
友人との会話での出来事です。
私が最近不祥事を連発している朝日新聞を強く批判していたら、友人からあることを理由に私のほうが批判されてしまいました。それは、
「そこまで朝日を批判するお前が、朝日系列の日刊スポーツを購読するのは筋が通らない。朝日が嫌なら日刊スポーツを購読するな」と言うのです。
私は朝日新聞を取ってはいませんが、日刊スポーツは売店等で月に半分は購入しています。
もちろんこの二紙がグループ関係にあることも知っています。
しかし、たとえグループ関係にあっても基本的には別の会社の新聞だと漠然とではありますが思っていました。
しかし友人はそうは思っていません。彼の言い分は、
「日刊スポーツ社は、朝日新聞社の統制下にある社内の一部門のようなもの」
「日刊スポーツは、朝日新聞のスポーツ記事と芸能記事を専門にあつかう新聞」
「朝日新聞の販売が落ちても日刊スポーツの販売がそれ以上に伸びていれば、朝日新聞社の経営に影響は無い」
誇張はあるかとは思いますが、どのような関係を想像しているかは理解できると思います。
グループ関係といっても基本的には同じ会社の新聞ということです。
ネットでこの二紙の関係を調べても「関連会社」「グループ企業」「系列」「僚紙」などといった表現は見つかるのですが、それが具体的にどの程度の関係なのかが分かりません。
またウィキペディアでも、報知と読売、サンスポと産経、スポニチと毎日の関係については見つかるのですが、日刊スポーツと朝日の関係については見つかりません。
そこで質問ですが、上記の内容を参考にしたうえて日刊スポーツと朝日新聞の関係を教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
グループ関係にあることは事実なのですから、朝日新聞からは紙面の編集が完全に独立した、あるいはまったく異なる視点で報道するということはないですね。
そういう意味で、朝日に憤慨して朝日新聞は絶対に買わないけれども日刊スポーツは読むというのはおかしいという友人の指摘には納得します。
巨人が大嫌いなのに一番見るのは日本テレビ、とかそういう感じですね。
そういう次元では中日のファンだから東京中日スポーツを買って、新聞も東京新聞にするというのは納得ができます。
ちなみに私はそういう観点は持っていませんが、
・朝日新聞はあまりメディアとしては好まないが、テレビ朝日は特に嫌いではない
・どちらかというとTBSには疑問を感じることが多いが毎日新聞に対しては特にどういった感覚も持っていない
というほうです。
回答していただいた御二方に感謝申し上げます。
私の質問の仕方が悪かったのかもしれませんが
回答の内容は二つとも思想的な部分が強く
私が求めていた実務的な回答は残念ながら得られませんでした。
二週間経ち確認メールが送られてきたので今回は閉めさせていただきます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
関係が質問のようですが、その前提の方について。
批判するなら読むな、というのがそもそも異常な主張です。
読みもせず、つまり中身を知りもせずに批判するというのは、異常な状態なのですから。それこそ朝日新聞の行動と同じです。
ですから、あなたが朝日新聞を購読していたとて、その友人が言うような批判は筋違いなのですから、ましてや日刊スポーツを購読することに何の問題もありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- メディア・マスコミ 読売新聞って 国民と向き合ってる新聞なの❓ 7 2022/09/21 15:04
- 経済 日刊工業新聞の活用方法について ( ´ー`)y-~~ 1 2023/07/01 10:14
- 野球 朝日新聞が経営不振。倒産したら夏の高校野球は読売新聞が引き継ぐって本当? 1 2023/05/02 07:15
- ニュース・地域情報 ①新聞やネットニュースを活用して、ニュースを読む(例:新型コロナウイルス第七波について、など) ②そ 1 2022/08/21 23:52
- メディア・マスコミ 朝日新聞が倒産したら、夏の高校野球はどうなるの? 10 2023/05/01 09:00
- メディア・マスコミ 新聞休刊日が3連休(土日月)の最後はダメ? 3 2022/07/11 06:38
- メディア・マスコミ オリックスの優勝記事は、明日の一般紙(新聞朝刊)のスポーツ面に、間に合いますか❓ 5 2022/10/02 21:51
- その他(ニュース・社会制度・災害) 新聞購読者にお尋ねします... 2 2022/05/14 16:54
- メディア・マスコミ 「ベテラン新聞記者が「上から目線で、相手を見下す書き方」を書く人が多いのは、何故でしょうか。」 今は 5 2022/04/09 17:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新聞記事の見出しの大きさ
-
記者が記事ネタを探せるサイト
-
CDやCD-Rは、破壊すると有害物...
-
朝日・毎日系メディアが共産・...
-
なんで朝日新聞は言論弾圧が好...
-
週刊朝日「数学は暗記か発想か...
-
立憲民主党の支持率が自民党に...
-
「目取真俊」カヌーで移設に抗...
-
新聞の解約
-
悪質な宗教、マルチ商法、ねず...
-
「日本経済新聞」の読み方
-
朝日新聞は企業努力が足りませ...
-
イオン 独禁法違反になりますか?
-
一番ステータスのある全国紙は?
-
マスコミの放送倫理について質...
-
別なサイトの一部を表示させる...
-
なんで朝日新聞を取るの?
-
Wikipediaの編集方法が分かりま...
-
天使という映画のファンドの新...
-
あ~あ~…これどうすんの?朝日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝日新聞の毎週土曜日に掲載し...
-
「朝日新聞」は「朝鮮日報」の...
-
読売新聞の勧誘が来て嫌な思い...
-
SSIという会社は悪徳商法なの?
-
日本経済新聞の取扱店を知りたい。
-
どなたかしりませんか?
-
古い茶箱を再生させる方法を教...
-
『40oz』って何ですか?
-
助動詞のむ、むずの意味で適当...
-
記者名を何故載せないんですか?
-
決算期の3連とはどういう意味で...
-
openoffice.org...
-
身に覚えのない、会社からレタ...
-
最近新聞の勧誘員が来ないんで...
-
朝日新聞の投稿欄「声」について
-
新聞記事をパワーポイント(pow...
-
質問します! 朝日新聞クロスサ...
-
リキテンスタインについて
-
特許登録日
-
「社会面」 「総合面」 とは?
おすすめ情報