
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.16
- 回答日時:
創価学会員にもいろいろな人がいます
1、会員を増やすことが功徳になり 自分の幸せになると信じている人
2、学会に入ったことによって 自身が幸せになり 他人も幸せにしたいと思っている人
3、地域の財務額を増やし自分の手柄にしたい幹部が命令して勧誘させている
などがあります
割合は地域によって違いがあると思いますが
3は人によっては かなりアクドイ事をしている例もあるようです
No.14
- 回答日時:
学会員は教義から自分も他人も幸せにとの考えから入信を進めています。
同然、日蓮仏法を信じているので正しい仏法に入信して一緒に幸せにとの考えになります。
入信をさせたとしても会員には物理的な金品とか地位とかのメリットはありません。(役がつくとやることが増えるのでデメリットですが、それも教義に照らせば幸せなこととなります。楽観的な人たちです)
メリットは会合でみんなにおめでとうと言われます。
逆に古くからの寺は江戸時代に作られた檀家制度の上に成り立っているためあまり新たな入信にはこだわっていないようです。
No.13
- 回答日時:
友人が創価学会員です。
いいやつで本気で世の中のために何かやりたいと活動しているようです。ただしもともと人間関係を感性、五感で捉える事が不得意で思い込みや、頭の中だけで良し悪しを判断し、押し付ける癖があり、本人自身は善意でやっているのだが時々(軽いストーカー)に思えてくる時がある。そして人や周りの事を気にしすぎ自分自身に自信が無かった彼だったので、学会のように攻撃的で自信満々な組織に取り込まれたのはしごく当然だった。結局、彼と同じように多くの学会員は善意で活動しているのだろう。ただ学会は学会のおかげ(功徳)で成功し結果が出るのだから感謝の気もちを表す(布施、学会活動)と教育している。友人はこれから一生、自分自身の努力で成し遂げた成果や自信をも学会に吸い取られていくのだろう。それに気がつかないのはやはり根本的に自分を信じられないためなのだろう。これってネズミ講のようなイケイケ商法(会員に商品を売りその売り上げの利益と会員を新たに増やした時のマージンの権利や、壮大なビジネス理念をエサに実質は会社の在庫処分に利用するような商法)にだまされているのと同じなのに。。。だから彼らはとてもとても善意の被害者であり、自覚の無い加害者でもあるのです。No.12
- 回答日時:
元学会員で、先日脱会したものです。
建前は一般の人を学会員にして幸せにすることです。同時に学会員にすること(折伏)によって学会員にした本人も幸せになれると教え込まれています。
ここまでは末端の学会活動にあまり深く関与していない信者が考えていることです。
しかし、実態は純粋な宗教行為とはいい難い聖教新聞の新規契約の獲得、選挙動員、票集め、お布施集め、創価学会の書籍の販売が目的でしょう。
これも教えの一環、幸せになれるなどと言って理由をつけてやらせるのです。学会に入会させるときにはこのようなことについてきちんと説明していません。だんだんと熱心な信者になったのを見計らって、純粋な宗教行為ではない学会活動をさせるようになるのです。
幹部や組織の中枢の人たちには事実上のノルマがあるらしく、聖教新聞を同じものを家族の人数分とっていたりします。他にも末端の信者には任意となっているお布施が、幹部は何万円以上が目標などとなっているようです。
聖教新聞の紙面を見てみればわかりますが、情報量は少なく、新聞としてお金を払って読むようなものではありません。こんなものを5部も6部もとったりする人がいるのです。そのノルマでギスギスしたり、疲れ果てている人もいます。
普通の新聞であれば同じものをそんなにとったりしないし、既に一部とってる家庭に勧誘に来る新聞社もほとんどありません。
常識的に考えれば、新聞購読を隠れ蓑にした学会への資金援助です。
私の学会員の親も問い詰めると学会を応援するためにとっている(新聞の購読自体が目的ではなく、とった新聞代で資金応援している。)といやいや本音を吐きました。他も読みもしない宗教用語大辞典を購入させられていました。ほんとに学会員の幸せを考えているなら共同購入や貸し合いで学会員の経済的負担は減らせるはず。でもそれだと学会に利益が入らないからやらないのです。
これが純粋にその人を幸せにするために学会員にしていると言えるでしょうか?
