dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月初旬に夕方の所用で行くのですが、能代には朝10時ごろつく予定です。
2~3時間程度で軽く観光をしたいと思っているんですが、どこか良いところはありますか。
レンタカーを借りるほどの時間ではないので徒歩でと思っています。
松原までは遠いですか。他にお勧めはありますか。
昼食を食べてから大館に行こうと思っていますので、お勧めのお店をご存知でしたらお願いします。
能代以外(大館、能代、大館間の沿線)でも結構です。
ちなみに私はおじさんで、一人で行きます。

A 回答 (4件)

こんにちは、弘前在住の者です。



お食事の情報だけですが、
せっかく大館に来られるのであれば、昼食にはデパートの駅弁大会などでいつも上位にランクされる、鶏めしは如何でしょうか。
大館駅前にその駅弁屋さん「花善」があり、一階のレストランで御膳の形で召し上がれます。
http://www.hanazen.co.jp/rest/index.html
「鶏めし御膳」はお弁当と同じ値段の\850ですがお吸い物が付きます。他の内容はお弁当と同じですので少しお得です。
昨今、比内地鶏が騒がれていますが、こちらは安心できるようです。

参考URL:http://www.hanazen.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ぜひ、「花善」に行って食べてみようと思います。
それまで何をして時間をつぶそう?
困った。

お礼日時:2007/11/01 17:58

大館市内はほとんど無いですね。

天然記念物は秋田犬、比内鶏、声良鶏と三つもあるのですが

秋田犬会館くらいかも、展示室があります
http://www.akitainu-hozonkai.com/

お食事は最近評判を落としましたが、比内鶏と長鳴鶏の本場ですから、比内やの大館本店などはいかがですか、親子丼(鶏も卵も比内地鶏)がおすすめです

http://www.hokushika.co.jp/aji/35/akitahinaiya.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何もありませんか、夕方まで時間をつぶすのに困ってしまいました。
もう少しなにかあると思ってたのですが。
DSでも持って行くかな。
親子丼ですか、駅弁と2つも食べられそうもない。
迷うところです。
こういう時、ギャル曽根だっらなやまないでしょうけど。

お礼日時:2007/11/02 17:32

能代はあまり知らないんですが、秋田杉を使って天井板を作ってますよ、たぶん日本で一番高級です。

まさ目板?
大館は今、比内地鶏の偽物で有名になってますから、今なら本物がたべれるかもしれませんよ、きりたんぽ鍋ですか?比内地鶏スープで。
能代も大館も小さい町ですから、駅の案内所で聞けば100%情報が集まるでしょう。係員さんに、こう尋ねるといいです、「あなたはどのお店が好きですか?」
大館はあきた犬も有名ですよ、地元のほんの一部のブリーダーは、コンテストで優勝できないと、いやになって山に捨てちゃうらしいです、かわいそうに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
天井板はお土産には大きすぎるので、見るだけにしときます。
夜は宴会なのできっと、きりたんぽ鍋もハタハタ等の名物は食べることができると思っています。
>「あなたはどのお店が好きですか?」
ぜひ、ためしてみます。
大館は忠犬ハチ公の故郷のようですね。
銅像があるそうなので、触ってきます。

お礼日時:2007/11/01 18:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
能代駅周辺に観光場所は無いようですね。

お礼日時:2007/11/01 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!