
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
旅行会社のツアー(添乗員同行)であれば、優先的に取るようです。その時はどちらになるか分りませんが、「ボックス席(32席)」から取っていくかと思います。
指定席なので、取れる区間が限られてくると思います。
座席数は、6本共通で1号車と3号車の合計が79席(青池編成のみ80席)。2号車が32席(6人分座れますが、定員は4席×8室)で、111席(青池は112席)。
6本あるので、668席となります。
普段ですと、最終の「リゾートしらかみ6号」(当日は、青池編成)で飛び乗っても、まず乗れるのですが、当日は、やはりこの列車も混雑しますので、ご注意ください。
昨年まで秋田発で運行された「蜃気楼ダイヤ(観光駅で途中下車して、同じきっぷで乗車して弘前方面に向かう)」はなくなりましたので、きっぷ(指定券)を区間ごと(510円/枚)に買わなければならなくなります。
3月に東京で公開された「くまげら編成」に乗りたい場合は、秋田発「1号」(8:28発)・青森発「4号」(13:50発)に乗る事になります。
因みに所要時間は五能線内では「普通列車」と同じです。 乗り遅れた場合、後続の「しらかみ号」には乗れません。
五能線パスが東北地方のみどりの窓口、びゅうプラザで購入可能です。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?chk_fr …
もし、取れないようでしたら秋田県能代市で「おなごりフェスティバルinのしろ」を9月に開催します。
北東北の代表的なお祭りのほかになぜか「浅草サンバカーニバル」が着くという、能代の面白いお祭りです。http://www.shirakami.or.jp/~onagori/
しらかみ号ですが、乗車する時期にはほとんど起きませんが、「強風」などの天候が最悪の場合、朝の時点で「運休」するか、列車が遅れて運転するので、天候だけ確認して楽しい旅行を。
>秋田の竿燈まつりと青森のねぶた祭りが同じくらいの日程で開催されるようで、
「東北三大祭」といわれているので、日程が集中しています。
最大:仙台七夕
二大:青森ねぶた
三大:秋田竿灯
四大:山形花笠
五大:岩手・盛岡さんさ
六大:岩手・北上みちのく芸能祭り
花火では最大:全国花火競技大会(秋田県大仙市・大曲の花火)
ウィキペディア:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%BE% …
動画:http://www.aba-net.com/jr
⇒リゾートしらかみ⇒路線の光っているところ⇒動画(メディアプレーヤー対応)
こんにちは。
私も、自分なりにいろいろ調べてはいるのですが、とても詳しい情報、ありがとうございます。
以前、仙台の七夕祭りは行ったことがあり今回青春18きっぷを利用してねぶた+竿灯+白神山地観光、を楽しめれば、とよくばりですが計画しています。
ご回答ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
全国一斉に1ヶ月前の同日10時の発売開始なのですが、10時ちょうどに窓口で・・・というのは購入する側としては大変難しいことと思います。
みどりの窓口のほとんどはあくまでもその場での対応が主なので、6月の末にでもJRのびゅうプラザに事前申込みをなさったらいいと思います。申し込みを受けたびゅうプラザでは、発売日の10時ちょうどに機会の操作をします。あくまでも受付だけで「確約」はできないのですが、それが一番確立としては高いかと・・・。びゅうプラザはほとんど10時以降の開店なので、店内にある端末全部を使って操作をいたしますので、客対応しながらのみどりの窓口よりは取りやすいのではないのでしょうか。そうなんです!10時の発売開始に申し込みたいんですが、やはり勤め人なので難しいです。
「事前申し込み」というのがあるんですね?よいことを教えていただきました。
びゅうプラザに問い合わせてみます。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
旅行は何人で行く予定でしょうか?
