dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
皆さんは一人で「外食」は平気ですか?(特に女性の方など)

よく私は周りに呆れられるほど平気なんです^^;
呆れられる理由は「どんなお店でもいけるから」と言う事みたいですが・・
ファミレスでも一人で平気だし、餃子の王○でも平気です(笑)(ちなみにランチでもディナーでも)
人気のラーメン店でも一人で並んで食べれるし、おまけにビールまで注文しちゃいます^^;
旦那は「女一人でそれも王○なんてよくいけるな?!周りはオッサンばかりやで?自分の嫁が一人で食べている姿想像したくないから止めてくれ」とお怒りでそれから王○は辞めましたが・・(笑)

ちなみに我が旦那は男性でありながら「一人外食」はどうも嫌いなようです。
仕事で外回りの時など仕方なく割り切っているようですが・・

そこで皆さんのご意見お聞かせください(^^)
ちなみに男性でも我が旦那のように苦手な方もいらっしゃると思います。
男性、女性問いませんので多数のご意見お待ちしています(^o^)

A 回答 (50件中41~50件)

こんばんわ~。

20代女です。

お店の雰囲気に寄りますね。
ファミレス、喫茶店などは全く問題なし。
一人で寄るのも好きですよ。

しかし、ラーメン屋とか餃子の・・などは寄る気があまりしませんね。理由はおそらく、「ゆっくりしにくい」ってことじゃないかと思います。私は一人で外食した場合は、食事だけさっさと済ませるのではなく、食事がてら本を読んだり、のんびりするのが好きなので、食べたら次の人に席を譲らないと!みたいな雰囲気があると入れません。ラーメン屋でも、テーブル席があればだいぶ入りやすいですよ。
ゆっくりできないお店は、二人だろうと三人だろうとあんまり気が進みません。

ちなみに、一人でラーメン屋でビールを頼む女性をどう思うか。それ自体は全く問題ありません。たくましい、サバサバしている、などの印象は受けますが、それはそれで個性ですしね。ただし、ガサツ、図太い、などのマイナスの印象も受ける場合もありますので、そこは繊細さと気配りの細かさで、印象を覆してやれば良いでしょう!(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます(^^)
パソコンの不具合で繋がらなくなり御礼が遅くなってしまいました。
お詫び致しますm(__)m

>しかし、ラーメン屋とか餃子の・・などは寄る気があまりしませんね。理由はおそらく、「ゆっくりしにくい」ってことじゃないかと思います。

確かに仰っている事、同感です。
ゆっくりはし難いですよね。
私もゆっくりしたい派のつもりなんですが、何故かあの緊張感?も捨て難く・・(笑)
旦那にも全く同じ事言われますね^^;
「落ち着きも出来ずにお金払っても損した気分になる」と

>たくましい、サバサバしている、などの印象は受けますが、それはそれで個性ですしね。

そうであって欲しい(爆笑)

>ガサツ、図太い、などのマイナスの印象も受ける場合もありますので

でも多分こちらかなぁ(^_^;)
旦那から思われているのは間違いなくこちらでしょう(笑)
何とかイメージの克服に努力します(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 11:41

23才、女性です。



ファミレス→過去一度チャレンジしたことあるんですけど、すっっっごく後悔しました^^; 
周りはわいわいしてるのに自分は一人…。
なんだか寂しいし、落ち着かないし、なんでか緊張だし・・・^^;;;
たぶんもう一人で行くことはないな、と思います。

餃子の王○→ここにお一人でいかれるんですか!!!!すごい!!尊敬すらします!
あの雰囲気は苦手でとても一人では入りづらいですね><

お店に入るのに勇気がいるんですよね~(;´Д`A
逆に、マックとかファーストフード店なんかはわりと気軽に行けます。
考え事とか勉強とかしてたりで結構長いこと居る時もあります^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます(^^)
パソコンの不具合で繋がらなくなり、お礼が遅くなってしまいました。
お詫び致しますm(__)m

>ファミレス→過去一度チャレンジしたことあるんですけど、すっっっごく後悔しました^^; 

後悔しっちゃったんですねぇ^^;
私もファミレスで「サラダバー」や「飲み物」のお替りをする方なんですが、その都度気恥ずかしくなり後悔?しちゃいます(笑)
>餃子の王○→ここにお一人でいかれるんですか!!!!すごい!!尊敬すらします!

