
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
テンピュールの素となる素材を発明したのは、アメリカのNASAです。
1960年代のロケットに採用されて、打ち上げの時や飛行中の飛行士を守っていました。それをスウェーデンのファゲダーラ社が商品化に成功しました。
1991年からデンマークの工場で本格的に生産が開始されて、日本へ輸入されるようになりました。
これが本物のテンピュールで、デンマーク製ということになりますね。
当然商標登録をしていますので、他のメーカーは低反発という表現で販売しているわけです。
気になる中身ですが、まったく違うと思います。
素材も作り方も特許を取っているはずなので、似ている物はあっても同じ物はありません。
ぜひ1度触って見てください。違いがすぐに分かるはずです。本物は触っていてとても、気持ち良いですよ。
テンピュールという表示のある物をお勧めいたします。
(私はまだ買えないでいます)
参考URL:http://only-you.mitsukoshi.co.jp/tempur/history. …
分かりやすいご説明をありがとうございました。
やはり高いのにはそれだけ理由があるんですね。
私もすぐには買えないと思いますが
頑張って買いたいと思います☆
No.2
- 回答日時:
ディスカウントショップで買った「低反発」枕は1ヶ月ぐらいは「低反発」してくれたものの3ヶ月もしたら「無反発」になりました(笑
980円だったので文句はありませんが、いまはネコの爪とぎになっています。
No.1
- 回答日時:
「テンピュール」は、デンマークの「テンピュール・ワールド」社製低反発ウレタン製品の商標です。
「低反発(ウレタン製品)」は一般名称ゆえ、それぞれ勝手に商標をつけて売られている枕やマットレスがそれこそ山のようにあります。 これらは価格も品質もピンきりですが、テンピュールはこの低反発ウレタン製品の老舗でもあり、また品質管理も比較的ちゃんとしているということで、ブランド料も含めて高い価格が維持されているのでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セックスしやすいベッドってど...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
遺体安置した布団は処分すべき?
-
羽毛布団
-
サロンパスをつけて寝たら布団...
-
はちみつをこぼしたとき
-
『布団に潜る』と『布団を頭か...
-
マットレスと潮吹き
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
布団叩きについて。 隣の方が布...
-
羽毛布団使ってる方いますか?...
-
上階からの嫌がらせ
-
マンションの【布団たたき】の...
-
おしぼりが出て手を拭き、その...
-
ベッドから体の一部を出すのが...
-
恥ずかしいんですが・・・布団...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
専業主婦出かけない人 同じアパ...
-
マットレスと潮吹き
-
マンションの1階に住んでいる...
-
恋人とマットレス
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
羽毛布団を洗濯したらものすご...
-
鳥の糞の菌について
-
すのこベッドの強度が不安・・・
-
服濡れたまま洗濯機に1週間放置...
-
高層階での布団・洗濯物干し
-
布団の上でタカラダニを潰して...
-
マットレスはなぜマット「レス」?
-
サロンパスをつけて寝たら布団...
おすすめ情報