
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「エデンの海」 若杉 慧 角川文庫 瀬戸内海にのぞむ女子高校に、東京から青年教師・南条(南條豊)が赴任してきた。
南条の明るい人柄は生徒たちの人気が集めるが、清水巴(山口百恵)だけは反抗的な態度を捨てないでいた…。「生存者」P.Pリード 新潮文庫 「必読」
極限状態でどう生きるのか、生き延びるための決心にどう折り合いをつけるか。
「聖職の碑」新田次郎 講談社文庫
http://www.lcv.ne.jp/~beechmy/nitta/isibumi.htm
「塩狩峠」三浦綾子 新潮文庫
結納のため札幌に向った鉄道職員永野信夫の乗った列車が、塩狩峠の頂上にさしかかった時、突然客車が離れ、暴走し始めた。声もなく恐怖に怯える乗客。信夫は飛びつくようにハンドブレーキに手をかけた…。明治末年、北海道旭川の塩狩峠で、自らの命を犠牲にして大勢の乗客の命を救った一青年の、愛と信仰に貫かれた生涯を描き、人間存在の意味を問う長編小説
「狐愁の岸」杉本苑子 角川文庫
宝暦三年、屠蘇気分抜けやらぬ鹿児島城下に江戸藩宅より急飛脚が到着、その内容とは…
「青べか物語 山本周五郎 新潮文庫
http://www005.upp.so-net.ne.jp/shigas/HOMPG646.HTM
一応私の読書した範囲内でのお薦め作品です。「生存者」P.Pリードは内容の特異さもさりながら「生きる」とは何かについて迫られます。此れだけでもお読み下さい。
6冊も紹介してくださりありがとうございます。
塩狩峠は学校の課題で読んだことがあります。
私自身キリスト教徒で教会に行っていたので(今は行っていませんが)すごく衝撃を受けましたし考えさせられました。

No.4
- 回答日時:
もう一度聖書を読み返してください
そして神様との契約を思い返してください
契約というのは神様から一方的な愛です
教会に行くことが信仰ではありません
神様とつながることが信仰です。
御言葉に目をとめましょう。
聖書はなんて書いていますか?
あなたの心に残っている聖書の言葉はなんでしょうか
心に植えつけられた御言葉を受け入れなさい。この御言葉は、あなたがたの魂を救う ...
とヤコブ書には書いていますね

No.3
- 回答日時:
本よりカウンセリングを受けるほうが先でしょう。
みんな違う生き方があります。mamiさんはmamiさんですよね。人を見ない事。人と比べない事、比べても意味がありません。
昔はあなたと同じです。死にたいと思うより死ぬと言う思いでした。まだその時は信仰というものがありませんでした。
僕自身の事だけいうなら聖書を読んでください
聖書を読んで死ぬと言う事から生きるという希望が見つかりました。
信仰というのは教会にいくのではありません。
あなたの心の中で神を見出すのです。発見するのです
聖書を読むことはすごく長いかもしれません。抵抗があるかもしれませんが、今まで多くの信仰がなかった人がこの1冊で人生が変わったという人は多いと思います。一度読んでほしい。そして好きな言葉を捜してほしいです
後は信仰ではなく私自身の好きな人です
http://www.iii.ne.jp/usami/
一度見てくださいね
病院には2つ行きました。
薬を処方されましたが薬には頼りたくなかったのです。
私もキリスト教徒(過去形?)で洗礼も受けています。(今は教会にも行っていませんが)
信仰の本は読みました。それで以前はいろいろ問題があっても解決してきましたが、今のような状況ははじめてで、頭では理解していても感情がどうしてもついていかないのです。
ご紹介のURL見てみます、回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
変な話かもしれませんが、
ヤクザの実話ものとかどうですかね?
癒されるかどうかはわからないですが、
自分はなんて甘やかされているんだ。
甘いんだ?と思う本が多々ありますね。
そこで自分は力づけられました。
映画とか見ることができるのでしたら結構お勧めのはありますね。
あとは歌を歌うって言うのもいいかもしれないですね。
良い詩の歌を詩を覚えながら歌ったら結構支えてくれるような歌もあります。
本についてあまりかけてないですが、
いろいろ試してみるのもいいと思いますよ。
そうですね、本と限定しなくてもいいかもしれませんね。
一時的に元気になれる時はあるのですか、持続しないので、何か方法はないかと本ならどうかなと思ってこの質問をしてみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんの人生観について教えて下さい。 [何故生きるのか] 今回は哲学的な事ではなく、何故、何の為に頑 7 2021/11/22 22:30
- 医療 医療系小論文です。題は『 脳死と臓器移植について』です。ここ直した方がいい!などといったアドバイスが 1 2021/11/21 14:43
- 日本語 名前に当てる漢字の違い 2 2021/11/30 16:57
- その他(教育・科学・学問) 今小論文を書いてるですが、書いてるとこまで添削お願い致します。アドバイスください。 タイトル「世界で 6 2021/12/29 11:47
- 倫理・人権 ポーランド人孤児たちを、日本に住まわせてあげるのは難しかったのですか? 100年前 7 2021/11/18 18:36
- その他(読書) 偏差値30 本さえ読めば絶対頭良くなる?頭いい良いから本読める? 5 2021/11/11 12:03
- 哲学 今、死(非経験の場)んだら後悔するのは何でしょうか。心残りがありますか? 11 2021/12/20 15:40
- その他(悩み相談・人生相談) だれかお相談乗ってください。25歳で死のうと思っています。 現在20歳 女です。 25で死にたい理由 7 2021/12/11 19:14
- その他(悩み相談・人生相談) 今後関わりたくない女性がいます。 急にラインが来て明日か明後日暇?と聞いてきたり、私が骨折で仕事を休 4 2021/11/16 22:38
- 政治 韓国の若者「日本への大量脱出」だそうですが、歓迎できますか? 8 2021/12/03 19:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
買ったけど読んでない本
-
「読まず嫌い」・・・名前を聞...
-
今まで読んだ中で一番良かった...
-
本?それとも携帯?
-
お勧めの漫画、教えて下さい。
-
病人が亡くなる時が干潮満潮と...
-
モアベターよー
-
東野圭吾作品映像化される?
-
なんでリアル本屋で買い物するの
-
向こう50年以内に書籍(本)がな...
-
思い出の絵本ありますか?
-
何を買い集めてしまいますか?...
-
本がルーズリーフ形式だったら...
-
皆さん!小説一冊だいたい何時...
-
レポートにおける作品の呼び方...
-
怖い本はいつ読む?
-
この言葉、意味わかりますか?
-
人生で挫折したときに読む本
-
本を読む速さ・・・
-
今話題の文庫本。どれがおすす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レポートにおける作品の呼び方...
-
200ページある文庫本を1時間あ...
-
サイコロの代わりになる物を教...
-
コミックを「え!!そんなに持...
-
同じ本を2度買いしたとき
-
文庫本一冊を読み終えるまでの...
-
皆さん!小説一冊だいたい何時...
-
食事中の読書について
-
赤毛のアンを知ってる男性(女...
-
コレクションしてるものありま...
-
洋書を一日で何ページくらい読...
-
「始まりはあるけれど終わりの...
-
病人が亡くなる時が干潮満潮と...
-
見やすい&綺麗な付箋の貼り方
-
棚の1番下はホコリが溜まります...
-
国語の教科書に載ってた黒井千...
-
本屋さんで、購入した本に「お...
-
本棚と床の耐荷重について
-
本、買うか借りるか
-
これだけは、惜しげもなくお金...
おすすめ情報