アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実は今、軽い自己嫌悪に陥ってます・・・。

最近のケースとしては、
1)子供に嫌な言い方でしかってしまう
後でスキンシップしながら素直に「ごめんね」と謝ります。そうすると実に優しい声で「いいよ(ニコッ)」と言うのです。それでまた内心自己嫌悪。

2)教えて!gooで回答した後、自分の回答を読み直したり、他の方の回答を読んで自分の回答が言葉足らずだったり考え不足だった事に気付く時

「そういうこともある」「反省はしても後悔はしない。今後に活かそう」と言い聞かしても、時にはまたひたひたと暗い影が・・・。

皆さんはどんな時に自己嫌悪に陥りますか?そしてどうやって抜け出していますか?参考にさせて下さい。

A 回答 (11件中1~10件)

 事後になりますが、、自分を冷静に分析する。


 でも、、仕事以外の事になると、、同じ過ちを犯してしまうんですよね?
 でも自己嫌悪の後は、自然に元に戻るものかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分析するという作業は大切ですよね!それによって更に落ち込むことになっても、じっくり内面と対話しないと気が済まないところがあります。
私も仕事に関しては(過去の話ですが)割と同じミスはしないほうなんですが・・・、やはり性格ですかね?傾向と対策をしっかり練らなくては^^;)
仰るとおり、朝目覚めると元に戻ってました。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2006/04/28 15:16

偽善者な自分を感じたときでしょうかね・・・


こんな自分・・・って思って凹みますね。
しかし、私の場合、凹みっぱなしになってしまう場合があるので、私は私で精一杯だったと思うようにしています。
このときはこうしか出来なかった・・・
でも、次は少しだけ変えていこうと・・・
自分を自分以上の人格者と思いたいところがいけないんでしょうね・・・
もともと、私はそんなたいした人間ではないけど、それでも必死に生きて、ほんの少しずつ頑張っているんだって思うと気が楽になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~~!わかります!!そうなんですよねぇ、凹むんですよねぇ、うんうん。でも精一杯だったと思う・・・何というか、ホント同じです!お互いきっと少しずつ前進してますよね。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2006/04/28 15:21

chocolatebarさん、(1)の子供さんに素直にごめんねと


謝れることは素敵だと思います。
自己嫌悪になる必要なんてないと思いました。

(2)私も誤字脱字が気になって恥ずかしく思ったり
した事が結構あります。
それに、他の方の回答が素晴らしくても回答をする動悸が
大切だと思います。
chocolatebarさんの助けたいって気持ちが大切だと思います。
全然人と比較しなくて良いと思います。

文面を拝見していてもchocolatebarさんは十分に
素敵だし自信を持って良いと感じましたよ。

私も以前は自己嫌悪によく陥っては憂うつになったり
していました。でも、どうしようもない病気が原因だと
分かってからはそれ程感じなくなりました。

そうだ!自分は自分なりに努力してきたし
苦痛も嫌な事も、惨めさも全て無駄ではなかったと
今は感じています。
それは、こうやって回答して他の人を助ける事が
出来るからです。

chocolatebarさんには、chocolatebarさんにしか出来ない
アドバイスが必ずあります。
そう思って過去を振り返るとどんなマイナスもプラスの性質が
あったと気付くはずです。l
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ!そんな風に仰っていただけるとは、恥ずかしい・・・(汗)

1)「謝るなら大丈夫」とは言われるんですけどね・・・、でもいい加減謝る位なら言うなよって感じなんです。やはり反省。

2)私は、人の誤字脱字は余り気になりません。何というかそれだけ回答(アドバイス)したいという情熱が勝っているように感じるので。でも自分のは気になりますよね。わかります。

優しい言葉は人を幸せにさせてくれますね。私は、aimaimiさんの回答に助けられましたよ。それは確かです。ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/28 15:32

度々失礼します。


動悸→動機でした。ほらね~。
(笑)もうやってしまいまいた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、これも情熱です(笑)お気になさらずに♪

お礼日時:2006/04/28 15:34

1分で忘れます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!1分で忘れますか~。同様に感じる方もいるようですね。私は、すぐに忘れようとはしないんですよね。「どうしてこんな風に感じるのか?」「どうしていけば良いのか?」とじっくり膝と膝を突き合わせて向き合わなくては気が済みません。だから長くなるんですけど^^;)人とのお付き合いはある程度割り切るんですけど、自分とはやり合います!
きっと物事に対する受け止め方が違うんですね~。参考になりました!

