dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 初めて利用させていただきます。エクセルで履歴書を作成しているのですが、チェック欄を作成し、そこにチェックを入れようとしてチェックを探しているのですが、どうしたらいいのかわかりません。どなたか、わかる方が居られましたら、教えていただけませんか?

A 回答 (5件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/24 08:06

挿入→特殊文字→[記号と特殊文字タブ]


フォント:Wingdings2

これで入りませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/24 08:04

コントロールツールボックスでセルにチェックボックスを表示すればできます。


セル自体にチェックを入れるのであればカタカナの「レ」を代用することもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コントロールツールボックスがどこにあるのかわかりませんでした。まだまだ勉強しなくてはと思いました。解答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/24 08:03

1番ですが再度



当方IME2003ですので、変換候補にはチェックのみ、そして仰るような□の中にもチェックが入ったのも在ります。

IME2003に切り替える、というのも方法の一つかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/24 08:00

「ちぇっく」と打ち込んで変換。



ち→ここでは文字化けするので変換はいたしませんが、辞書登録されてはどうでしょうか。

この回答への補足

早速解答ありがとうございます。「ちぇっく」と入れてみましたが、チェック記号への変換候補がでてきません。辞書はATOKを使っています。□(四角形)の中にチェックを入れるようにしたいのですが・・・。もしわかりましたら教えてください。

補足日時:2006/04/23 18:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速解答ありがとうございます。「ちぇっく」と入れてみましたが、チェック記号への変換候補がでてきません。辞書はATOKを使っています。□(四角形)の中にチェックを入れるようにしたいのですが・・・。もしわかりましたら教えてください。

お礼日時:2006/04/23 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!