
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No3のお礼で書かれてるアドレスの下から2番目にある
IBM NetVista 10/100 EtherJet PCI Adapter / Intel PRO/100 Adapter ドライバ Ver.5.0.4
がLANのドライバです。
あと、質問からそれますが NetVistaA21ってサウンドカードも標準じゃ認識されなかった気が…
まあ音は無くても困らないと思いますが、必要なら下から3番目の
IBM NetVista Analog Devices 1885/1887 SoundMAX3 Windows 98/Me/2000/XP 用 オーディオ ドライバ Ver.5.12.01.3034
これも入れてください。
今、がんばってインストールしてるのですが、なかなかできなくて・・・
でも、どれをダウンロードすればいいのか教えていただいたので、できるまで挑戦してみます。
それと、音も鳴らなくて困っていましたので、教えていただいて助かりました。
ご丁寧な回答ほんとうにありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
#4です。
OSはW2kでNICはIBM NetVista A21 6339オンボードということですね。
自信はありませんが、IBMのサイトでドライバをダウンロードして、インストールしてみてください。
たぶん、eepro100だと思います。このシリーズはP2KXPLA.exeです。
IntelのDLサイトのURLは
http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-exter …〈=eng
もしも、eepro100出ない場合は、該当のドライバを再度探してインストールするようにしてください。
がんばってくださいね。
参考URL:http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-exter …
この回答への補足
詳しいご回答ほんとにありがとうございます。
マルチ・ランゲージ: P2KXPLA.exe
というのと、
Intel® PRO/100 VM Network Connection
をインストールしたのですが、
再度接続設定しようとしましたら、同じように、“アダプタがインストールされていません”と出てしまいます><
アダプタといっても何のアダプタをダウンロードすればいいのか・・・
イーサネットアダプタをいうのはダウンロードできないのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
型番とOS
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
PC本体は、NetVista A21 6339 です。
OSは、Windows2000Pro です。
No.4
- 回答日時:
質問の際に出すべき情報をお知らせします。
NIC(LANカード)のドライバの組み込みということですので、
1.OSの種類
例えば、RedHatLinux9.0
OS2000とお書きになっておりますので、OS2もしくはW2Kのどちらかと思われます。
2.NICの製品名とか品番、メーカー名、(使われてる石の名前)等
例えば、バッファローのLGY-PCI-TXD
以上二点がわかれば、そのメーカサイトでドライバーが入手可能になります。メジャーな石であれば、ウェブで検索すればメーカー以外でもあるかもしれません。
PCの構成もしくは、メーカー製品ならば品番があれば記載したほうが良いでしょう。
この回答への補足
知識が乏しいものですから、質問内容が詳しくないにもかかわらずご回答いただきありがとうございます。
1.OSの種類なのですが、2000というのは、Win2000Proです。
XPProが入っていたのですが、当方所持の、Win2000Proに入れ替えしたのですが・・
2.使われてる石という意味がわからないのですが、
LANはオンボードで、PCメーカーは、IBM NetVista A21 6339です。
No.3
- 回答日時:
LANボードのメーカーを知らべ、わかればそのHPにいき。
ダウンロードします。ボード本体のどこかに型番とか載っていると思います。オンボードなら、PCのメーカーから、製品番号で調べて、何処のものを使用しているか調べるか、メーカーサポートのドライバーがあるかもしれません。
ご回答ありがとうございました。
言われました通り、PCメーカーのHPで調べました。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/ind …
で、どれがLANボードのドライブなのかわかりません><
No.2
- 回答日時:
ご使用のハードウェア構成がわからないため回答しようがございません。
ダウンロードすべきデータが判別できないということは、メーカーサポート外の旧型パソコンもしくは自作DOS/V機をご使用でしょうか?
LANのコネクタはオンボードではなく、拡張スロットにあるのですか?
参考までにハードウェア構成を表示する「EVEREST」というソフトのサイトをお知らせします。
マザーボード名とネットワークアダプタ名を補足して下さい。
参考URL:http://www.lavalys.com/news.php?article=31&selca …
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
中古の旧型を買ったため、まったくわかっていませんでした。
LANコネクタはオンボードです。
マザーボード名はどこで見ればいいのかわからないのですが、
ネットワークアダプタ名は
Efficient Netwaorks,tango Access PPPoE WAN Miniport です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードを交換するのですがその手順について教えて下さい。 3 2023/02/14 12:13
- ビデオカード・サウンドカード msiの古いグラボのドライバはどこにありますか? 6 2022/11/24 22:47
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- その他(OS) 4世代 LIFEBOOK アップデート後ディバイスが 1 2022/10/28 09:54
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- その他(プログラミング・Web制作) Arduinoに関する質問 4 2023/08/07 21:19
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) SONY ICカードリーダー RC-S330ドライバの入手先は・・・ 1 2022/09/24 10:56
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンターPX-1600Fについて質問です 2 2022/06/24 19:24
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー マルチメディアプレーヤーに最適なLAN ケーブルは、何でしょうか? 4 2022/05/21 00:22
- プリンタ・スキャナー プリンターのインストールができません! 5 2023/08/02 11:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Realtekって何ですか??
-
XPをインストールするときのSAT...
-
SONYのVAIOで
-
win98から2000に
-
Vistaの謎? Radeon1100が200に
-
LANボードのドライバはどれをダ...
-
クエスチョンマークが付いたデ...
-
SCSIアダプタ
-
Windows7からWindows XPに変更...
-
ドスパラでOS無しを購入後のXP...
-
起動時毎回出るメッセージをな...
-
Windows7 32ビットでNVIDAが相...
-
HP EliteDesk 700_ 800 ProDesk...
-
vista→XP ドライバに関する問題...
-
WindowsNT OSのインストール
-
インストール方法
-
現行機種でWindows2000を動かす...
-
各種ドライバーの検索
-
USB→VGA アダプターのソフトが...
-
グラフィックドライバ・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Realtekって何ですか??
-
USB→VGA アダプターのソフトが...
-
XPをインストールするときのSAT...
-
タッチパネル反転の直し方について
-
WindowsXPでBluetoothを使うには
-
クレボのドライバのありかについて
-
ACCESSにODBC経由でORACLE接続
-
現行機種でWindows2000を動かす...
-
32bitから64bitへ環境ごと移行...
-
SATAドライブにWindowsXPのイン...
-
Windows7インストールでドライ...
-
会社の事情
-
Vista用ドライバが
-
オーディオインターフェースのU...
-
NVIDIA GeForce GTX580のドライ...
-
プリンタのインストール
-
SanDisk社製のUSBフラッシュド...
-
ドスパラで購入したPCで、今日O...
-
DELL Vostro1200へのWindowsXP...
-
オンボグラフィック無しのマザ...
おすすめ情報