お礼日時:2006/04/28 15:42

自己嫌悪は、自分が可愛いから陥るのだと思います。


自分なんてどうでもいいと思っている人には、無縁の感情でしょう。
というわけで、向上心があるから自己嫌悪もあるのです。
・というふうに、速攻で建設的に考える。
・または今流行のお笑いの女性の人の「ドーデモイイデスヨーー」という歌を、低い声で投げやりに何回も歌う。
・夢中になって、今いかに自分が幸せで幸運で恵まれているかを指折り数えて、感謝のモードに持っていく。日本に生まれたこと、拉致されなかったこと、目が見えて耳が聞こえて口がきけて文字が読めて歩けて、今日の食べ物があることに感謝する、ひねればお湯が出るありがたさ、夜電気がつくありがたさ、今夜眠る乾いた寝床があることに感謝する、その他もろもろ//PCが使える環境にあることも・・・。
ありがたくて申し訳なくて自己嫌悪どころではなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な対処法ありがとうございます。
「ドーデモイイデスヨー」は、良さそうですね。気楽にいきたいときにピッタリです。そういえば、昔村上春樹のエッセイで「そういうものだ」と「それがどうした」が気楽に生きていく上で重宝する言葉だ、ってありました(うろ覚えなのでちょっと間違ってるかもしれませんが)。ただしそうしていくと人格的発展は望めない、とあったかな?でも私みたいなタイプには必要な言葉ですね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/28 15:48

こんにちは。



自己嫌悪の感情って最近はあまりないですが、
自分が原因で落ち込んだときは、

こういうこともあるさーと思いますが、
でも、その根本の原因ってなんだろうって
突き詰めていくと、実に単純な原因が
あることがあります。
自分の場合は、寝不足だったり、あまり
付き合いたくない人との人付き合いだったり。

やりたいことしかやらない、というのが
楽ですが、日常生活がだんだんすさんでくるので
あまりおすすめしません。

自己嫌悪に陥らないように、自分が心がけていること

1 毎日、あと3日で地球が終わる!とおもって
  すごす。そうすると、日々の人との対応や
  自分のちいさなわがままについて、
  大切に思える。もう、あと3日しか
  生きられないんだと、考えると時間や
  人がいとおしくなり、自己嫌悪してる時間が
  もったいないとおもえる。

2 自分が直したい点を手帳などに書き出して
  ときおり、チェックしてできてるかどうか
  客観的に、考える。
  箇条書きにして、できた部分については
  消して、どうしてそれができたのか、
  自分をほめ、次にいかす。

3 自分の素というものをさらけ出せる場、
  あるいは、反対に、自分がすごく緊張して
  演じなければいけない場にあえて
  自分をおいてみる。
  そうすると、いかに自分が、しらないうちに
  バランスよく生きているのか、自分ってすごい!
  と、気づくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、嫌な感情を突き詰めていくと実はまったく別の、単純なストレスが原因だったりすることは多いですね。そこに気付く事が大事なように思います。
心掛けてらっしゃること、参考になります。特に3は今まで意識していなかったので、意識した上でやってみたいですね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/28 15:57

こんにちは。



私は毎日数回、自己嫌悪に陥ります。
今まで生きてきて、事故嫌悪に陥らない日はありません。
ポジティブ思考を意識していますが、意識しているのにネガティブになっている自分にまた自己嫌悪。(><
chocolatebarさんとよく似ていると思います。
(ごめんなさい、失礼ですね)

私は自分が大嫌いだし、許せないし、好きになれないので抜け出せません。
自分を許して受け入れていないと、自己嫌悪っていつまでも付いて回るものだと感じています。
よく、自分を愛せない人は他人を愛する事は出来ないと言いますよね。
それって、本当だなぁと思います。
自己中心的ではありますが、自分が幸せだと他人にも優しくなれるし、心に余裕が出来るので、幸せの輪が広がっていくのだと思います。

自己嫌悪も同じで、まずはダメだなぁと思う自身を許し・受け入れる事が大切なのかもしれませんね。
私も色々試してはみましたが、改善には至っていません。
結局は内観の世界から根本を改善するしかないのかなぁと日々奮闘しています。

分かってはいるけれど、ダメな自分を許すというのは大変です。
日々精進です。
反省して努力しようとする姿勢、自分の殻を破ろうと一生懸命なご自身をまずは労わってあげてください。
参考にはならないかもしれませんが、私のような者がいることを知って少しでも安心していただけたらと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sardineさん、今はどうですか?大丈夫ですか?

