海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

恥ずかしい話ですが、四ヶ月の娘との昼間の過ごし方が分からず悩んでおります。
うちの子はお腹が空いたとき以外はほとんど泣きません。お昼寝からいつのまにか起きて、1人で指しゃぶりをしています。
そんなときは話しかけたり、歌をうたったり、体操をしたりしてあやしてあげます。すると娘は喜びます。
でも一日中話しかけるわけにもいかず、今日、ちょとと疲れたな、、、って思ってしまいました、、、。
だからといって、娘は泣くでもなく、ただただひたすら指しゃぶりをして1人で時間を過ごしています。そして自然と眠くなって寝てしまいます。
そんな娘をみてると申し訳なくて、自己嫌悪に陥ってしまいました。
でも正直、疲れました。

お散歩にも行きますが、1時間程度です。
引越ししてきたばかりで近所にお友達はいません。

厳しいお言葉でも真摯に受け止めます。是非アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (8件)

子育てを楽しまなければいけない。


話しかけなければいけない。
遊んであげなければいけない。
ほうっておいてはいけない。
自分が疲れてはいけない。
お散歩に行かなければいけない。
○○しなきゃいけない etc

そんな強迫観念にかられていませんか?
大丈夫ですよ。もっと肩の力を抜いてくださいね。
もしかしたら、自分の理想を追いすぎていませんか?
子供のために・・・と言いつつ、実は自分を追い詰めていませんか?

もし私があまり泣かずに一人遊びをするベイビーを見たら、「少ない時間で愛情を注いでベイビー満足させる私ってすごい!」と考えると思います。

子育てを型にはめるとしたら、大人の価値観や責任感ではなく、
子供の個性に合わせるのだと思います。

大丈夫。
無理をしなくても、質問者さんは十分子供の個性に合わせて日々を過ごすことができていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイス、本当にありがとうございます。
osuosuのおっしゃるとおり、完全に理想を追ってました。
親というものはこうするのが当然なんだ、、、みたいな価値観があって、
でも実際にはそれができない自分がいて
落ち込み、、、今日はピークに落ち込んでました。

でも、あすからは頑張れます。
教えていただいたとおり、肩の力を抜きます。
娘はこういう個性なんだって、気付かせてもらいました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/05/26 01:11

「これから~してくるから、ちょっと待っていてね。

」とか、「今、~してきたよ。○○だったよ(感想)」というのだけでも、もし全部を報告すると相当な話し掛けになりますよ。そういうのでもいいのです。

何かの合間に、ちょっと顔をのぞいて微笑みかける、頭をなでてあげる、それだって立派な「相手をしている」ですよ。

指しゃぶりも遊びのひとつでしょうし、決してつまらなくて寝てしまうのではなく、赤ちゃんだから寝るのです。
逆に心が満たされて安心して寝ていると考えてみたらどうですか?

「相手をしてあげないといけない。」と義務のように感じたら疲れると思います。

あまり深刻に考えずに、とりあえず気づいたら「うまく相手できなくて、ごめんね~。」とか言いながら手や足を持って動かすなどしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても貴重なアドバイス、ありがとうございます。
早速あすから実践してみます。
頭をなでてあげる、、、というのは思いつきませんでした。
きっと喜ぶと思います!

ご指摘どおり、今日まで、「義務」って感じていました。
だから疲れちゃったんですね、、、
aprrr 様に教えていただいたとおり、前向きに考えて、明日から娘と向き合っていきます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/05/26 01:05

同じく4ヶ月の娘がいます。


お気持ちすごくよく分かります!
一日中、大人と会話しないで赤ちゃんと二人きりで過ごしていると、疲れて無口になってくるんですよね(^^;)

でも質問者さんはとってもいいお母さんだと思います。
私に比べたら、がんばりすぎているくらいですよ~。
えらいなぁって感心してしまいました。

私の場合は、疲れたら正直に「ママさん疲れたから、ちょっと休憩~!」と娘に宣言して二人でごろっと横になり、何もしないでラジオや音楽を聴いたりしてます。
他にも雨の日や生理のとき、風が強い、日差しがきついなど、何かにつけて「今日はぐうたらデーで~す!」と宣言して、お散歩も行かずに二人でごろごろしています。
お散歩に出かけたとしても、30分くらいですよ。
あと、娘が一人で機嫌良くしていれば、私もネットとかで息抜きしています。

赤ちゃんって、窓の外をじっと見ていたり、一人でムニャムニャおしゃべりしていたり、大人から見ると退屈しないのかな?って思うようなことでも、けっこう楽しく過ごしているんじゃないでしょうか。
もちろん、一日中ほったらかしでは良くないと思いますが、そうじゃないですよね?だから大丈夫ですよ!