僕は、ひとり旅でしたが9月の3連休に「リゾートしらかみ」に乗って、五能線を旅行しました。
JRの指定席予約状況を見ていましたが、けっこう厳しい状況でした。でも、前日、秋田駅で席の確認に行ったところ、1席だけ空いているとのことでその場で予約し乗ることができたのです。
僕の予想ですが、団体で指定席を取ってあるものの、当日キャンセルの人ってけっこういるみたいです(団体旅行なら特に)。
とりあえず、7月になったらJRの駅に行って指定席を予約し、できなかったら最悪、行った先で聞いてみる(指定券も500円くらいですからね)さもなくば、普通電車でのんびり旅行するのも悪くないですよね。
参考URL:http://www.jr.cyberstation.ne.jp/00000200.html
No.2
- 回答日時:
根拠ある、予想モードになりますが・・・・
取れるか取れないか、微妙だと思います。当日は、100%満席でしょう。
・その時期は、青春18きっぷが使える時期・・・全国から、乗りたい人が集まってきます。
・その列車を組み入れたツアーが、結構人気あるみたいです。白神山地もそうですが、水森かおりが、五能線の演歌を歌って、だいぶ認知度が上がりましたから。
とりあえず、1か月前の10時に、速攻取れば、大丈夫だとは思いますが。
なお、その列車乗るときは、五能線内・・海沿いの席を取らないと、魅力半減なので、気を付けてください。(この海沿いの席は、競争率激しいですが。)
席の配置は、JR東日本秋田支社のHPを見て確かめてください。
http://www.jreast.co.jp/akita/shirakami/index.html
(しかし、数年前までは1編成しか走ってなかったのに、今や3編成が走ってるのね。。。大出世したものです。)
No.1
- 回答日時:
基本的には、1ヶ月前の日の午前10時から発売開始します。
今回のケースでは、7月3日~6日に、1ヶ月後の指定券の予約発売を開始します。
指定券の混雑状況にについては、正直な話わからないです。
というのは、旅行会社主催のツアー客や団体客があれば、それをまとめて置いて、発売しません。
ですから、その分一般向けに販売する座席数は当然減ります。
その関係で、実際の処わからないと言うのが、回答です。
また、1ヶ月前に満席でも、一週間前や数日前に「みどりの窓口」に行って、問い合わせしてみてください。
その時に他の客がキャンセルしていて、空席がある可能性もあります。
ちょうど祭り期間ですので、列車と乗車区間によっては空席があるかもしれないということだけは言えます。
団体客の場合は、途中の駅で乗降する場合が多いです。
やはり、1ヶ月前からの発売なんですね。
そう、旅行会社でこの電車に乗るツアーがあるようで、その場合はどうなるのかな?と思ってたところでした。
そっか、そもそも最初からツアー分は発売しないんですね・・・
休暇とって、宿予約して、それで電車の指定席がとれなかったら残念です。
う~ん、気合入れて頑張ってみます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 東北 夏祭りに行きたい!! 行きたい!! 3 2023/05/22 12:12
- 東北 東北旅行7日間、宿泊場所のアドバイスお願いします 2 2023/02/15 23:22
- CM 東北4大祭り、秋の延期はどう? 3 2023/07/19 07:47
- 電車・路線・地下鉄 特定特急券と乗継割引 1 2022/07/13 22:23
- 東北 秋田 竿灯まつり 行ってみたいです 1 2023/06/27 21:33
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 甲信越・北陸 全国旅行支援について(石川&岐阜旅行) 3 2022/10/10 11:21
- 東北 東北地方の観光(5月中旬) 3 2023/03/01 18:29
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
五能線「リゾートしらかみ」の...
-
母と旅行するなら、山形県と秋...
-
青森県の不老不死温泉は女性の...
-
青森から十和田湖・奥入瀬まで...
-
地元のスーパー
-
新宿でお祭り用品が売っているお店
-
レンタカーでの東北3泊4日のお...
-
東北新幹線で新青森まで行き(新...
-
青森ー八戸、弘前ー八戸間の移...
-
奥入瀬渓谷、上りと下りどちら...
-
10月の恐山
-
北緯40度、岩手東端から秋田...
-
東北六県(青森県、秋田県、岩手...
-
妊娠7ヶ月の妻との白神山地、...
-
当方、青森に住んでいるもので...
-
奥入瀬ー田沢湖ー角館ー大曲を...
-
9月に秋田県に旅行するのですが...
-
酸ヶ湯温泉から八戸までの移動...
-
10月に青森1人旅を計画している...
-
「そういえばそうだね」を津軽弁で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
能代・東能代駅の駐車場
-
五能線「リゾートしらかみ」の...
-
大阪から、青森→秋田 の移動に...
-
青春18きっぷが発売していない...
-
一ノ関駅から不老不死温泉に行...
-
80歳の母と、新幹線を利用した...
-
津軽・男鹿半島への旅
-
【9月13日】五能線での夕日はど...
-
五能線2日pass
-
青森旅行のおすすめ場所を教え...
-
五能線、深浦駅の駐車場
-
秋田県の能代、大館の観光場所は?
-
五能線の旅プランについて
-
青森県西海岸の宿泊施設について
-
日本海側の面白い路線
-
日本海(北東北方面)の美しい...
-
大宮から五能線に乗る2泊3日の旅
-
【11月下旬 リゾートしらかみ...
-
レンタカーでの東北3泊4日のお...
-
東北新幹線で新青森まで行き(新...
おすすめ情報