ポジティブ思考を意識していても気付くとネガティブ・・・ホント似てますね(笑)大体ポジティブぶってる方が実はネガティブだったりするんですよね・・・ハハハ。

sardineさんがご自分が嫌いだなんて意外でした(何を知ってるって感じですね。ごめんなさい)。きっとご自分に求めるハードルが高いんでしょうね。でも、私はここでのsardineさんしか知らないけれど、充分魅力がある方だと思っていますよ。

私自身、自己嫌悪に陥って自分が嫌になる時もあるけれど、「私もナカナカやるなぁ」と調子に乗ることもあります。だって私を好きでいてくれる人もいてくれる訳ですから、私にもそれだけの価値があると信じてます。だから生きていけるのかも。と、自己嫌悪から抜け出した今は自信をもって言えます^^;)

なんだかよく分からなくなりましたが、sardineさんに自信をもってほしい私なのでした。

お礼日時:2006/04/28 16:16

よくわかります。

(と、言っては失礼ですが)

私も自己嫌悪によく落ちました。
過去形なのは、ある練習をして自分を訓練したからです。
>自分の回答を読み直したり、他の方の回答を読んで
>自分の回答が言葉足らずだったり考え不足だった事に気付く時
例えばこんなことがあった時、こういう自分を許してあげることをしました。
「こんなことやっちゃたけど、いいよいいよ許してやるよ。」
って自分に言ってあげるんです。
だんだん自分の程度が見えてきて落ち込むことが減りました。

>子供に嫌な言い方でしかってしまう
これはお母さん(質問者様はお母さんなんですよね?)なら
多くの人が経験することではないでしょうか。
後からスキンシップしてるならお子さんにはちゃんと愛情が伝わっていると思いますよ。
こういう叱りかたしちゃうときって、疲れてる場合が多いと思うので、
『少し休もう』と思うのがいいんじゃないですか。

私は自分のしたことでしまったと思ってくよくよ落ち込むと
寝るようにしてます。(すぐに寝られる時ばかりではありませんが)
寝て起きてみると、気にならなくなったりしてます。

自己嫌悪に陥った時は、そのことばかり考えないで、
ちょっと頭を違う方へ持っていて見るのがいいみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なアドバイスありがとうございます。
子供に嫌な言い方をしてしまう時は、確かに疲れている時が多いですね。言ってしまう前にその事に気付けるように努力していきたいです。
私は落ち込むとどっぷりとはまってしまう所があるので、意識して違うことをする様にすると良いかもしれませんね。
参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/30 00:08

#9です。


一晩たって自分の回答読み返したら、なんだかすごく偉そうに書いてるので
追伸を書き込みに来ました。
説教してるみたいな言い方になってしまって、すいません。

私が訓練した、というのは自力でやったわけではないんです。
自己嫌悪感に落ちる程度が大きかったので
専門家に助けてもらいました。
人に助けてもらいながら、何年かかかってどうにか少し身についてきたものを
お伝えしたわけなんです。

「許してあげる」って自分に言うのも
ちょっと頭を切り替えてみるのも
一旦寝てみることも
人から教わったことです。

こうやって言い訳の再回答を書き込むのも
しないほうがいいんじゃないか、どうしようかと悩んじゃう自分です。
お騒がせしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなこと無いですよ。お説教されている風には全く感じませんでした。
人に教えてもらったにせよ、実際に努力されたのはpi-hyoro41さんですし、身に付けられたということは素晴らしいことだと思います。私もこちらで教えていただいた事を無駄にしないよう努力したいと思います。
とても人に対して真摯な方だと感じました。再度の回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/30 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!