質問者さんの地域には、子育てサロンのようなものはないですか?
保健所に問い合わせると、教えてくれると思いますが、同じようなママさんとおしゃべりできるとストレス解消もできると思いますよ(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても貴重なアドバイス、本当にありがとうございます。
raintrain335様のご経験、すごく参考になりました。
疲れたら、一緒に休憩すればいいんだ、、、って教えていただきました。
  
早速保健所に問い合わせをして育児サークルのようなものを探してみたいと思います。

raintrain335様のお話が聞けて、とても気持ちが晴れました。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/26 01:00

自己嫌悪に陥る時って、どんなママも経験していると思います。

その状況や理由は様々ですが・・・yaya400さんは『何かしてあげたいけどどうして良いかわからない』『子供の為にしてあげたい気持ちはあるけど、果たしてそれが本当に子供が求めていることなのかわからない』というお気持ちかしら?でも、そう思えることは、愛情があるということですよ!

指しゃぶりをしていることは、例えば『ママじゃダメだからひとりでなぐさめの方法をとっている』ということではありません。
まず指しゃぶり自体を遊びだと思ってください。口を動かす感じや指にくる刺激が面白いんだって。

泣くということも個性の一つで、とにかく何につけても泣く子もいれば、必要最低限の時にしか泣かない子もいます。かまって欲しくて常にママを探す子もいれば、ひとりで周りを眺めながらおとなしくしている子もいます。
特別手が掛からないのであれば、その時間に自分の好きなことをしても良いんですよ。24時間ずっと子供のためだけに何かしなければいけない訳ではありませんし、ママ自身がリフレッシュすることが子供への良い影響につながります(子供はママの落ち込んだりイライラした顔より、スッキリとした笑顔が見たいから=安心を得る、愛情を感じる)。
危険防止だけは心がけて、パソコンでもビーズ作成でもなんでも、自分自身が何か集中してできることをすると気分転換になります。この時間はお子さんがくれたご褒美の時間♪

ひとつ気になったのは、お引越しされて間もないということ。自分ひとり孤立してしまったような気持ちになると、育児の悩みや疲れも加わって、どうしても気持ちが落ち込んでしまいます。公園で遊ぶ月齢でもないので、なかなか地域に溶け込めないような感じもしませんか?(私自身、出産後から子供が幼稚園にはいるまでに引越しを二度しています)
地域の情報を集めるのにもどこから始めてイイか戸惑うかもしれませんが、市報などを見て育児サークルに参加してみるのもいいですよ。

子供とママは深いつながりがすでにできています。だから安心して!そして100%自分を消して子供に集中できる人なんていないから、子供の為にも自分自身を逃がしてあげることを気に留めてみてください。
お子さんのゆったりとした顔や寝顔を見て、心底かわいい!と噛み締めてくださいね。おりこうさんでありがとうって。そういう時間がyaya400さんに自信と力をくれます。寝顔見て「ゴメンね」じゃ、無邪気な寝顔を見せてくれているのにもったいないですよぉ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も何度も読ませていただきました。
1人で指しゃぶり イコール 母の愛情不足
と思っていました。
misachi39様から
>指しゃぶり自体を遊びだと思ってください。口を動かす感じや指にくる刺激が面白いんだって。
ってアドバイスしていただき、
すごくありがたかったです。
そんな風に考えたことは今まで無かったし、教えていただかなければずっと自分を責め続けていました。

それに、自分が孤立してしまってるのも、ご指摘どおりです。
育児サークルにも是非参加してみます!

本当にたすかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/26 00:55

はじめてのお子さんですか?yaya400さんのように、私も過去に子供の小さいころやりきれないおもいをしたことがあります。

自分がこどもっぽいため、子供に対して自分のこころまかせの態度をとってしまったり、今思えばすごく後悔することがいっぱいです。今は子供は大きくなってますがそのころのひずみが子供の性格にあらわれているようなところもあります。
アドバイスにならないかもしれませんが...
こどもって、すごく大変なんですけどあっというまに大きくなります。
深刻に考えずにコツコツとゆっくりと赤ちゃんとすごしてみては、どうですか。一日中じゃなくても、できる限り話しかけてあげたり、ふれあってあげたり...

言葉を返すことができなくても、全部あなたの言うことは聞いてますよ。あなたがストレスを感じていると、赤ちゃんにもそれが伝わると思います。たいへんなのはほんの少しの間だけです。そしてそんな時が一番かわいいときです。
そして疲れたなと思ったら、座ったままでもいいですから赤ちゃんをやさしく抱いてあげてください。だっこはいいですよ。自分のこころも
なごまないですか。これからの何ヶ月すごくこどもって成長して変化します。発見や驚きありますよ。私は子供の成長を小さな手帳に書いておりました。こんなことができたとか、こんな言葉を覚えたとか...
うちの子は賢いぞなんて、自己満足したり...