末端の信者は建前だけを信じ込まされ、熱心な信者になったところで、学会運営の雑務や資金提供をさせるようになるのです。
末端の信者を利用し、上層部に利益を吸い上げるねずみ講のシステムをとった宗教組織だからこそ、新規会員獲得に熱心なんだと思います。
幸せにするために勧誘するなんて実態を見れば明らかな嘘で笑うしかない話です。
No.11
- 回答日時:
創○学○は、フランス・オーストリア・ベルギー・チリで、有害カルトとして国家認定を受けています。
アメリカの下院議会では危険団体に指定されています。
アメリカの経済誌「フォーブズ」でカルト教団として掲載され、全世界に出版されました。
ベルギーとチリは、国費で自国民を日本へ留学させるとき、予め留学先学校が創○学○系か否か、ホストファミリーが創○学○系か否かを調査しています。
世界的に見て有害カルトなのですから、政治に口を出し、金を集め、人を集めたがることは自然の流れでしょう。
参考URL:http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2218994
No.10
- 回答日時:
何も知らないのに憶測だけで語る人がいかに多いことか・・・
そんなデマが一人歩きして、さも真実かのように人から人へ伝えられていく恐ろしさ。
沢山入信させたからといって、その人が儲かる訳ないし、ましてや幹部になっても無報酬で、あちこちの会合に呼ばれて忙しいだけ。
私も学会員ですが幹部には絶対なりたくありません。
No.9
- 回答日時:
友人が学会員です。
目的は
相手の幸福らしいです。
具体的には
相手の健康、長寿、幸福、裕福、成功、など
が目的らしいです。
紙に相手の名前を書いて相手のために
毎日お祈りしているようです。
私からして、友人はいい奴です。

No.8
- 回答日時:
創価学会員です。
人間一人一人の絶対的幸福のためです。
もともと、宗教は人間の幸福のためにあります。
「どうしたら、人が幸せになれるか? どうしたら、悲惨の文字をなくせるか?」これを求めたものが、宗教です。
今の世の中では、末法の御本仏である日蓮大聖人の残された「南無妙法蓮華経」を唱える事意外にありません。
創価学会の目的も、「一人の人間の幸福」それ以外にないのです。
誰が何を言おうと、それ以外に目的はないのです。
日蓮大聖人が立たれたのも、牧口初代会長、戸田第二代会長が立たれたのも、その一点です。
それを信じているから、信者でもいられるし、布教活動も出来るのです。
今の日本で、布教をしているのは、創価学会だけではないのです。
逆に、本来宗教が人間の幸福のためにあるのなら、他宗教においても、布教をしないのは『無慈悲』としか言いようがないでしょう。
No.7
- 回答日時:
私の知り合いの方に、創価学会に接する機会のとても多い方がいるんですが、
その方によると、創価学会にはネズミ講的側面がかなりあるらしく、自分が入信させた信者が増えれば増えるほど、学会内での地位が上がる=儲かる といった思考の元、無茶な勧誘を続けている とのことです。
幹部等、上の人たちを見て、「いつか自分もあんなふうに」と全財産を投じてまで頑張る人もいるようですが、最下層の信者達は、何世代にもわたって搾取され続けるだけ…というのが現状らしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 何故 日蓮正宗創価学会 時代の、戸田せんせい時代の 熟年層が、何故未だ 支部長とか 留まるのか、あの 1 2022/12/10 00:27
- その他(悩み相談・人生相談) 一回創価学会員の友人にしつこく勧誘されてから、創価=ヤバい奴と思ってしまうようになりました。 どうし 8 2022/05/04 23:02
- その他(恋愛相談) 最近彼氏が出来ました。 マッチングアプリにて知りあい、8回以上お会いして、告白され、付き合うことにな 4 2023/07/17 17:41
- 宗教学 日蓮正宗信者です。 池田率いるSGI(創価学会インターナショナル) 世界平和の為の活動は素晴らしいで 4 2022/07/31 06:39
- 宗教学 創価学会について 創価学会について質問です。私は創価学会辞めました。題目毎日1時間上げてたら肘部管症 3 2023/01/21 16:32
- 事件・事故 靖国神道、創価学会、仏教はカルト宗教に該当しますか? カルトとそうではない宗教の違いは何ですか? 12 2022/08/20 01:17
- 宗教学 創価学会員ですが、創価学会員に信頼出来る人がいません。 自分は精神疾患がありますが、そういうの関係な 3 2022/05/06 14:53
- その他(ニュース・時事問題) 統一教会の信者はかなり多いのでしょうか? 7 2022/07/30 15:23
- 会社・職場 どうしたら創価学会員の同僚を嫌いじゃなくなりますか? 学会員に強引に勧誘されたりしてから好きになれな 2 2022/05/16 00:14
- 宗教学 聖教新聞「狙われる高齢者 特殊詐欺から身を守ろう」……こんな記事を載せて良いのかぁ、創価学会 10 2022/12/08 11:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな人や、気になる人に失礼...
-
創価学会の人かどうかの見分け...
-
恋人(彼氏)が「自分は無宗教...
-
実践倫理宏正会は宗教団体では...
-
学会員の夫。これからも我慢し...
-
1年付き合ってる彼女から創価学...
-
医師会の宗教は何なのでしょう...
-
昭和→平成→令和のながれで
-
宗教って自由に「変更」出来る...
-
創価学会 学会員が神社の参拝に...
-
創価学会の断り方
-
仲良くしようとしてくる人と自...
-
天道って何? 宗教ではないと言...
-
手首にする数珠は特定の宗派が...
-
宗教を信仰してて何が楽しいで...
-
フランス人の能力
-
宗教勧誘の断り方 現在21歳、一...
-
創価学会のアポなし訪問に困っ...
-
エホバの証人
-
創価学会の人って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな人や、気になる人に失礼...
-
実践倫理宏正会は宗教団体では...
-
創価学会の人かどうかの見分け...
-
創価学会 学会員が神社の参拝に...
-
手首にする数珠は特定の宗派が...
-
霊法会と呼ばれる宗教団体って...
-
1年付き合ってる彼女から創価学...
-
仲良くしようとしてくる人と自...
-
創価学会だと隠して結婚した夫...
-
恋人(彼氏)が「自分は無宗教...
-
創価学会の人の見分け方が知り...
-
昭和→平成→令和のながれで
-
モラロジー研究所ってなんか宗...
-
実践倫理宏正会(朝起き会)の実態
-
妙道会教団ってうさんくさい宗...
-
創価学会、勧誘方法のあれこれ...
-
神社・寺への参拝。創価学会に...
-
アンミカさんはなぜ密入国した...
-
天道って何? 宗教ではないと言...
-
創価学会の断り方
おすすめ情報