
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>c++の拡張子を持ったファイルはg++でコンパイルするのですか?
g++でコンパイルすると、C++の標準ライブラリを勝手にリンクしてくれる。
gccでコンパイルするときは、-lstdc++でライブラリを明示的に指定しないといけない。
No.2
- 回答日時:
gccが正しくインストールされていないのではないですか?
iostreamのような標準的なライブラリが置かれた場所は,指定しなくてもデフォルトで検索されるはずなのですが.
お教えいただきありがとうございます。gccは自分で個別にインストールしたものではなく、CDからシステム全体( Vine 3.2 ) をインストールしたままです。
とりあえずは、No.1の回答していただいたことで、解決しましたが、いろいろなライブラリがあるらしいので、どのように使うのか、さっぱりわかりません。
No.1
- 回答日時:
#include <iostream>
int
main(void)
{
using namespace std;
cout << "hello, world" << endl;
return 0;
}
をコンパイルリンクするなら、オプションは必要ありません。
g++ hello.cpp -o hello
でいくはずです。
gcc hello.cpp -o hello
とやっていませんか?
早速にお教えいただきありがとうございます。ご指摘のとおりで、gcc としていました。g++ に変更したらうまくできました。
g++ は gccに統合されたと読んだものですので。 c++の拡張子を持ったファイルはg++でコンパイルするのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) ラズパイ上の、pythonのエラーについて 1 2023/04/12 23:27
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
- C言語・C++・C# const char** p;のとき、free(p)でC4090エラーとなるのはなぜですか 3 2023/03/31 16:28
- C言語・C++・C# C++プログラミングコードにポリモーフィズムを取り入れ方を教えてください。 2 2023/06/09 11:17
- C言語・C++・C# C++のcinの動作 5 2023/02/26 00:13
- C言語・C++・C# プログラミング c言語 4 2023/03/07 01:05
- C言語・C++・C# アセンブラ指令 3 2023/06/17 14:47
- C言語・C++・C# gcc のコンパイラオプションについて 2 2022/12/21 17:11
- C言語・C++・C# 至急教えてください! プログラミングの問題です! お願いします! 出力2と全く同じ出力をするように、 2 2022/06/22 23:10
- C言語・C++・C# スタックフレームの消滅 6 2023/05/20 12:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アプリケーションのDLLファイル...
-
<unistd.h>をVisualStudioでつ...
-
ビープ音が鳴りません・・・
-
共有ライブラリの内容確認について
-
ソフトのインストール方法について
-
すべてのリビルド: 0 正常、 0 ...
-
「インクルードファイル 'pthre...
-
c言語です コンパイルした時に...
-
C++Builderの選択
-
C++プログラミングの文字化けの...
-
秀丸からTEXに変換する法?
-
[COBOL] ソースの復帰
-
VCでコンパイラ実行時に警告を...
-
C90とC99の計算結果の違い?
-
gccコンパイル時のエラーメッセ...
-
gcc バージョン違いによるコン...
-
VC++6.0 で使用可能な、"Platfo...
-
gcc コンパイル killed
-
Visual Basic.NETの処理速度は6...
-
latex cite, ref
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アプリケーションのDLLファイル...
-
<unistd.h>をVisualStudioでつ...
-
すべてのリビルド: 0 正常、 0 ...
-
math.hに含まれる関数が使えない
-
実行後にコンパイルに失敗しま...
-
C言語で作ったらWindowsでもMac...
-
共有ライブラリの内容確認について
-
C#で char型とstring型の比較で...
-
同じEXE・同じファイルで解析結...
-
gcc コンパイル killed
-
64ビットのlinuxで32ビットメモ...
-
自作DLLの中身を暗号化
-
gccでc++プログラムをコンパイ...
-
実行ファイルが作成環境以外のP...
-
gcc バージョン違いによるコン...
-
<math.h>ヘッダを入力している...
-
lhafileをインストールしたい
-
#If True Then の # って何??
-
c言語です コンパイルした時に...
-
シリアル通信の受信待ちについて
おすすめ情報