重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

5年前くらいの青年漫画だったと思います。

潰れる寸前のラーメン屋さん?に中国からの女の子が来て、(名前はミンミンだったような・・・)
その子は天才的な料理人で、第一話では足の悪いおじいさんに豚の足を食べさせたりします。
石焼きイモの車で竹のお弁当を作ったり。
後半は、料理勝負で、勝つとお店の場所がだんだんいい場所になっていきました。駅前とか・・。
七色のギョウザとかあったような・・・。
面白かったんだけど、途中で読むのをやめてしまいました。最後はどうなったのか気になります。
分かる方がいましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

10年位前の青年漫画ですが…


『おなかはすいた?』東城三紀夫(著) かな? ならば・・・

主人公は中華街の料理勝負でトップクラスの麒麟の店となる。
再開発地域に入る料理店を決める公開オーデションが始まり、所属する中華(華僑)グループの代表となった主人公が異種料理勝負をすることに。
和食やハンバーガーなど数々のライバル店を破った主人公の前に現れた天才料理人は、死んだはずの父親だった。父親は主人公の所属グループを目の敵にしており、さらにヒロインがライバル(華僑)グループの総裁の娘であることが判明。ヒロインに去られた主人公は単身、父親とカレーで決勝戦、で辛くも逆転勝利。
それぞれのグループから脱退し裸一貫となった主人公とヒロインは、親友となったハンバーガー店のオーナーを頼ってアメリカに旅立つ。
終了。

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07002166
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう!これです!!10年前の漫画でしたかぁ。
最終回のお話まで教えてくれてありがとうございます。すっきりしました。探して、またちゃんと読んでみます。

お礼日時:2006/05/31 04:01

これかな?懐かしいです。

ってか、20年前くらい前のマンガじゃなかったかな・・・

参考URL:http://home4.highway.ne.jp/datzoido/manga/jangur …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えて下さり、ありがとうございます。でも、これじゃないみたいです。でも!ものすごく気になる内容ですね。ぜひ探して読んでみたいと思います。

お礼日時:2006/05/31 03:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!