dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年前の春に購入したPowerBookG4(以後、PB)のハードディスクドライブ(以後、HDD)が故障したらしく困ってます。

異常が発生してから今までのことを簡単に説明すると以下の通りです。

1、1週間程前に突然、スリープ状態のPBが目覚めなかった。

2、なので、電源ボタンを長押しして強制的に終了させ、すぐに電源を入れてみたが、「起動ディスクがありません」というようなアイコンが点滅。

3、起動ディスクを挿入して起動し、FIST AIDにてHDの修復を試みようとしたが、肝心のHDが認識できなくて修復ならず。

4、FIRE WIREを用い、「コマンド+T+電源」によって他のマックでPBのHDが認識されるか試みたが無理だった。

5、ユーティリティソフト「ディスクウォーリア3.0」で修復を試みたが、ここでも3と同様の結果に終わる。

6、「システムの異常」ではなく、「ハードの故障」という結論に至る。

◆ここからが質問です。

【質問1】HDに入れてあったデータをできるだけ安価で救出したいのですが、良い方法がありましたら教えて下さい。

【質問2】データ救出の前にHDDを交換し、パソコンとして使える状態にしようと考えているのですが、データの救出の前にこのHDDをPBから取り出しても良いか教えて下さい。HDDの交換は自分で行うつもりです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>HDに入れてあったデータをできるだけ安価で救出したいのですが、良い方法がありましたら教えて下さい。



ハード的に問題があると通常家出できることはほとんどありません。
業者などに頼むしかないです。
これは非常に高価です。そのため日頃からバックアップなどを行っておく必要があったんです。

>データの救出の前にこのHDDをPBから取り出しても良いか教えて下さい。

どのみち壊れて起動もできないのですから取り出しても何ら問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘の通り、バックアップをこまめにとっておくべきでした。。。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2006/05/21 20:56

>【質問1】HDに入れてあったデータをできるだけ安価で救出したいのですが、


>良い方法がありましたら教えて下さい。


本体のHDDを外付けHDDケースに入れて、FirewireなりUSBなりで
接続してデータを救出します。

すでに物理的に壊れ出しているため、まったくデータが読めないときや
一部のデータしか読めないときなどがありますが、実際にやってみるしか
ないと思います。

HDDディスクの故障部分によって、フォルダのうち読めない部分と
読める部分があるため、複数のフォルダがある場合は、一つ一つの
フォルダに対してデータコピーを試みてください。


>【質問2】データ救出の前にHDDを交換し、パソコンとして使える状態に
>しようと考えているのですが、データの救出の前にこのHDDをPBから取り
>出しても良いか教えて下さい。HDDの交換は自分で行うつもりです。


ディスクを取りだすことは、ディスク内のデータになんら影響を
あたえません。問題ありません。ただ、新しいシステムのパソコンに
外付けで接続してHDDが認識できない場合は、どうしようもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
もう一度、トライしてみますね。

お礼日時:2006/05/21 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!