
はじめまして。
最近、古い中古物件を購入し、室内から少しづつリフォームしたいと考えています。つい先週末に和室の古い繊維壁を剥がし、その上から珪藻土を塗りました。養生の準備をしている時に巾木(?)の高さが畳と同じ高さにあるのに気づき、躊躇しました。高さが同じというよりは巾木がない(ただ縁がある)という状態なんだと思います。珪藻土はすでに準備してしまっていたのでペッタリ塗ってしまいましたが、塗ったあとに、やはり巾木がないと部屋に締まりが感じられないと思い、巾木取付を現在検討しています。しかし壁には珪藻土が塗られてやや凹凸あり。。取り付けに難ありといった感じです。このような場合、どのような施工をしたら良いでしょうか??アドバイスよろしくお願いします。ちなみに巾木はプラスチックではなく木製のものを使いたいと考えています。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
一般的な和室(真壁式)の場合、洋室(大壁式)に付けるような巾木は使いません。柱面に合わせて畳面の高さに「畳寄せ」という部材を取り付けます。納まり方の違いですね。ただ、「そうじゃなければならない」ということはありませんよ。
「掃除機を掛けるときに、壁が傷になるから巾木を付けて欲しい」と頼まれたこともあります。
今回の件ですと、壁が仕上がってる状態での後付けですよね。凸凹があるとのことですから、以下のような手順でどうでしょうか。
1.巾木の高さより広めに珪藻土を削除する。
2.巾木を取り付ける(壁下地から柱面を出ない厚み。少しきつめに叩き込み、上面から斜めに柱に釘止め)
3.巾木上場の隙間を珪藻土で補修する。
巾木の表面が柱面より若干入ってる位が見た目良いですよ。がんばって下さい。
No.2
- 回答日時:
>巾木(?)の高さが畳と同じ高さにあるのに気づき、躊躇しました。
高さが同じというよりは巾木がない(ただ縁がある)という状態なんだと思います普通それでいいんですが^^;
ちなみにそれは畳よせです。。
和室に巾木つけるとイモいすよ^^;
No.1
- 回答日時:
和室(珪藻土の壁に畳)に幅木ですか?
それはそれで、たいへんマヌケな絵になっちゃいますが(^^;あははは
壁の裏に板が張ってあるでしょうから、そこに幅木から釘止めします。釘の頭は落として、外からなるべく見えないようにしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 巾木の接着剤に含まれるアスベストの含有量(%)を知りたいです。 1 2022/07/31 18:27
- 一戸建て 白い巾木の施工方法について。 現在新築検討中です。 巾木をリクシルのライン巾木にしようと思うのですが 3 2022/12/12 12:34
- DIY・エクステリア 珪藻土の壁に額縁を飾りたい。 9 2023/06/21 05:14
- リフォーム・リノベーション 古民家の木の塗料(ベンガラ?)について 1 2023/07/07 01:23
- リフォーム・リノベーション 巾木の奥、壁との境目について 5 2022/06/24 01:12
- 掃除・片付け キッチンの壁が黒く汚れてくる 塗装剥がれ??? 3 2022/07/27 10:06
- DIY・エクステリア 木目の巾木を白くしたい 4 2022/04/25 08:42
- 分譲マンション 洗面所の壁紙取り換えにつきまして 2 2023/04/15 11:34
- クラフト・工作 スライドマルノコで珪藻土を切る 2 2022/06/15 20:34
- DIY・エクステリア 巾木と壁の間の隙間について 4 2022/08/18 18:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3日に1回とはいつでしょうか? ...
-
木の枝の皮の剥き方を教えてく...
-
バオバブの木について
-
ファブリーズは、木面では効果...
-
木辺に母と書くと何と読むでし...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
クコの実がならない理由を教え...
-
木を切った時に撒く塩
-
木造の住宅で巾木を拾う時は建...
-
プラスチック障子紙が、はがれ...
-
鑞梅(ろうばい)の実の使い道
-
消毒中に洗濯物を干しっぱなし...
-
木が土に還るまでの年月
-
積算時の樹木の体積の求め方に...
-
ツゲの小枝が枯れるのはどうし...
-
添付画像の植物の名前を教えて...
-
この花の名前は
-
リンゴを選ぶ時、あなたは何処...
-
梅の若い枝にアブラムシがいっ...
-
トマトの実がなりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3日に1回とはいつでしょうか? ...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
プラスチック障子紙が、はがれ...
-
木の枝の皮の剥き方を教えてく...
-
クコの実がならない理由を教え...
-
水の垂れる木について教えて下さい
-
木辺に母と書くと何と読むでし...
-
シイタケ菌を入手するには?
-
木造の住宅で巾木を拾う時は建...
-
「木が折れる」と「木が倒れる」
-
「○○もおだてりゃ木に登る」
-
凸凹の壁に巾木
-
5円玉に矢がささってるもの
-
DSおいでよ!どうぶつの森に...
-
黒檀を柔らかくするにはどうし...
-
怨念のニレという木が北海道に...
-
壺などの横にある作品名が書か...
-
どなたかこの木の名前をお願い...
-
’’木が四つ’’で何と読みますか
-
学校の企画で
おすすめ情報