
現在、私は社内展開のためのWindowsイメージを作成しています。
環境を設定して(※)、sysprep(SP2用)を実行すると、
次回起動時に以下のメッセージが表示され、
miniセットアップが走りません。
=== message =======================================
致命的なエラー
エラーが発生したため、セットアップを続行でません。
レジストリを更新できなかったため、Windowsを開始できません。
今、Windowsをシャットダウンしなければなりません。
--- システムセットアップログ(c:\WINDOWS\setuperr.log) ---
警告:次のエラーが発生したため、サービスtabsrvを開始できませんでした。
OpenService(tabsrv)はエラー1060を返しました。(424)
===================================================
Windows SP2の適応前の環境だとこのようなエラーは表示されず、
正常にminiセットアップが走ります。
どなたか原因と解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教授下さい。宜しくお願いします。
※[環境設定の内容]
machine:Thinkpad R31
type:2656-c5j
Office XPをインストール
Microsoft UpdateによりWindows/Officeを更新(2006/5/30)
ウイルスソフト(Mcafee)のインストール
sysprepのオプション
sysprep -reseal -mini
sysprep.iniはプロダクトキーとホスト名のみ手動入力するように記述
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
実は私も同じ障害で悩んでいます。
機種はHITACHIのパソコンなんで、少し環境は違いますが、SP2をインストールして、sysprepをかけると、
やはり同じエラーがでます。
他に東芝や、NECのパソコンは問題なくこの操作が完了するのですが・・。
原因は、やはりSP2が絡んでいるのがひとつと、機種によって
出るものと出ないものがあるので、それも関係しているのかと
思われます。
今いえるのはこれくらいですが、何かわかれば追って報告します。
No.1
- 回答日時:
どこでつまずいているかソフトをインストールしながらチェックしてみてはどうでしょうか?
OfficeXPはアクティベーションが必要なので、それに引っかかっているような気がしますが・・・。先ほど述べたようにチェックしてみないとわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Windows 10 Windows 11の累積更新プログラム KB5016629 がインストール出来ない。 2 2022/08/16 12:23
- その他(コンピューター・テクノロジー) ブルースクリーンエラーの発生と解決手順 2 2022/10/09 13:05
- Windows 10 Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン 3 2022/06/23 14:16
- iOS HDD交換修理したWindows10・PCのOFFICE プロダクトキーがエラーとなる 2 2023/04/01 02:17
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- その他(OS) CloudreadyでLinuxのセットアップが出来無い 1 2022/04/06 12:36
- サーバー IIS10でホスト名を設定するとHTTP Error 404が出てしまいます 1 2022/04/04 13:17
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ログにserver reached MaxReque...
-
市販DVD再生ができません。ubun...
-
特定の Web サイトにアクセスで...
-
Windows以外のOSでhttps://logi...
-
mrxsmb.sysのエラー?ブルーバ...
-
gpupdateでのエラーの対処
-
Squidがインストール出来ません...
-
makeコマンドのエラーについて(
-
xcpoyコマンドでコピーエラーし...
-
Apacheエラー 「(24)Too many o...
-
VMwareにCentOSをインストール...
-
【PC立ち上げ時のエラー表示に...
-
ディスクユーティリティの復元...
-
冗長の失敗した場合の対処
-
sendmailのコンパイルエラーに...
-
エラーの対処を教えてください。
-
preq_sem()
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
書き込み可能なディスクを挿入...
-
CD-ROMドライブのないパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ログにserver reached MaxReque...
-
市販DVD再生ができません。ubun...
-
ubuntu apt, apt-getのUpdate時...
-
OLEPRO32.DLLが原因で…アプリケ...
-
makeコマンドのエラーについて(
-
VMwareにCentOSをインストール...
-
特定の Web サイトにアクセスで...
-
robocopy構文について
-
ファイルにこれ以上データがあ...
-
同一LAN内からapacheにアクセス...
-
xcpoyコマンドでコピーエラーし...
-
UNIX(Cシェル)での数値...
-
ネットワーク ロケーション の...
-
windouwsupdateエラー80004002...
-
LINUXのインストールについて
-
ビット落ちとは一体何なのでし...
-
マザーボードの赤いランプの意...
-
bugsplatというソフトがパソコ...
-
Win98SEのバックアップをすると...
-
時刻がかなり狂う。同期エラー...
おすすめ情報