
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます。
参考URLにあるのは、私がイメージしてたのと、だいぶ近いです。
ただメニューの移動の仕方が、瞬時に消えてまた違うところに現れるという感じですね。
私が以前見たものは、メニューがもっと滑らかな感じで生き生きと上下に動くんです。
専門用語を知らないので、何と表現したらいいのか分からないのですが、、、
例えるなら、メニューが瞬時に消えて現れるというテレポーテーションっぽい感じではなく、
飼い主を追いかけてくる犬みたいな感じ、といえばいいのか。。。
そういうのを御存知でしたら教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リストビューをスクロールさせ...
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
vb,netでtextboxの文字を右から...
-
エクセルVBAでフォームのListbo...
-
VC++ ダイアログについて
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
インラインフレームのスクロー...
-
スクロールするとメニューも一...
-
Excelの移動しない列
-
CTreeCtrlのHitTestメソッドに...
-
スプレッド上のマウスムーブイ...
-
Excel2019 ウインドウ枠の固定...
-
ページ内リンクのゆっくりバー...
-
JavaScript・cssを使って、画像...
-
常に画像の大きさを横幅100%で...
-
WordPressの使い方について
-
ページが横にスーっと移動する...
-
ページ訪問時にiframe内を自動...
-
文章の自動スクロール
-
jqueryの画像ギャラリープラグ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
エクセルVBAでフォームのListbo...
-
リストビューをスクロールさせ...
-
アコーディオンで開かれたパネ...
-
Visual Basicから Spreadのスク...
-
大きい表へのスクロールバーの...
-
マウスオーバー→ホイール回転で...
-
vb,netでtextboxの文字を右から...
-
ExcelVBAで他のアプリをスクロ...
-
新着情報などをスクロールしな...
-
マウスでコロコロしたいんですが…
-
リストビューのスクロールバー...
-
Excelで一部分だけを常に表示さ...
-
エクセルで行を固定しその下か...
-
マウスホイールでスクロールで...
-
文章の自動スクロール
-
html js 横軸の長いチャート
-
上下キーを押すと、ページスク...
-
C#:ListViewでのスクロールイベ...
おすすめ情報