
こんにちは。
現在、自社の行事で他社の方に応援(要は手伝いです)を依頼する文章を書いているのですが、その行事が実は今週末です。
当然「急で申し訳ない」という文章を付け加えないといけないと思っているのですが、その文章がうまく思いつきません・・・(>_<)
前任者の残している依頼文には文末に「ご多用中誠に恐縮ですが、ご協力の方よろしくお願い致します」とあるのですが、これとうまくつながるように「急で申し訳ない」という文意の文章をうまく付け加えるにはどう書いたらよいでしょうか?
教えてくださいm(__)m
No.3
- 回答日時:
「お忙しいところを、急なお願いをいたしまして、誠に恐縮ではございますが、お力添えを賜りたく、何とぞ、よろしくお願い申し上げます」
上記でいかがでしょうか。
なお、前任者の「ご協力の方」という表現が不適切です。
・ 「ご協力」→「お力添え」 *「協力」は上から下に依頼するときに使います。
・ 「~の方」→ 不要
ビジネス表現、敬語表現、難しいですね。
応援申し上げます。
No.2
- 回答日時:
事情を説明してあげると相手は納得できると思います。
「申し訳ない」自体が敬語になっていますから、「急な依頼で申し訳ありませんが、是非ご助力頂きたい」という謝罪に依頼を重ねる書き方もよいでしょうお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敬語について教えて下さい 「ま...
-
お客様からの謝罪メールに対す...
-
ご指摘ありがとうございました...
-
「お返しください」は敬語とし...
-
先日時間の変更をしたばかりな...
-
歓迎会に出席していただく目上...
-
送付いたします。お送りします...
-
頑張ってください に対する返答
-
就職活動してるものです。緊急...
-
メール文書の最後に「以上」を...
-
お客様へ請求書 早くほしい時 文面
-
飲食店で、混雑している時に長...
-
内定先に写真データをメールで...
-
メールで最後の文の “お願いい...
-
目上の方へのメールでの敬語
-
こちらが指定する文書に「はん...
-
ビジネス文章がよくわかりませ...
-
シティホテルや日本旅館で客室...
-
人に頼むときに「~してほしい...
-
業務終了報告を行う際に、"ご把...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様からの謝罪メールに対す...
-
敬語について教えて下さい 「ま...
-
ご指摘ありがとうございました...
-
「お返しください」は敬語とし...
-
歓迎会に出席していただく目上...
-
メール文書の最後に「以上」を...
-
頑張ってください に対する返答
-
就職活動してるものです。緊急...
-
先日時間の変更をしたばかりな...
-
人に頼むときに「~してほしい...
-
飲食店で、混雑している時に長...
-
ビジネス文章がよくわかりませ...
-
送付いたします。お送りします...
-
「お手数をおかけして大変恐れ...
-
お客様へ請求書 早くほしい時 文面
-
業務終了報告を行う際に、"ご把...
-
待ち合わせのメール返信につい...
-
こちらが指定する文書に「はん...
-
シティホテルや日本旅館で客室...
-
メールで最後の文の “お願いい...
おすすめ情報