
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
oncontextmenu という短いものは IE や Gecko に有効ですが、Opera には効果がありません。
一方 script タグで始まる長いものはいろいろな条件を考慮して作成されています。
スクリプトの種類によっては Opera を含む複数のブラウザ間で正常に動作するものもあります。
参考 URL などにサンプルが載っていますのでそちらをどうぞ。
参考URL:http://www6.atwiki.jp/uriaplus/pages/34.html
No.3
- 回答日時:
前者も後者も基本的には同じです。
後者は、多くのブラウザで動作するようにしてあるものと思われます。(実際にそうなのかどうかは、スクリプトを見ないと解りません画像等の持ち帰りを防止する目的であれば、使わない方が無難です。
右クリックを禁止するものは、画像等の持ち帰り防止には全く役に立たない上、閲覧者からは嫌がられます。右クリック時にアラートメッセージが出るようにしている(alert('~'))ものは、特に嫌われます。
結果、閲覧者の足が遠のく可能性が高いです。
うっかり右クリックしただけで、毎回アラートメッセージが出るようなサイトに、アクセスしたいと思いますか?
余談ですが、”右クリック禁止タグ”という名称より、”右クリック禁止スクリプト”の方が適切です。一般によく使われるのは前者ですが。
参考URL:http://www.mozilla.gr.jp/standards/webtips1002.h …
No.1
- 回答日時:
個人的にこの質問は自分も気になったので調べてみました。
oncontextmenuとはIE5からサポートされた右クリックイベントハンドラで、Window標準の右クリックメニューの表示をキャンセルできるというものらしいです。
画像に関するimgタグに書かれることもありますが、この場合はBODYに書かれていますので、『画面全体が右クリックしても表示がキャンセル』されます。
ただし、これが有効なのはIE5.0以上とFirefoxのみで、Operaでは無視されるみたいです。
下のようにJAVA Scriptで書かれている場合は各ブラウザに対応して書かれていることが多いですが、個人的な意見を言わせてもらえるならこういった方法で右クリック出来ないようにしても画像やソース等の持ち帰りは可能です。
そういう用途で使用する場合はあまり意味がないので、どちらもあまりお勧めは出来ないかと^^;(違う用途でお考えでしたらすみません)
参考URL:http://homepage1.nifty.com/kodayan/javasc/event/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バナーの貼り方とバナーにリン...
-
拡張子無しで画像を表示したいです
-
クリックしても、リンクに飛ば...
-
画像が表示される場所に×印が表...
-
onmouseoverに複数の命令を書き...
-
IMGタグでTIFF画像を表示
-
リンクバナーのHTMLタグ。画像...
-
cssのtext-indentでテキストを...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
たくさんのjpgファイルをスクロ...
-
dreamweaverで画像をクリックす...
-
アイコンの背景を透過させたい
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
vscodeにのcssについて質問です...
-
GIFアニメを保存すると、白いふ...
-
画像とその下にあるテキストの...
-
蔵衛門のアルバムの表紙の画像...
-
半透明なGIFの作成方法
-
印刷用の透過素材を渡すには? ...
-
dreamweaver使用して、画像のプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IMGタグでTIFF画像を表示
-
バナーの貼り方とバナーにリン...
-
クリックしても、リンクに飛ば...
-
クリッカブルMAP領域が分かる様...
-
form以外でのpostってできますか?
-
背景が透明なリンクボタンで、...
-
スライドショーの上にロゴマー...
-
pngやjsの後ろの英数字の意味は...
-
拡張子無しで画像を表示したいです
-
ボタンを押したままにする。
-
HPで画像からMIDIが流れてる?
-
「クリックで画像を表示」のシ...
-
画像欄にバツ印が・・・
-
画像をいくつか一列に並べ最後...
-
gifアニメの動作が変わった
-
初めてhtmlを使ってHPを作った...
-
HTML文書 画像が正しく表示され...
-
areaタグのマウスオーバー時に枠線
-
カーソルが画像に触れたら文字...
-
画像クリックでクリップボード...
おすすめ情報