イヤぁ~、改めて照れますね^^;
馴れちゃえば全然周りも気になりませんよ(笑)

>逆に、マックとかファーストフード店なんかはわりと気軽に行けます。
私もそうですね。
特にミス○は落ち着けて好きです(^^)
コーヒーはお替り自由だし(笑)

ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/17 11:26

女です。


一人でも平気です。
一人旅も好きなので高級なとこも庶民的なとこも、運ちゃん食堂でも入れます(笑
人目を気にしないのと馴れでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます(^^)
パソコンの不具合で繋がらなくなり御礼が遅くなってしまいました。
お詫び致しますm(__)m

お~!全く私と同じですねぇ!
非常に親近感を感じます(笑)
運ちゃん食堂、私も大好きなんです^^;
ガラスケースから一品を取り出すのもオッちゃんに混じって慣れた手つきで・・平気です(笑)

>人目を気にしないのと馴れでしょうか。

そうですね。
馴れてしまえば結構いろんなお店探索も趣味に近くなってきますよね(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 11:03

26歳女です



ファミレス、ファーストフードは問題なくOK
牛丼屋はカウンター形式のところは躊躇しちゃいますね。
喫茶店も問題なし
焼き肉は無理かも・・・。
ラーメンも無理ですね。
蕎麦屋さんは立ち食いは考えますけど、そうでなければOK

って、感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます(^^)
パソコンの不具合で繋がらなくなり御礼が遅くなってしまいました。
お詫び致しますm(__)m

>ファミレス、ファーストフードは問題なくOK

おっ、ファミレスはOKですか!
喫茶店も問題なしっと。
>焼き肉は無理かも・・・。
ラーメンも無理ですね。

焼肉屋さんは私もちょっと無理でした^^;
あれだけ視線がきついとちょっと・・
ラーメン屋さんは平気ですね。

あっ、私立ち食いの蕎麦やうどん屋さんもOKです(笑)
昔なんですが駅の立ち食い蕎麦屋さんにハマッた経験ありです^^;
自分で書いてて改めてオヤジ化していると悟ってきました(^_^;)

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 11:13

こんばんは。

ハゲ進行中の三十路前のオスです。

一人外食、問題なし!
一人映画や、一人あてのない、行き当たりばったり旅行も出来ます。
(国内に限りますが…)

ただこの前、好奇心に駆られ、一人でメイドカフェなるものに行き、
とてもいたたまれない気持ちになってしまいました。。。
覚悟していったつもりだったんですけど…。
あそこだけは、もう一人ではいけません。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます(^^)
パソコンの不具合で繋がらなくなり御礼が遅くなってしまいました。
お詫び致しますm(__)m

メイドカフェですか!私も女ですけど行ってみたい(笑)
入店禁止でしょうが雰囲気だけでも味わいたい(笑)
やはりテレビでしか見た事ないですが、独特の感じがあるんでしょうねぇ^^;
メイドさんがと言うより周りのお客さんが・・ってとこなんでしょうか・・^^;

>一人映画や、一人あてのない、行き当たりばったり旅行も出来ます。
(国内に限りますが…)

私も全然出来る派です(^O^)
映画は一人が絶対条件だし(誰かいると気が散って落ち着かない方です)旅行も(私も国内限定ですが)一人で以前はよくいきました!
気楽なのがいいですよね!

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 10:53

20代女性です。


カフェとファーストフードは全然平気です。
スタバとかには良くひとりで行って、自分の時間を楽しんでます。
ファミレスは平気だけど余り行かないです。
ファミレスではないレストランは行きにくいかな。
ラーメン屋さんや吉牛などどちらかと言うと男性客が多そうな場所は無理ですねぇ。
居酒屋(立ち飲みも含め)などお酒を飲むお店も無理です。

女性でも平気な人は全然平気ですよね。
友達ともこういった話を時々しますが、平日休みの人はひとりでお店に入ることに抵抗を感じない人が多いように私は感じます。
(私も平日休みです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます(^^)
パソコンの不具合で繋がらなく御礼が遅くなりました。
お詫び致しますm(__)m