がまんできないくらい疲れたと思うならうちにこもらずに、最近では子育て支援の窓口も行政の方にあると思いますしいろいろ相談しまくってください。そうこうしているうちに、スクスク大きくなってしましますよ。
大きくなりすぎると、親なんて相手にされません。うざい、とか言われてさびしいくらいです。
体力的にも、精神的にもたいへんでしょうけどがんばってください。
あなたが愛情を注ぐほど赤ちゃんはいい子に育ちますよ。私のように
後悔しないように、気分転換しながら、赤ちゃんをいっぱいだっこして
がんばって育ててあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご経験、アドバイス、本当にありがとうございます。
>たいへんなのはほんの少しの間だけです。そしてそんな時が一番かわいいときです。

mint0219様に教えていただかなければ、辛い辛い辛い、、、で今しかできない子育てを終えてしまうところでした。
そうなんです、この四ヶ月、本当に大変でした。
色んな心配もしました。
今日みたいに落ち込んだのも一度や二度ではありません。

欲しくて欲しくて欲しくて、ずっと欲しくてたまらなかった子供です。
マイナスばかり考えてちゃ損ですね。

先輩ママさんの貴重なアドバイスが聞けてよかったです。
そして私も母に感謝しなきゃ、って思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/26 00:46

うちの妹も同じ4ヶ月の子供がいます。


疲れた時は一緒に寝てると、子供が先に起きてたりすることも頻繁のようです。寝返りだけ気をつけてる程度で、一人で何かしゃべったりしながら、自然と寝てしまったりが最近多いようです。かまう時には話しかけたり歌ったりするようですけど、ずーっとしてる訳にいかないですもんね。
自己嫌悪に陥ることは何もないですよ。
お腹空いた時以外泣かないなんて、すごくお利口さんですね!
ママ、ゆっくりしていいよって言ってくれてるのかもしれませんね。
だって絶対大変だし!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても貴重なアドバイス、ありがとうございます。
今日はずっと落ち込んでいたのですが、妹さんの体験談をよませていただき、肩の荷がおりました。
がんばらなきゃいけない!って思いすぎてて、あげく、疲れて、、、
でも明日から、また新たな気持ちでがんばります!
気負わず、自分のペースで。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/05/26 00:38

こんにちは。



とってもお利口さん&親孝行なお嬢ちゃんで
羨ましいです。
私にも9カ月になる娘がおりますが、
8カ月頃から私の姿が見えないと泣き喚く
ようになりました。
それまでは、yaya400さんのベビィちゃんと
同様、ホントに手のかからない子で
心配になったほどです。

時間のある時にお散歩や歌を歌ってあげたり、
あやしてあげたりすれば何も問題はないと
思います。
一人でお利口にしていれば、特にかまってあげなくて
も大丈夫です。ただ、泣いたり、寂しそうな顔を
してたりしたら精一杯かまってあげて下さい。
心配なさらなくても、そのうちママを後追い
するようになりますよ!

気楽に考えてお互いに頑張りましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じご経験をお持ちの方からの貴重なアドバイス、本当にありがとうございます。
特にかまってあげなくても大丈夫って教えていただいて、とても気持ちが楽になりました。
私もyurarayurarin様のように、前向きで、明るいお母さんになりたいです。
明日から、また新しい気持ちで、気負わず、娘と向き合っていきます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/05/26 00:33

>厳しいお言葉でも真摯に受け止めます


誰も厳しい事なんか言いませんよ。。。

4ヶ月の子相手にそうそう色々出来るものではありません。

お買い物に連れて行ったり、お散歩に行ってリ、家事の合間に声かけたり、
文中にもあるように、時々歌をうたったり、体操をしたりしてあやしてあげてたら十分ですよ。
皆そんな程度です。
寝返りをしたり、アンヨガでいるようになったら、嫌でも相手しなければならなくなりますし、目が離せなくなります。

今は、充電中と思って赤ちゃんとのんびり過ごしていてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイス、本当にありがとうございます。
>今は、充電中、、、
背負っていた重いものがすっと解けたような気がしました。
明日からは、また新しい気持ちで、気負わず、娘と向き合っていけそうな気がします。
お礼、遅くなりましたが、pekomama43様のご回答、すぐに読ませていただきました。涙が出るほどうれしかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/26 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!