
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
在米12年目です。
短期留学といっても、どれ位なのか分かりませんけど、学校に行くのに、バスや地下鉄を使わないといけない場合でしたら、エルメスのバッグは避けるほうがいいです。普通、アメリカでは、貧乏人がバスや電車を使うといわれていますので、車を持っていないのでしたら、エルメスのバッグを学校に持っていくのは、あまりよくない選択かもって思います。
アメリカの大学生で高級ブランドのバッグを持っているひとというのは、やはり、お金持ちのお嬢様とかですし、後は、仕事をしながら、学校で授業を受けている大人のひととかです。普通の学生は、ブランドバッグで授業を受けにくるひとは滅多にいません。
また、カリフォルニアといっても、大都市なのか、田舎かでも、治安は違ってきますので、なんともいえませんが、エルメスのバッグは、出来るなら、買い物に行くときにとどめておくほうがいいかもしれません。ただ、買い物に行くときに、バスや地下鉄を使わなければいけない場合は、やはり持たないほうが身のためかもしれません。
でも、一般人がエルメスのかばんかって分かってしまうかというと、どうかなとは思います。エルメスの手提げかばん(トートバッグ)といっても、いろんな種類のものがありますし、それに、ヴィトンのようにロゴが遠くからみても分かるような感じのものではないと思います。それに、エルメスのトートバッグのデザインと似たようなものは、結構そこらじゅうに出回っていますし、実際、私の主人は、エルメスのトートバッグは遠くから見ても、高く見えないとはいいます。ですから、よっぽどブランドのことを知らないひと以外では、エルメスって遠くから見ても分からないのではないかなとは思います。
私はカリフォルニアには住んでいませんし、また、結構田舎のほうに住んでいますけど、高校生や大学生なんかでヴィトンのバッグを持ち歩いている子をみかけます。でも、少数ですが。
とにかく、ブランドのバッグでも、ロゴがついていないものでしたら、遠くからみても、あまり分からないのではないかなって思います。私の通っていた大学では、プラダやヴィトンやグッチやバーバリーのバッグを持ち歩いていたひとがいましたけど、やっぱりそれでもクラスに1人、2人くらいでした。後、私の知り合いの日本人の留学生(お金持ち)のひとは、高級車に乗ってキャンパスに通っていましたけど、でも、学校にいるときは、服装はそれなりに清楚でしたけど、遠めでみて、普通の学生と変わらないかっこで、バッグもブランドだと分からないようなロゴの入っていないものを持ち歩いていました。
それから、高級バッグを持ち歩いているからといって、必ず危険かというと、そうとはいえません。高級バッグを持ち歩いていても、歩いている場所が人通りが多い場所であったり、また、友達と一緒だったり、それから、夜でなかったりすれば、そんなに危険ではありません。ただ、もちろん、どんな状況でも危険なことが起きない可能性は0ではありません。私もびっくりしたのが、この12年で1度だけありましたけど、昼間のモールでひったくりがあったことです。たくさんの人間がいる中に日中堂々とひったくりがあり、実際、バッグをひったくったひとが、私の脇を通って、それで、警備員のひとが後から追いかけていった光景は未だに忘れられません。
とにかく、ひったくりはどこにでもいますし、その危険性は0ではありません。けれど、ひったくりが起きるのは、本当にまれです。ただ、そのまれな状況にあたる場合はありますので、よく考えて持っているものや、着る服も選んでみてください。
ちなみに私はブランドのバッグを持ち歩いていますが、ひったくりにあったことは一度もありません(ただ、学生ではないですけど。。。)
ただ、学校に行くのに、エルメスのバッグを持って、地下鉄やバスに乗り、そして、髪の毛は金髪で、胸の谷間を強調したような洋服や、ミニスカートなんかをはいたりしていたら、かなり危ないですので、バッグ以外にも危険な目にあいそうな感じの服装をするのも避けてみてください。
体験談を踏まえた回答ありがとうございます。私の持っているバックは露骨にエルメスとわかるものではないので、わかる人ではないとわからないかも知れません。実際私の日本人の友達もブランド物に詳しい人しかわからないぐらいのかばんですしね。しかし、みなさんの意見を参考にやはり持っていくのはやめます。ありがとうございました。ちなみに「吉田かばん(ポーター)やグレゴリー」といったかばんはアメリカでは、どのような(階層の)人が持っているかわかりますか?もしよろしければご回答ください。
No.7
- 回答日時:
お礼を読みました。
>「吉田かばん(ポーター)やグレゴリー」といったかばんはアメリカでは、どのような(階層の)人が持っているかわかりますか?もしよろしければご回答ください。
