
スカイライン(ER34)のホイールについて教えて下さい。
ショップでなく、この場で聞く訳は、車を買う事は決まっているのですが、
手元に入るのは、2~3ヶ月先だからです。
すいませんが、お願いします。
ちなみに、オーバーフェンダーや、極度なキャンバーはつけないことを前提でお願いします。
外側では、何Jのオフセットはどのくらいが入るのでしょうか?
また、内側では、何Jのオフセットはどのくらいが入るのでしょうか?
同じ車で、『○○はいてます』等の情報をお願いします。
それらの情報から、購入できるリムとオフセットを計算します。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ER34の25GT-tクーペの場合は、
17inchは F235/45-8.5j+30 R265/40-9.5J+40 でツライチ。
18inchは F235/40-8.0j+32 R265/35-9.0j+38 あたりです。
グレードとドア枚数によって若干幅が有りますので、下記も参考に。
http://www.naproparts.com/match/nissan.htm
↑ここはハンドルを切ったときのことも考えているようです。
参考URL:http://www.naproparts.com/match/nissan.htm
No.3
- 回答日時:
R33ですが、某ショップで買って、タイヤハウスのカバーとこすれて、約2枚前輪部分のカバーを飛ばしました。
クレームをつけてホイル交換しましたが、ハンドルを切ったときのことも考えてやられるべきだと思いますよ。(ブレーキ時の沈み込みも)
原因的にはもともとぎりぎりだったのが走行時にぶつかったのだと思いますが、大事に至らなくてよかったと思ってます。
純正のホイール・タイヤでも、車高によってはタイヤハウスと干渉することがありますよ。前の180sxがそうでした。
ツライチにしたいのではなく、ホイールを買うときの許容範囲を知りたかっただけです。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私はつい先日,80台近くのR34スカイライン(GT-R含む)が集合したオフミに参加してきました。
そこの幹事さんのHPを紹介しておきます。日産整備士のメンバーもいればスカイライン博士もいますので,ここより確実な回答が得られると思います。とやかく言う私もホイール交換していますが,オフセット等の数字を覚えていないので,お答えできませんが・・・・。
参考URL:http://r34.fc2web.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ER34 4ドア ホイールサイズ・ツライチ
国産バイク
-
ER34 ホイールのオフセットで困っています。
国産車
-
er34に純正フェンダーで19インチの数Jとオフセットの限界値を教えてください
その他(車)
-
-
4
ER34のホイールサイズについて
国産バイク
-
5
R34スカイラインのインチアップについて教えて下さい
国産車
-
6
RB25とNEO6の違い
国産車
-
7
ヘッドライト光軸調整・ER34
国産バイク
-
8
ER34(スカイライン)足回り付近から異音!?
国産車
-
9
燃費が極端に悪い原因
国産車
-
10
ER34 前期後期の違い
国産車
-
11
ER34スカイライン後期型のエアロについて
国産車
-
12
車 下回りの異音について
国産車
-
13
ER34後期に乗っていて前期バンパーをつけようと
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
チューブレス用ホイールにチュ...
-
BBSとRAYSの違い(差)
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
前後で違うホイールをつけてい...
-
FTR223に装着可能なキャ...
-
ホイールカバーが走行中に外れ...
-
インパクトレンチとトルクレン...
-
タイヤ交換後の異常音について
-
ホイール交換について。
-
オフセットとハブ径が違うホイ...
-
オフ車 ビードストッパー 付...
-
リム幅9Jに235は問題ない...
-
タイヤサイズ195→205って...
-
リード90 どうしてもリアホイ...
-
タイヤのたわみによるホイール...
-
ホイールのリム幅アップのメリ...
-
新品タイヤホイールなのに足回...
-
年末に仕事で疲れていてボーっ...
-
スペーサーは入れても大丈夫?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
タイヤサイズ195→205って...
-
タイヤのたわみによるホイール...
-
ホイール交換について。
-
チューブレス用ホイールにチュ...
-
ホイール7.5Jに235は履...
-
ホイールのリム幅アップのメリ...
-
BBSとRAYSの違い(差)
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
前後で違うホイールをつけてい...
-
ホイールカバーが走行中に外れ...
-
ER34のホイールオフセットの限...
-
リード90 どうしてもリアホイ...
-
インパクトレンチとトルクレン...
-
リム径の違うタイヤを着ける場...
-
タイヤ交換後の異常音について
-
オフ車 ビードストッパー 付...
-
JECTというスチールホイールに...
-
スタッドレスタイヤになぜ純正...
-
オフセットとハブ径が違うホイ...
おすすめ情報