
ベースをやってもう半年になって、あの音がほしいこの音がほしいというのがはっきりわかってきたんで、2代目ベース購入を検討しています。まだ未定なんですが6、7万でフェンダーUSA プレシジョンベーススタンダードを買おうかと思っているのですが、近所にある楽器屋ではまず売っていません。どこも廉価か高級ギターしか置いてなくて中間がないんですよ。注文すればいいのかもしれないのですけど、頼んだら絶対そのベースを買わなきゃいけないって言うこともあるだろうし、通販で探せばいくらでも見つかるのですが、通販だと自分の耳で音を確かめてから変えないじゃないですか。アタリハズレが怖くて、通販をためらったりするのですが、やはり通販のほうが安く買えるかなとか思ったりします。
気が早いのかもしれないのですが、遠くから、できれば通販とか注文とかじゃなくて、音も確認できる購入方法があれば教えてもらいたいのですが、どなたか知りませんでしょうか?

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に、その楽器の音を確かめて購入するには、直にその楽器に触れる機会を作って、音を確認するのが最上策でしょう。
音に関しては、弾き手の癖でも性格が分かれるものですので、自分の手で弾いてみないとその楽器を自分が弾いた時の感触は確かめられないと思います。また、音以外にも、ネックの太さや厚み、サイズ、重さやバランスなどは演奏性にも影響しますし、そうした要素も確かめる機会を持った方が、間違いは少なくなると思います。
試奏に関しては、単純にその楽器の音を聞くだけでなく、自分が取り扱う時の感触を直に確かめる、楽器との相性を確認する機会と捉えるのが妥当と思います。
上記の理由から、通販での購入はあまりお勧めできないところですね。 可能な限りは、楽器店での購入をお勧めします。
現物を置いている楽器店が手近にないということですが、その場合は楽器店に交渉して、試奏のための取り寄せができないか聞いてみるのが良いと思います。 楽器店によって対応は分かれるとは思いますが、そうしたお願いを聞いてくれる楽器店もあると思いますよ。 交渉する時に、買うかどうかは試奏してみてから決めたいということをはっきりと伝えておくと、トラブルが起きる可能性も少なくなるでしょう。
ちなみに、大手チェーン店の島村楽器では、サイト上に試奏のための楽器の取り寄せを受け付るページを用意しています。
https://www.shimamura.co.jp/try/index.html
こうした例もありますので、思い切って交渉してみることをお勧めします。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
その近所の楽器屋さんに相談してみてはどうでしょうか。
必ずしも買うかどうかわからないけど、とりあえず弾いてみたいので、
取り寄せてもらえないでしょうか?
っていう感じで。
OKが出るかどうかわからないですし、
確かに弾いちゃうと断りずらくなるとは思いますが、
電車に乗ってはるばる大きな楽器屋さんへ行く以外はそれしかないのでは?
もしかしたら楽器屋さんと仲良くなれるかもしれませんよ。
ありがとうございます。試演のために取り寄せるのは確かにいい方法だと思います。電車はきついですね、大きい楽器屋いくとなったら仙台近郊まで行かなければなりませんので(泣
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エッセイ・随筆 【俳句】藤田湘子先生の「新版 実作俳句入門 」の代わりになる本は? 1 2022/05/20 13:24
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 家電のTVショッピングや通販サイト。大型家電を買っても搬入や取り付け不可だった場合、どうなる? 2 2023/01/07 17:54
- Amazon ネット初心者に詐欺・フィッシングメールを確実に見分けさせる方法はありあせんか? 5 2023/06/28 11:03
- 性病・性感染症・STD シアリスはどこで通販できますか? シアリスはどこで通販できますか? シアリスについて詳しく知りたいと 1 2023/02/01 10:55
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- メディア・マスコミ 途上国の場合、アムウェイは良いビジネスですか? 8 2022/10/15 03:47
- 中古車 廃車同然の中古車を買わされた 6 2023/02/15 20:32
- 専門店・ホームセンター ロレックス正規販売店での非限定品二本目の購入について 2 2023/04/14 06:52
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンボアンプの修理について 3 2022/08/08 09:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中の上と上の下の違いは?
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
高校からの楽器変更。どうすれ...
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
先生への選定料について
-
楽器持ち込み禁止のマンション...
-
サンバホイッスルの吹き方
-
私は中高大帰宅部です。部活を...
-
「遠い世界に」で使用されてい...
-
【YAMAHA FS-423S】について
-
バンドで一番簡単な楽器
-
フルートを始めたいのですが。
-
中一の娘が吹奏楽部でチューバ...
-
北山さん(?)が持っている銀...
-
ホルンのマウスピースが…
-
ビービッビーと鳴るホイッスル...
-
小6女子です。ユーホニアムの...
-
楽器購入の礼金
-
YAMAHAクラリネット YCL27につ...
-
楽器の値段って…
おすすめ情報