
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元々レーザー脱毛は永久脱毛ではありません。
全体の80%に効果(脱毛、減毛)があれば良しとされているものです。
毛母細胞を焼いて処理するわけで、その結果として脱毛となる場合と、毛母細胞の再生能力が弱くなる場合とがあります。これは結果論であって、どちらかを選択する事はできません。もちろん効果が無い場合もあります。
結果的に毛が薄くなる(再生能力が弱くなる)事はあります。
毛周期がずれる事はありますが、その期間(発生~休止)自体を変える事はできないでしょう。
脱毛が成功した部位は発毛しませんから、他が薄くなっただけなら所々にはげができます。
処置にはすべての毛の毛周期が周るまで掛かりますから、2~3年必要です。
それに肌がそんなに弱いなら、処置時にかなりの痛みと赤み・腫れが予想できます。必ず事後処置ができる医療機関で行う事をお薦めします。
とても分かりやすい解説ありがとう御座います。
>毛母細胞を焼いて処理する
やはり、毛を細くすると言う事は出来ないのですか?
理想としては、毛が細くなり結果的に薄くなる、
と思っておりました^-^;
>処置時にかなりの痛みと赤み・腫れが予想できます
はい、皮膚科で脱毛をして貰うつもりです。
やはり、相当の痛みと腫れが起きるのは心配。
GW前なら、仕事にも支障が無さそうなので、
一度、医師に相談してみます!
非常に勉強になりました。
ありがとうございます:)
No.3
- 回答日時:
一回レーザーを当てただけでは、毛は無くなりません。
(むしろ、そうだったらどんなに楽なことか…)
何回か通って、レーザー治療をするうちに、毛が少なく・薄くなるので、「このくらいでいいかな」と思ったところで、治療をやめればいいのでは。
レーザーが効かない・デメリットもあるらしいので、良く調べて、相談もしっかりした方がいいでしょう。
絶対「医療レーザー脱毛」にしてください。エステは効かないようです。
ちなみに、スッゴク痛いです。私は女で、一回顔の脱毛をしましたが、腕やワキなど他の場所よりも痛かったです。
「レーザー脱毛で一番痛いのは、男性のヒゲ」らしいですから。
でも、毎日流血沙汰になるよりは、いいと思います。
参考URL:http://jps.ac/laser/beard/index.html
No.2
- 回答日時:
女性です。
皮膚科でレーザー脱毛を受けていました(今は妊娠中のため一時お休み中)。
腋下ですが4回施術してかなり薄く細くなりました。
初回、先生に説明を受けたときに、男性の髭も薄く出来ると言われました。主人の髭が濃くて、よくかみそり負けをするので質問した覚えがあります。
makoge様、ご回答ありがとう御座いました!
ヒゲを薄くできるそうなんですね。とても安心しました。
流石にツルツルになるのには抵抗があったので、
5月のGW前に皮膚科でレーザー脱毛を受けてみます!
皮膚科に行って、薄くできないと分かって、
そのまま帰るのはなんか嫌だったので嬉しいです。
本当にありがとうございました!^-^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒゲを抜くのを止めたら・・・
-
レーザー脱毛一回目後 二回目...
-
女性の方 あそこの毛について...
-
欧米人について
-
一体どっち??
-
毛が生える時に毛穴が赤くはれ...
-
下の毛を除毛クリームで処理し...
-
毛についてです。 5か月前から...
-
ヒゲが生えなくなった。
-
この写真のように片方の眉毛極...
-
レーザー脱毛のあとの黒いぶつぶつ
-
脱毛器について
-
パイナップルローションを使っ...
-
顔の産毛剃りって男は濃くなる...
-
彼氏に言われた一言にショック...
-
ひげって剃ると・・。
-
医療レーザー脱毛~エステのIPL...
-
永久脱毛で、福岡の良い病院を...
-
ムダ毛の処理方法。
-
無水アルコールと無水エタノー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報