dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、ある条件でFireFoxが決まってクラッシュするという現象が起きます。

・ブラウザで表示中の画像を保存しようとすると落ちる
・ソフトウェアダウンロードのリンククリックすると落ちる
→などなど、つまりダウンロード系がだめ。

どのソフトもしくはエクステンションがボトルネックなのかわかりません。どなたか同様の問題を解決された方いたら方法を教えてください。もじらのトラブルシューティングで探したけど見つけれませんでした。。。

ちなみに2台ノートを持っているのですがどちらも同様の現象が起きています。Verは、いずれもWindows Firefox/1.5.0.2です。

A 回答 (3件)

私も同じ現象が起こり、調べたところfirefoxはメモリーリークを起こす(メモリーを食いつぶす)らしいのです!タスクマネジャーを呼び出してプロセスをクリックするとfirefoxがどんどんメモリーを食いつぶしていくのがわかると思います。

問題を解決する方法をいろいろ調べて試しましたが、ダメで現在はoperaを使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。メモリ食いつぶすのは仕様だと言われてますよね。やはりダウンロード系がダメなのも、そのへんが原因なんでしょうかねえ。ひょっとして…わたしのパソコンはWinXPのツクモのOEMなんですが、OSって関係してたりして。。あとCPUはIntel/Pntium4の3.40です。相性という線はないでしょうか。。。

お礼日時:2006/05/03 19:02

まず「ファイル名を指定して実行」から、セーフモード (firefox -safe-mode) で起動してみてください。


もしそれで正常に動くようならば拡張が原因です。
通常起動で拡張をひとつずつ無効にしていきながら、どれに原因があるかご確認ください。

Firefox は同じ系統の拡張を複数入れたりしたとき、不具合を起こす場合があります。
また、併用すると落ちる拡張の組み合わせもあると考えられます。

それと、FireFox のスペルは間違いです。Firefox が正しいスペルとなります(公式見解)
Internet Explorer とは事情が異なりますのでご注意を…(^^;

http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/faq …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。セーフモード試したけどダメでした。スペルのご指摘ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/03 19:03

問題切り分けのため、新しいプロファイルを作って使っている拡張を1つずつ入れながら試してみるとか、、、



ファイル名を指定して実行で
"C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe" -p
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!