ごめんなさい。吉田かばんとかグレゴリーとかって初めて聞きましたので、よく分からないです。ただ、普通の学生が持つようなバッグの値段というのは、最高でも$100ドル位。でも、普通そんなにバッグにお金をかける学生はあまりいません。大体、$30~50前後で、Jansportというメーカーのバッグを購入するのが典型的かなって思います。ただ、Jansport以外でも、やはり、エルメスとかの高級なブランドではない大体高くても$100ドル位で買えるようなバッグを学校にもって行きます。
まあ、実際、アメリカに行って、どういった感じの学生がキャンパスに多いのかでも持っているものは違うと思います。ただ、一般的にはやはりJansportのバッグを持ち歩くのが典型的なアメリカ人のイメージですので、下のサイトを参考にしてみてください:
http://www.jansport.com/js_home.php
ただ、Jansportを買ったほうがいいとは私はいいません。あくまでも、典型的なアメリカ人ですと、このメーカーのバッグを購入する人が多いということです。
また、お金持ちの学生でなく、バッグにお金をかけるひとでも、やはり、コーチどまりが多いです。
後、グレゴリーと吉田かばんを今ネットで検索してみましたけど、グレゴリーのバッグですと、結構大丈夫かもしれません???私はあまりカジュアル系のバッグとかは見ないのでよく分かりませんけど、確かに、グレゴリーは、山登りの時なんかによく使われているバッグだと思います。ただ、バックパックのほうですけど、でも、イメージ的にはJansportと似ていると思います。ただ、グレゴリーのほうが値段的には確かに高いみたいですけど、大丈夫なんでは?って思います。
ただ、私が学生の時は、女性でも男性でもバックパックやメッセンジャーバッグなんかを持ってきてたひとが多かったです。まあ、一般的に学校に持っていくバッグというのは、バックパックが典型的です。ただ、女性でも男性でもバックパックが嫌なひとは、やはり、メッセンジャーバックが多いです。トートバッグを持ち歩いてる人は少数派ですね。ただ、現在、私は学生ではないですので、現在の学生がどういったバッグを持って学校に行っているのかは分かりません。セレブに人気のあるバッグなどは私は良く知っていますが、でも、そういったバッグを学校に持っていく学生がいるかどうかは確かではないですね。まあ、学校に持っていくバッグとショッピングの時にもって行くバッグは基本的に違いますので、セレブが使っているバッグをここでいっても参考にはなりませんね(笑)。あ、あと、学生の中には、バックパックに小さめのショルダーバッグを学校に持ってくる人もいますけど、これはあまりファッションとしてはよくないとはいわれていますので、こういうことをするのは避けてみてください。
とにかく、短期留学ですので、あまり持っていくものにストレスをためないようにしてみてください。アメリカについてからでも、着る物や、かばんなどを買い換えてもいいと思いますしね。思いっきりアメリカを楽しんでみてください^^
ご親切な回答及び詳しく書いてくださってありがとうございます。Jansportというメーカー知ってますよ!それがアメリカでは人気があるようですね。かばんは日本からは安めのモノを持参し、現地で留学の記念も兼ねてカバンを探してみようと思います。しかし同じ学生なのにアメリカと日本とではブランドバックの価値でこんなに差があるなんて夢にも思っていませんでした。日本ならバイトでちょっと稼ぐだけで、並行輸入品の高級ブランド品が買えてしまいますよね。だから持ってる学生が多い。ブランドの希少性が薄れてしまいますね。行く前からですが、すごくいい勉強になりました。留学楽しんできますね。ほんとにありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
カリフォルニアと言っても広いので一概に言えませんが、現地の学生は皆非常にカジュアルな格好をしています。
ブランド品は羨望の的になりますが、同時に犯罪の的にもなり得ます。窃盗も、日本のようにそっとカバンの底を切り裂いたり、というような高等な(?)テクニックを使わずに、力ずくでひったくるか、人気のないところで襲って奪うかをします。場合によってはあなた自身の命までをも危うくしてしまいます。
仮に無事であっても、犯罪に巻き込まれると、その対応、後処理であなた自身が相当に消耗してしまいますよ。
下記に在サンフランシスコ領事館のサイトのリンクを貼ります。安全情報の項目に、たまに日本人在住者の被害についても記事がでます。折角の留学の機会で、アメリカを嫌いになってしまわないよう、十分にご注意下さい。
参考URL:http://www.sf.us.emb-japan.go.jp/top.htm
No.3
- 回答日時:
はい、危険だと思います。
スリやひったくりならまだ良い方で、「殺してから物を盗る」という手法もアメリカにはあるようですので。5ドル盗むために人を殺したという話も聞いたことがあります。そもそも「明らかに親の金で贅沢している」と思われる人は軽蔑される国ですので、そんな物をぶらさげていたら友だちも出来ないでしょう。
