No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足を拝見致しました。
お返事が遅くなりましてスミマセン。
本日、ちょっと体調不良でして、午前中は寝ていました。
昨日は、1日がかりで病院へ・・・。
回答ですが、衛生管理者(1種)の免許を取得したときに、月3000円。
衛生工学になってからは、月5000円の資格手当てをいただいております。
因みに、関係があるかは分かりませんが、1種を取得した年は、1年に2号俸,
工学を取得した年は、1年に3号俸、UPしました(喜)。
他に思い当たるフシがないので(?)、仕事がないとは言え、免許を取得して良かったーと実感しております。
ご参考にしていただければ幸いです。
体調不良であるにも関わらず、二度に渡るご返答を頂き有り難うございました。
衛生管理者第1種よりも衛生工学衛生管理者の方が手当てが高いのですね。
資格手当てを職場が支給してくれるということは、待遇の良い職場なのでしょうね。
おそらく、私の職場であると、衛生工学衛生管理者の資格を取得しても資格手当てはもらえないだろうと思っています。
資格手当てが貰えていいですね。
No.1
- 回答日時:
衛生工学衛生管理者の資格を持っております。
私の場合は兼務です。
兼務が妥当だと思っております。
兼務でもできるからです。
業務内容は、一般の職員とほとんど変わりません。
変化したのは、資格手当てがつくようになったくらいです(笑)。
ご期待に沿う回答ではなくて申し訳なのですが、仕事内容は・・・「ありません!」が一番近いかも(笑)。
私の場合、上司より「君! 衛生管理者の免許持っていたね? これからは環境の時代だ! 衛生工学の免許も取って来なさい!」と言われ・・・、
社内で一番初めに免許を取得したので、重宝されるかと思いきや・・・、
「『若いの』にも2人くらい免許取らせたいから、指導頼むよ!」と指示を受け・・・、
毎週1回社内研修で講義をさせていただいています。
仕事内容と言えば、そのくらいでしょうか・・・(><)。
工学の管理者として、働いてみたいですね(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教員免許の一種と二種の違いって?
-
タクシー運転手はどうしてあん...
-
個人で観光ガイド業を
-
病院の患者搬送は資格は要らな...
-
ハーネスOAタップ交換
-
内部操縦型ロボットを道交法に...
-
自動車の免許って・・・
-
富士市で、24歳で取れる資格な...
-
ガス溶接 ガス溶接技能講習の修...
-
運転免許証の本籍から都道府県...
-
“吊りしろ”とはなんでしょうか?
-
リフトに燃料の入れ間違えて・・・
-
フォークリフト業務委託契約に...
-
幼稚園教諭2級普通免許の更新に...
-
玉掛技能講習はグループの誰か...
-
工場で働くと鼻の中が真っ黒になる
-
二級電気工事施工管理技士について
-
5トン以下の天井クレーンの講習...
-
フォークリフトの練習
-
証券外務員 履歴書の書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車の免許って・・・
-
タクシー運転手はどうしてあん...
-
病院の患者搬送は資格は要らな...
-
中国人観光客の送迎、観光案内...
-
個人で観光ガイド業を
-
自動車免許は有名。そこで、珍...
-
ハーネスOAタップ交換
-
小学校教諭の免許の一種と二種...
-
歯科医師の免許と狩猟免許(銃)...
-
今からですが!37歳で今から車...
-
獣害対策で罠(金属かご罠)で...
-
レンタルサイクル
-
土木系の求人を多く見掛けるん...
-
教員免許の一種と二種の違いって?
-
バギーに乗るために必要な免許
-
自動車免許(けん引)に関する問題
-
資格を何個持っていますか?特殊...
-
富士市で、24歳で取れる資格な...
-
衛生工学衛生管理者
-
内部操縦型ロボットを道交法に...
おすすめ情報