dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。よろしくお願いします。
やりたい事は、ユーザが勝手に色々いじれないようにしたいのですが、以下の事ができるようにしたいのです。

○WindowsXP Pro SP2&Workgroup(ドメイン非参入)の環境下で、エクスプローラーやIEのメニュー、 [ファイル]、[編集]、[お気に入り]、[ツール]、[ヘルプ] を消したい
○コントロールパネル、画面のプロパティ、ネットワークのプロパティ等を出さないようにしたい
○管理者権限のユーザと一般利用者権限のユーザを設けて、一般利用者権限のユーザのみに上記条件をできるだけ適用したい

今の所できているのは、ポリシーで制御できる部分で、「[ツール]メニューの中の[フォルダオプション]メニューを削除する」などです。中途半端で、綺麗に[ファイル]などのメニューを全て消す事ができません。となるともうレジストリくらいしか考えられないのですが、、

どなたか、レスをよろしくお願いします。

※困り度の変更ができず、再度質問し直しました。

A 回答 (1件)

ファイルや編集等を消す方法は、


「表示」→「ツールバー」→「ユーザー設定」で消したい物を選んで「削除」で消えます。
復活させたい時は、同様に「追加」で戻せます。

コントロールパネル等を隠す方法ですが、
色々な設定ができる『窓の手』というフリーソフトを使うのが便利ですよ?(制限項目で実行可能なアプリを制限する事もできます)

ユーザーの設定はデフォルトでログインしている者にのみ反映されるはずです。(アカウントを作成する時に「制限」を選んでいればですが。)

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!