どうしても持っていきたければ、盗まれることを前提に、パスポート、クレジットカード、現金、その他貴重品は中に入れないことですね。中に入れるのはせいぜいティシューくらいでしょうね。それから日本までの遺体搬送の保険を忘れずに。
「百害あって一利無し」とはこのことでしょう。
No.1
- 回答日時:
元米国在住です。
短期と言えど留学生として渡米するのであれば、エルメスのバッグは避けるべきです。実際に行ってみるとわかりま
すが、欧米では学生がエルメスを持っていることはありえません。
もし持っているとしたら、ポルシェに乗って通学するような
超リッチな( 悪く言えば成金っぽい )学生だけですね。強引に
たとえれば、叶姉妹の服装で日本の大学に通うくらい目立ちます
( まあ、名古屋だったらそういう人もいるかもしれませんが )。
カリフォルニアと一口に言っても、ビバリーヒルズのような高級
住宅街もあれば、貧民街もあります。繁華街で観光客がショッピン
グするだけなら、エルメスを持っていてもいいでしょう。
ただ、学生生活を送るならバスに乗ったり地下鉄に乗ったりする
こともあるはず。そんなときに、いかにもか弱そうな日本人女性が
高級バッグを持っていたら、わざわざ強盗の目印になるようなもの
です。あなたの命のためにも、エルメスは絶対に避けてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 元親友に裏切られたトラウマを忘れられません。 その子の誕生日を祝った次の日に飛ばれてしまいました。私 4 2022/12/06 13:34
- その他(悩み相談・人生相談) 高い訳でもないのに、高いカバン持つなと言われました。 どうしてでしょうか? 貰い物で、一緒にお店に行 5 2022/05/29 05:47
- 世界情勢 我々が住んでいる日本という国の良いところと悪いところを教えてください。よろしくお願いいたします。 8 2023/08/19 08:36
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 4 2023/06/11 09:15
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 5 2022/12/03 16:02
- 世界情勢 我々が住んでいる日本という国の良いところと悪いところを教えてください。 6 2023/05/28 11:37
- レディース 23歳大学生、女性です。 服がなさすぎてこの時期になっても暑苦しい冬物のワンピースを着ているのですが 5 2023/06/09 22:58
- カップル・彼氏・彼女 ストリート系大学生彼氏のクリスマスプレゼント 3 2022/12/17 14:00
- 世界情勢 我々が住んでいる日本という国の良いところと悪いところを教えてください。よろしくお願いいたします。 3 2023/06/11 08:58
- 世界情勢 我々が住んでいる日本という国の良いところと悪いところを教えてください。 6 2023/05/20 08:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
流石だね~~トランプくん!!!
-
アメリカの車を買わない日本人
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
備蓄米が市場に出たのが2パーセ...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
カルローズ米
-
アメリカ版の、教えてGooや知恵...
-
英語圏での偏差値(Standard sc...
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
アメリカはなんでドル安を望ん...
-
アメリカで日傘さしても大丈夫...
-
アミノサプリの値段がなぜ高い?
-
アメリカ在住の日本人依頼のウ...
-
入国審査の滞在期間の質問につ...
-
海外派遣 アメリカ
-
海外での身体検査、「フィート...
-
中国って小さいですよね?
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの車を買わない日本人
-
happy Easterの返事について
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
トランプは 習近平さんに袋叩き...
-
カルローズ米
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
ユダヤ人がアメリカで絶大な影...
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
温泉へ行こう5最終回
-
アメリカはなんでドル安を望ん...
-
JAは、「悪の枢軸」とアメリカ...
おすすめ情報