dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪府の堺市に住んでるバスケ好きな者ですが、最近仲間内で週末に集まってバスケットボールをしているのですが、みんなで大会に出ようという話になったので調べてみたんですが、参加方法がまったくわからないんです。。
各市町村で市民大会などが開かれているところまではわかったのですが、参加方法や日程、参加資格などがまったくわかりません。
もし知っている方がいれば教えてください。大阪府内でお願いします。

A 回答 (3件)

 私は、関東のとある市のバスケット協会の理事を務めております。

私の住む市内でも、同様の問い合わせが多いのでご参考になればと投稿させて頂きました。

 堺市役所にスポーツ振興課(もしくは、それに近いもの)はございませんでしょうか。市役所に問い合わせをすると、市のバスケットボール協会(連盟)への連絡方法等を教えて下さると思います。
あとは、市民体育館の窓口で市民大会開催日を聞いて、開催日が近い様なら大会会場へ行き、直接協会(連盟)の方にお話をするのも良いかと思います。
(市民体育館で開催しない場合もあると思いますが・・・。)

長文、失礼致しました。チームの発展をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなり申し訳ないです。
大変参考になりました。一度聞いてみたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/31 13:55

各市町村で参加資格や参加方法は異なると思いますが、わたし(青森県弘前市)では、その町民だ、というだけで参加可能でした。

詳しいことは、支庁のスポーツ課や、大学でバスケットを教えている教授・助教授・コーチなどに聞いてみるとよいと思います。
 私はナイターリーグというアマチュア組織でプレイしていましたが、そのチームのリーダーが大学の先生で、そのリーグの役員だったため、そうした市民大会やミニバスケ等の学生の大会の情報が回ってきていました。

 身近なところで、中学・高校の先生などに質問してみるのも手です。市民大会のために体育館を貸し出している学校はよくありますからね。何かしら情報が手に入るのではないでしょうか。
    • good
    • 0

バスケットボール協会のHPで確認してみてはいかがでしょうか?



参考URL:http://osaka.jabba-net.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
見てみましたが、やはりよくわかりません。。。

お礼日時:2006/05/10 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!