということですね。参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 航空マイレージで、有効期間延長の裏技とか、貯まりやすいテクニックなどがあったら教えてください!ちなみ 2 2022/11/30 22:29
- 損害保険 交通事故の慰謝料 通院について 半年程まえに車が横から突っ込んできてむちうちになり接骨院と整形外科に 2 2023/03/20 17:14
- 日本株 株取引について 皆さんが株を買う会社を選ぶ際、何を基準に選びますか? 株価が上がりそうな会社を選ぶの 6 2022/05/25 05:31
- その他(海外) クレジットカードの3Dセキュアについて 日本のクレカで海外の航空会社のサイトで航空券を買う場合、ある 4 2022/08/02 11:26
- 飛行機・空港 ジェットスターツアーズで損しない方法 5 2022/09/01 00:53
- 会社経営 会社の評価制度 皆さんの会社はどんな制度ですか? (それぞれ会社により異なると思いますが、 出来れば 3 2023/07/04 08:53
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
- 派遣社員・契約社員 ボーナスについて教えてください。 派遣社員です。 工場で働いています。 派遣の形としては 派遣会社の 7 2022/11/04 13:10
- 飛行機・空港 Jalマイレージ34,000ポイント、 何に使うとよいでしょうか? アドバイスをお願いします。 6月 6 2022/06/27 09:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイルについて
-
フリークエントフライヤー番号...
-
マイレージの貯め方☆
-
マイレージ
-
UAのPremierメンバーの特典は?
-
マイレージの選び方について
-
マイレージの事後加算について...
-
AAとJLのマイレージについて
-
中国国際航空のマイレージをANA...
-
コンチネンタル航空のマイレージ
-
スターアライアンスについて
-
格安ビジネスクラスツアーでマ...
-
消えたマイレージ
-
10/8にHISのツアーでニュ...
-
カンタスFrequentFlyerのポイン...
-
ノースウエスト
-
ハイアットでのデルタ・スカイ...
-
マイルと海外旅行保険について
-
ANAのマイル、有効期限が迫って...
-
バリ旅行をきっかけにマイレー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリークエントフライヤー番号...
-
マイレージの番号について
-
エールフランスのフライングブ...
-
ANAのマイルがつかない(シンガ...
-
マイレージについて
-
フィンランド航空とJALのマイル...
-
マイレージの加算モレを防ぐには?
-
マイレージの登録及び移行について
-
マイレージについて
-
ユナイテッド(マイレージプラ...
-
マイレージは重複登録できますか?
-
ユナイテッド航空のマイレージ...
-
中国国際航空のマイレージ
-
マイレージについて
-
マイルのため方
-
ツアーでマイルはためられますか?
-
至急!デルタ航空のマイレージ...
-
JALのマイレージがつかなか...
-
関空→デンバー国際空港への行き方
-
中国出張時、JAL、ANAど...
おすすめ情報