dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンショップなどに行くと、Macの店頭デモ?かなにかでスクリーンセーバーが表示されているのをよく見かけます。
それで、そのスクリーンセーバーの中で文字のニュースが流れているものがたまにあるのですが、そのスクリーンセーバーはMacで標準で入っているものなのかソフトとして市販、或いは配布されているものなのか教えてください。
どのようなスクリーンセーバーかと言うと、バックが青(グラデーションが入っています)で文字のニュースが上から螺旋階段のように流れ降りてくるような感じです。一目見て気に入ってしまいましたので、是非どんなものなのか教えてください。
ちなみに欲しいのはWindows版です・・・

A 回答 (2件)

それは「Quartz Composer」というソフトウェアで作成されたスクリーンセーバーです。

Quartzは、Mac OS Xの二次元グラフィックの技術の名前で、OSと切り離せないものですから、Windows OSに移植することはできません。
Windowsでは、Direct Xという同様の技術を持っていたと思います。似たようなスクリーンセーバーは、探せばあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、、、Mac独特のものとは全く知りませんでした。てっきりフラッシュかなにかで作られているものなのかと思っていました。。。
全く同じものは手に入らないことが分かって、残念ですが詳細をお知らせいただきありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 22:29

RSS Visualizer かな?


Macに標準で入っているもので、RSSリーダー機能付き
Win用だと 『シェルドゥー』あたりかな
『RSSスクリーンセーバー』で検索かけるといろいろ出てきますよ。

参考URL:http://ss.shelldo.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうです!店頭で見たのはRSS Visualizerです!!
検索してみたら丁度画面が載っているサイトを発見しました。
シェルドゥー自分も入れてあるのですが、やはり「う~ん」って感じです。。。
RSS Visualizerそのまんまは、やはり難しいですね。。。

お礼日時:2006/05/30 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!