
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
もう7年前ですから、わすれているかも? 私もフランス語を始めたところです。
個人の先生でフランス人です。 紀泉台のQuoVadis語学教室です。会話を中心として、教えてくれます。 電話は0736-61-0320です。 はじめは県の、国際交流センターで受講し、(同じ先生に)続けて紀泉台教室に通っています。
No.1
- 回答日時:
こんにちは、調べてみたのですがこれだというものがみつかりませんでしたので、一応参考までに私の案を・・・
1・新聞のチラシと一緒に入ってある”ニュース和歌山”っていう情報誌がよくはさまれてきますよね。
そこにサークル&教室とかの個人で宣伝している方の情報が載っています。何時になるか分かりませんが待つならその欄を良く見ていれば色々なサークルや教室が載っていますのでそのうちに載るかも・・・
2、自治会の市報などに、コミュニティセンターなどの講習がたまに載ってある事があったと思いますのでこれもひたすら待つのみです
3.カルチャーセンターに問い合わせてみる
近鉄カルチャーセンター073-431-1670
和歌山放送カルチャーセンター073-456-2255
あと農協会館や、パームシティーにもカルチャースクールがあったと思います。チラシや情報誌(チラシの)にたまに教室の生徒募集って載っています。
ぐらいしか思いつきません。ごめんなさい・・(;-_-;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランス語分かる方お願いしま...
-
フランス語の文法について。 関...
-
【フランス・パリに在住中の方...
-
【フランス語】食器のカトラリ...
-
フランス語、i の上の点二つが...
-
フランス語の勉強
-
En quoiの使い方について質問で...
-
【コ◯イン】フランスのマクロン...
-
フランス人の路上ライブしてい...
-
日本語で言う「号外!」や「速...
-
フランス語ができると何かいい...
-
仏語を大学生時代に専攻された...
-
フランス語で、 日本語で言う「...
-
フランス語の洋楽について
-
ウサギ小屋
-
フランス語のdésormaisについて
-
フランス語は難しいですか? 日...
-
フランス語の過去の時制の使い方
-
「箱男を意識する者は箱男にな...
-
下記フランス語の文について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報