dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて名古屋に行きます。
ホテルで1人で夕食となりそうなので
名古屋らしい美味しいもの&テイクアウトできる場所を教えていただけませんか?
できればデパートなどで入手できるとありがたいのですが。
後お土産のお勧めなども教えていただけるとうれしいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

デパートで揃う、名古屋名物であればこんなところでしょうか(今までに出た意見と多少だぶりますが)。



「めいふつ てんむす」(天むすの発祥の店。この店しか「てんむす」は名乗れない)――近鉄パッセの地下、松坂屋ナゴヤ駅店の地下(ともに名古屋駅)、松坂屋本店地下(矢場町駅)、もしくは大須(伏見の隣駅)の本店

「風来坊の手羽先」――近鉄パッセの地下(名古屋駅)

「やまちゃんの手羽先」――名鉄百貨店の地下(名古屋駅)

それから、特にナゴヤめしというわけではないのですが、松坂屋ナゴヤエキ店の地下にある「大地のテーブル」は無農薬・無添加お惣菜を売っているので、健康的なテイクアウト食事をしたいのであればおすすめです(夕方5時くらいからは安くなります)。名鉄百貨店地下の「柿安三尺三寸箸ダイニングも、健康的デリカが手に入ります。

あと、伏見なら「大甚」という居酒屋が有名で、一人客もOKなのですが、女性でしょうか?女性だときついかな・・・。
http://plaza.rakuten.co.jp/bcs888/2000
http://hw001.gate01.com/izakayajunky/daijin.htm
http://hw001.gate01.com/izakayajunky/daijin_2004 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
事後報告ですが
やまちゃんの手羽先買いました。とってもおいしかったです。
「めいふつてんむす」も食べてみたかったのですがうっかり買い忘れてしまいました(泣)
他のお店の天ムス食べましたけど美味しいですね。6個でもぺろりと食べれました。
居酒屋は残念ながら今回は見送りました。2人旅で寄る機会があればいってみたいと思います。

お礼が遅くなりましたがありがとうございました。

お礼日時:2006/06/12 22:08

続けざまにごめんなさい。



近鉄パッセの地下で買うことのできる「まる天」http://www.marutenn.co.jp/(お隣三重県の味になりますが)の磯揚げもおいしいです。
http://www.passe.co.jp/guide.htm

お土産は、名古屋の味ということでスガキヤから出ているラーメンとか、コーミソース、「つけてみそ かけてみそ」などはいかがでしょう?
それから、わたしが他地区にお土産として持っていって好評だったもの(でも名古屋では知名度ゼロ?)としては、名古屋駅のJR中央改札近くのキオスクに売っている「手羽先せんべい」があります。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091092881980. …
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200409/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再情報、ありがとうございます。(^_^)
手羽先せんべいはみつけられず残念ながら買えませんでした。機会があれば試してみたいです。

お礼日時:2006/06/12 22:12

飛行機ですか?電車ですか?ホテルがわかれば的確な返事ができますが…一押しは栄、地下街の地雷屋の「天むす」←海老天のおにぎりに


フライとサラダ付とかいろいろあります。名古屋駅ならデパ地下(高島屋お勧め)にいろいろありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JR利用で宿泊は伏見近くです。
皆様のお陰で美味しいものが沢山わかりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/19 23:28

矢場トンの味噌カツ弁当


http://www.yabaton.com/

「ひつまぶし」のテイクアウト
http://cep.jp/pc/shop/264_1.html

http://www.hotpepper.jp/s/H000026764/top.html

「天むす」
これは多いので、お好きなお店で。

「風来坊の手羽先」
http://www.furaibou.com/furaibo/top.htm

ピッリと辛目が好きな方に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトまで添えてくださってありがとうございます。
どれもこれも美味しそうですね、1泊だけなので迷ってしまいます。全部食べたいです。

お礼日時:2006/05/18 22:39

先日京都に行く途中、名古屋の友人と遊んだ時に


「JR高島屋の地下は面白いよ」
と聞いていたので、京都からの帰りに寄ってみました。

デパ地下大好きな私にとっては天国でした……。

手羽先・味噌カツなどの名古屋名物は勿論、ベーカリー・スイーツも充実。
お弁当も勿論豊富です。
中でも私のオススメは「しら河」さんのうなぎ。
名物ひつまぶしも美味しいのですが、注文してから焼いてくれる「白焼き」が絶品でした。
ただホテルで一人で食べるには、ちょっと大きいかもしれません。
私は自宅に持ち帰って、家族で食べました。

お土産は「坂角総本舗」の海老せんがいいですね。
「えびーーーー!」っというほど海老の味がします。
種類はいろいろありますから試食してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もデパ地下大好きです。pause-kagura様の書き込みを見てこれは是非にも足を運ばねばと思いました。

注文してから焼いてくれるうなぎっていいですね。
是非覗いてみたいと思います。

坂角も名古屋発祥だったんですね。
時々いただきますがあの口の中に刺さるほどのえびは大好きです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/18 22:02

名古屋らしいといえば、天むす、手羽先でしょうか。


デパ地下であれば、入手可だと思います。

あと、まつおかのお惣菜はどうでしょう。
お弁当もあります。
http://www.souzai-matsuoka.com/menu/teiban.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まつおかって名古屋発祥だったんですね、知りませんでした。
ターミナル駅にしているデパートに出店してて安くて美味しいので何度かお惣菜を買ったことがあります。
せっかくなので今回は違うお店にするかもしれません。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/18 21:57

私は愛知県在住の者です。


名古屋で名物といえば、手羽先、ひつまぶし、ミソカツ、天むす、味噌煮込みうどんといった感じです。私は手羽先が一番おすすめですね。
入手できる場所は、やはりJR名古屋駅高島屋地下1階のデパ地下でしょう。
色々なお店があり、味も良いです。
私も頻繁に利用しています。
そして、駅から近いので便利です。
夕方は混みますが、並んで買う価値ありのものばかりです!
お土産のおすすめは八丁味噌などはどうでしょうか?
名古屋ならではの味わいです。

参考URL:http://www.jr-takashimaya.co.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。
名古屋の名物って美味しそうなものばかりですね。
高島屋が地理的にも一番便利そうなので覗いてみたいと思います。

八丁味噌もお土産の候補にしてみます。

お礼日時:2006/05/18 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!