プロが教えるわが家の防犯対策術!

PC-9821でwin95を使っています。
BOOTはwindowsがsetupされているAドライブになっているのに、
パソコンを起動させるとHDDを読みに行ってしまい、windowsが起動しません。
仕方がないので、windowsを再setupしようと思っています。
そこで、
DOSモードで、内蔵HDDの内容を丸ごと外付けHDDにコピーするには
どのようにしたら良いのでしょうか。
(外付けHDDの空き要領は、充分にあります)
MS-DOSの事は、ほとんど分からない初心者です。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

xcopy c:\ d:\ /s /e



説明:
・複写元HDDをc:、複写先をd:としているので、環境に応じて適宜読み替えてください。
・/s はサブディレクトリもコピーするスイッチ、/e は空ディレクトリもコピーするスイッチ。
・パスの通ったディレクトリにxcopy.exeがないと動作しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。
教えていただいた通りに、xcopyを使って丸ごとコピーが出来ました。
私のマシンでは、windows\command の中に xcopy.exeがあり、
その様にコマンドを打った所、無事コピーがスタートしました。
これで、windowsの再setupが出来ます。
本当に助かりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/02/10 02:26

a:\windows\command\xcopy32 b:\*.* c:\ /e



でしょうかねぇ。
A:ドライブにWindowsが入っていて、 B:ドライブの全てのファイルをC:ドライブに移すときの書き方です。

手元にWindows95が無いので、違っているかもしれません。
もしダメなら、/E を /Sとかに変えるといいかも…


HELP XCOPY32
とか
a:\windows\command\COPY32 /?
とかすると、ヘルプが出てくるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。
下の回答をいただいたsesameさんの方法を実行したところ、
最初エラーが出てしまったのですが、
ARCさんの回答にあった COPY32 を探していたら xcopy.exe を
見付けることが出来ました。
結果的に xcopy で丸ごとコピーが出来たのですが、ARCさんの回答が無ければ
実行することが出来ませんでした。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/10 02:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!