
5ヶ月の柴犬なんですが、歯がかゆそうなので骨をあげたいと思います。
この↓
http://www.lifewithdog.net/frommembers/letter_00 …
記事を見て生骨をあげたいんですが、豚骨と牛骨どっちがいいでしょうか?教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一応、感染症と寄生虫を心配して豚は止めた方が
良いのではないかと思います。
しかし、念のために牛もBSEを心配したいところ。
ドッグフードがメインの食餌ならカルシウムは
足りていると思うので生の骨を
あげなくてもローハイドかアキレスで
十分ではないでしょうか。
(ローハイドも賛否ありますよね・・・(ーー;))
しかも、硬い骨だと歯が折れちゃうなんて事も
ありますのでこれも注意ですね。
記事から生・・・のと言う事なら
色々な見解を承知で言えば
鳥手羽元、先、スペアリブ?(チキチキボーンのところ)、羊、馬などが今の所わりと安全かな?と思います。
No.7
- 回答日時:
#1です
鶏の骨は火を通すと確かに縦に割れて危険ですし
消化が著しく悪くなります。
しかし生は多量に与えなければ大丈夫です。
うちはヨーキーを2ワン飼っていますが
バキバキ言って食べてますよ。
骨の部分と思われるところは白いウンP~に
なりますがきちんと消化しています。
人間と犬の消化吸収システムのちがいですね。
細菌についても細かく言えば生食にはみんな
細菌や寄生虫の心配はついて回ります。
だけど人間だって刺身や
ささみ刺し、馬刺し、ユッケなんかも食べますよね?
どんな食餌、ドッグフードだって合う合わないは
ありますし飼い主さんが様子をみながら
あげればまったく問題ないと思います。
本当は生食はワンにとって
とても体に優しいんですけどね。
No.6
- 回答日時:
実は以前、私も同じようなことをここで質問しました。
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1718278まだ体が小さいので骨ではなく、ガムやアキレス腱の方がいいのでは?
我が家はそれ以来ヒヅメにしています。
No.5
- 回答日時:
家は「牛のヒズメ」を与えてます。
http://www.rakuten.co.jp/club-genki/431587/552220/
お店で10個入りのパックで1000円位の時も有ります。
歯が欠けるほど硬いので長持ちします。
ただ、齧っていると凄~い臭いです。
乾燥している時は無臭なんですが。
ちょっとうろ覚えですが
小型犬や幼犬に骨を与えると消化不良を起こすって聞いたような・・・。
No.4
- 回答日時:
昔にラーメン屋さんから頂いてワンコにあげたことがあります。
豚と牛の両方です。せっせせっせと噛んでいました。
さぞかし噛みごたえがあったことでしょう。
私は、もらった骨を寸胴のお鍋で塩を入れてぐつぐつ煮ます。それから与えました。
骨を食べると言うより、骨の中の髄を食べることとなりますので、噛みやすいように骨の外側を少し柔らかくしていたのでしょうか。
土佐犬、秋田犬、柴犬などの猟に行かれることをする犬には骨は必需品になるのではと思います。
どちらと言われてもはっきりわかりませんが、私見です。
豚骨・・・豚はイノシシの系統で雑食を食べる動物です。
イノシシはウサギなどを食べます。
牛骨・・・牛は草食を食べる動物です。
このことから犬は雑食系統なので豚骨の方がお気に入りとなるのではと思います。
他の方がおしゃっているように鳥骨は縦に割れるので、のどや内臓等を刺します。絶対与えないでください。
No.3
- 回答日時:
フードに関しては自分の食事よりポリシーを持っているかたが多いので、これが一番とかこれじゃだめって言えないですよね。
みそ汁ご飯でも長寿だったり、色々工夫してあげても病気がちだったり。
本題
鳥骨は縦に裂けて尖って危険なのでやめたほうがいいと聞きました。生なら大丈夫というのも聞いたことが。
あやしいので我が家では鳥骨は禁止にしてます。
5ヶ月ですか、丁度歯が生え替わる時期で痒いのかな。
これからどんどん筋肉が付いてたくましくなりますね。
お幸せに~~♪
No.2
- 回答日時:
鶏の骨って危ないんじゃないですか? 噛むと細長く裂けてとがった骨がお腹の中で(胃や腸)に穴があいてしまうとか。
(食べてしまったから穴が必ず開いてしまうわけではないのですが、そういう可能性があるらしいです。) 鶏肉にはサルモネラ菌がある場合があるのでこれも犬にはよろしくないのでは…ローハイドには賛否両論ありますが、我が家のワンが子犬の頃、やはり歯がかゆそうだったのでローハイドを与えました。 犬の大きさにあったサイズよりも大きめのローハイドを与えると、あまり噛み切れなくて、ただガリガリと歯を研いでいる状態でよかったみたいです。 ちいさなサイズのローハイドですと、アムアムと噛んで食べてしまい易いですよね。
あと、フロスと呼ばれるもの(たくさんの糸をより合わせてロープ状にしたもの)も歯がかゆい時には喜んで噛んでいました。 このロープに噛み付いて、糸を引きちぎるようにするんですね。 そうすると気持ちよかったみたいですよ。 お試しあれ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
犬と婚期
-
犬をしかる
-
向かいの家の犬がウチの前でお...
-
夫と別居か、愛犬と離れるか
-
太った犬は短命?
-
愛犬がろうそくを食べてしまっ...
-
実家の犬がどうしても受け入れ...
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
ペットホテルって、夜は無人に...
-
犬には赤が見えないとは
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
犬を飼っています。父が庭の隅...
-
飼っている犬がドッグフードを...
-
家族で自分だけ犬が受け入れら...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬のぬいぐるみを買おうか悩ん...
-
歩きスマホしながらタバコ吸っ...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
また私、悪いですか?の質問です...
-
私は妊娠中で一歳の子供と犬を...
-
愛犬家の方 ワンチャンの名前、...
-
犬食文化
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬と婚期
-
犬には赤が見えないとは
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬をしかる
-
太った犬は短命?
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
おすすめ情報