>スタバとかには良くひとりで行って、自分の時間を楽しんでます。

私は逆にスタバとか苦手で^^;
読みたい本などが片手にあれば大丈夫なんですが、なんとなくおしゃれで敷居が高いと思っちゃいます^^;

>友達ともこういった話を時々しますが、平日休みの人はひとりでお店に入ることに抵抗を感じない人が多いように私は感じます。

確かに以前より増えたかも。
若い女性が気兼ねなく入れる店が増えたってことでしょうか?^^;
ラーメン屋さんなんかも気兼ねなく女性一人でも不思議じゃなく見られる日が来るといいな(^o^)

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 10:39

男です。


自分も質問者さん同様一人でどこでも行けちゃう派です!
焼肉屋も一度一人で行きましたよ。
ファミレス、ラーメン屋もノープロブレムです。

ただ女性で一人でラーメン屋に来る方はなかなかレアだと思います。
そういう人と店内で遭遇したら心の中で「やるな・・・」と思っていますよ笑。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答頂きありがとうございます(^^)

>自分も質問者さん同様一人でどこでも行けちゃう派です!
焼肉屋も一度一人で行きましたよ。

あっ、私も過去一度だけ「焼肉店」に行った事あります^^;
個人のこじんまりしたお店だったのですが、女性一人だったとの事もあり周りの視線がすごくてあれ以来怖くなって行ってません(笑)
焼肉やさんは女性だけだとやっぱり辛いものだなぁと^^;
なんでも経験ですが(笑)

>ただ女性で一人でラーメン屋に来る方はなかなかレアだと思います。
そういう人と店内で遭遇したら心の中で「やるな・・・」と思っていますよ笑。

やっぱりレアですか(笑)
どうしても食べたくなると誰か誘って「えーっ」とか言われると嫌だし、かと言って諦めるのも嫌だし。ってとこで誘惑に負けるんですよねぇ^^;
確かにラーメン屋さんや王○行っても視線を感じるのは一緒なんですがカウンター席ってのが好きで何だか辞めれなくなってます(笑)
きっと「やるな・・・」と思われているのは間違いない!でしょうが今後も張り切って行きそうです(笑)

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/16 02:02

男です。



今、一人外食(飲み)から帰艦しました。

ぜんぜん平気です。慣れてます。どこでも行きます。

でも、最近辛いことがありました。
そんな時は寂しいです。
妻子や親友がいても、一人になりたい時はあります。


すみません。後半無視して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答頂きありがとうございます(^^)

>今、一人外食(飲み)から帰艦しました。

お疲れ様でございますm(__)m

>ぜんぜん平気です。慣れてます。どこでも行きます。

男性なら割とそんな方の方が多いようですよね♪
ちなみに私もどこでも行けます(笑)

>妻子や親友がいても、一人になりたい時はあります。

すごくよく分かります!同感!無性に一人になりたいときあります!

>でも、最近辛いことがありました。

おっせかいですがとても気になっちゃいます^^;
直ぐには無理かと思いますが、元気だして!(^o^)

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/16 01:47

女です。



仕事の帰りが遅いので、ほぼ毎晩「一人外食」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答頂きありがとうございます(^^)

>仕事の帰りが遅いので、ほぼ毎晩「一人外食」です。

毎日お疲れさまです!
遅い時間だと作るのが面倒ですもんねぇ(>_<)
ちなみにいつも通ってらっしゃるのは常連のお店ですか?
毎日だとその方が行き易いかもと思いまして^^;
ファミレスとかオッちゃん食堂みたいなとこも平気ですか?
何か聞きたくなってしまいました^^;

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/16 01:38

ぜんぜんダメです。


一人で喫茶店すら入ることが出来ません。
待ち合わせなら平気なんですけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答頂きありがとうございます(^o^)

えーっと、女性の方でしょうか?
(何となく文面から見た感じです。たぶんそうですよね?)
やっぱり苦手な方もいますよねぇ。
私の友達もほとんどがダメ!と言う意見でした^^;
ちなみに私は喫茶店大好きなんです。
それもこじんまりとした暇そうなお店が^^;
そういうとこで「少年サンデー」や「フライデー」読むのがまた落ち着けていいんだな(笑)
何だかオッサンですね(笑)
失礼しました^^;
でも何だかとっても初々しく感じてしまいました(^^)
話が反れてごめんなさい^^;

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/16 01:31
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!