dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中1の男の子がいます。
GWは家族で台湾へ行ってきました。
娘は楽しかったと言ってますが
息子は「あ~せっかくの休みが旅行でつぶれたぁ~」
と不満たらたら・・・
(去年の沖縄旅行は結構喜んでいたのですが)
最近は日曜も友達と遊ぶほうが楽しい様子で
この調子では夏休みの旅行も嫌々かなと
なんだか淋しく感じています。
家族旅行っていつまでしてましたか?
また子供がこなくなったらやはり消滅してしまうんですよね。
(子供置いて夫婦だけで行かれてますか?)
特に男の子がいらっしゃる方いつごろから
ついてこなくなたかなど教えていただけたら
助かります。

A 回答 (12件中11~12件)

兄弟がいるかによって変わると思います。


年の近い兄弟なら、遊ぶのも一緒なので、家族旅行でも中学くらいなら着いてくるのでは?
女の子はお母さんと話せるし、一緒にいても楽しめますが、男の子は難しいですね。父親にも着いてこないですしw。
ましてや姉妹とは遊ばないでしょうから、つまらないのでしょう。
経験上、中学生なら友達といる方がずっと楽しいですね。
これは仕方ないことでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに娘とは買い物やカラオケなど
結構二人で出かけて楽しんでいます。
息子は誘っても絶対ついて来ません。
仕方ないんですね・・・

お礼日時:2006/05/10 21:09

中学1年生ぐらいまでですかね。


あとは、子供が結婚してからでしょう。
留守番できる様になったら夫婦で行くのもいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まったくついてこなくなったら
夫婦で旅行してみます。

お礼日時:2006/05/10 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています