先日母の紹介で知り合った夫婦に子供が生まれたので母は現金で出産祝いを贈りました。
それから2ヶ月近くたちますが、いわゆる内祝いがないそうです。
もちろん内祝いが欲しくてお祝いを贈ったわけではないのですが、やはり大人の常識として内祝いはあるべきではないか、と思っているそうです。
実はその夫婦の片割れは私の友人です。もし「内祝い」というものを知らないのなら教えてあげたほうがよいのかな、とも思いますが(私自身知らずに常識知らずと思われているなら教えて欲しいと思う)、先述のように内祝いが欲しくてお祝いを贈ったわけでもないので催促と思われたくもありません。
母は祝いを贈ったのになしのつぶてなことで腹を立てています。
どうしたらよいでしょう?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私があなたの立場だったら、教えますね。
結婚しているのですから、これからも何かと冠婚葬祭がらみの話が増えていくので、本をプレゼントして「こんなこと知ってる?」という形で伝えます。
常識を知っていて損はないと思いますよ。
今回だけでなく必要になってくるときがきます。
あなたからだったら、同じ年代でしょうし友人も気軽に話を聞いてくれるのではないでしょうか?
ありがとうございます。
やっぱり教えてあげるべきですね。
結婚に際しても紹介者の母をないがしろにするようなことをしていたそうで(そのときは母が直接文句を言いました(笑))、たぶんあまり「大人の」常識を知らないのかもしれません。
それとなく教えてあげようと思います。
No.10
- 回答日時:
冠婚葬祭に関しては本当に、地域・家々・風習・考え方などいろいろなものに左右されて難しいですよね。
ただ、「私」の「ものさし」も絶対ではないのですが、内祝いの品物を返す云々よりも、お祝いをいただいたら、せめて「ありがとうございました。」を言うのは、家庭を営む社会人として当然のことのような気がするのですが…。
お祝いは送られたのでしょうか?
それとも手渡しだったのでしょうか?
もし、「送られた」のだったら、2か月もなしのつぶて-となりますと実際に届いているかも心配ですよね。
手渡しならば、その場でお礼を言って終わり-という程度の常識しか持ち合わせない方ならば、他の回答にあるように、さりげなく教えてあげた方がよろしいかと思います。
出産内祝いについては、一般的には出産後1か月程度で、お子さんの名前の披露も兼ねて「お子様のお名前」で贈る・お返しする-というのが通例ですよね。
好意的に解釈するならば、贈られて2か月近くとのことですから、出産後1か月程度でするものとは思っていらっしゃらず、「お百日(お食い初め)」を済ませた後でなさるつもりでいらっしゃるのかも…とも取れなくはないかなとも思えます。
ありがとうございます。
友人は赤ちゃんとともに出産の報告に来ていたそうなので、手渡しと思います。私も母から言われたとき、「初めての育児で今はてんてこ舞いなんだろう。育児に慣れて落ち着いたらきっと…」と母に説明してみたのですが、もう2月ですから「知らないのかな?」という気になったのです。
まだてんてこ舞いしてるのかもしれませんが、近況報告を兼ねてそれとなく話してみたいと思います。
No.9
- 回答日時:
私の母も同じようなタイプです。
見返りを求めているわけではないようですが、
内祝いやお返しをするのが常識と考えています。
私はお祝いしたのにお返しがないって言う事は気にしません。
お祝い貰ってお返しするのはあたりまえという考えはありますが、
せっかくお祝いしたのにお返しを考えないといけないなら、
もらわない方がすっきりするのにって思います。
ですが、母がしないといけないタイプなので
自分の時はお祝いを貰ったら内祝いとしてお返しすると思います。
どうしても、気になるようでしたら
従兄弟や別の友達が「出産の内祝い何にしたらいいかと悩んでたんだけど、何にした?」
ってそれとなく聞いて教えてあげてはいかがでしょうか(^^)?
ありがとうございます。
私も同世代からプレゼントをもらったら「ありがとう」で終わってしまうタイプかもしれません。
しかし、今回は(わが身内ではありますが)友人にとっては自分の親世代の人であり、結婚の世話をしてくれた人であり、出産を祝ってくれた人なんですけどね。
それとなく話してみます。
No.8
- 回答日時:
お祝い金やお香典はその地域によって異なりますし、その家の方針もあると思います。
お返しをしない地域もありますので、いちがいにはいえませんよね。お祝いも、直接渡してその時にありがとうございますの言葉でお礼がすんでいるのかもしれませんね。常識は人それぞれものさしの長さが違いますし、その友人が非常識なのかも良くわかりませんけど、あなたがその事に今後どうしてもこだわってしまうのなら、相手が傷つかないよう、アドバイスしても良いかもしれませんね。ちなみに私なら、貰わなかったらお返ししない主義です。人それぞれですから…ありがとうございます。
(順にお礼を投稿していたのですがとんでしまっていました。失礼しました)
それとなく話してみることにしました。
No.7
- 回答日時:
「上げたら上げっぱなし。
見返りを求める心は煩悩。」あるお坊さんの説法です。お祝いする気持ちがあったから,出産祝いを贈られたのでしょ。内祝という見返りを期待して贈られた訳ではないでしょ。
>母は祝いを贈ったのになしのつぶてなことで腹を立てています。
内祝として返ってこない,内祝を要求している訳ではないが,ありがとうの一言が欲しいと思うこと自体,有形にしろ無形にしろ,見返りを求めている心の表れです。煩悩のなせる業です。
自分が「お祝いしてあげたいから贈った」のであれば,お祝いを贈ったことによって完結している筈です。
ここは「その他ライフ」のカテゴリーではなく,「冠婚葬祭」のカテゴリーですから,宗教臭い回答をさせていただきました。
ありがとうございます。合掌
母も私も俗世で煩悩にまみれて生きる一般人ですので、なかなか悟りを開いたお坊様のようなわけにはいかないようです。
No.6
- 回答日時:
私なら相手との関係が、お互いの悪いところも注意できるような、とても親しいお友達なら言ってあげた方がいいと思いますが、そこまでの親しさではないなら遠回しに言うくらいにしとくかな。
お母様が直接渡されたのでないなら、「2ヶ月くらい前にうちの母がお祝い送ったんだけど、ちゃんと届いたかな?郵便事故ってこともあるから心配で・・・」
みたいな聞き方をしてはどうでしょう?
それか、「自分(tutatutatarotaroさん)の同僚が(友人や従兄弟でも可)出産したんだけど、内祝い何にするか迷ってて。~さん(お友達)はなにあげた?」
みたいな話題をふったら、
「うちはねえ・・・」とか「え?内祝いってなに」とかの流れになりませんかね?
出産祝いに限らず、ものをもらったらお礼の手紙か電話ぐらいは礼儀ですよね。
例え母子ともに具合が悪くても、旦那さんが「届きました。ありがとう」の電話の一本くらいできると思います。
ありがとうございます。
友人は赤ちゃんとともにわが実家に出産の報告に来たので、その際に手渡しでお祝いを渡したようです。
古い友人ですが、お互い結婚して自分の家庭を持つと少しずつ疎遠になってしまいます。。。近況報告の際にそれとなく話してみます。
No.5
- 回答日時:
お友達なら教えてあげましょう。
あなたも同じ立場だったら教えて欲しいと思いませんか?それに、もしかして誰にも返してないかもしれませんよね?いくら大人とはいえ、教わらなかったらわからないこともあります(本来は親が教えることなんでしょうが。。。)。
あなたが教えたことに対して、文句を言ったりするのならそれまでの人です。今後は知らない振りしてもいいでしょうけれど、今回は教えてあげてくださいw
No.4
- 回答日時:
お返しを貰おうなどと考えることが、古い風習の卑しい文化の名残です。
不要な儀礼は行わないのが現代のマナーです。
祝う気持ちがあったからあげる、そので完結でよいではないですか。
中元、歳暮みたいに無意味にやり取りする悪習の根になるだけです。
ありがとうございます。
出産内祝いって、おめでとうの気持ちに対するありがとうの気持ち、だと思うのですが、それも悪習の根ですか…。
まぁ、お返しの品物とは言わなくても「お祝いありがとうございました。あかちゃんも大きくなりました」くらいに写真と手紙をくれたってよいとは思うのです。
全くのなしのつぶてなのが問題なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 誕生日・記念日・お祝い 出産祝いのお返しについて。 高額なお祝いをもらった場合は内祝いという形でお返しするのが一般的なようで 1 2022/09/29 23:12
- 誕生日・記念日・お祝い 内祝い贈りたいけど必要ないですか? 先日入籍し(式は挙げません)、昔仲の良かった友人にLINEで報告 4 2022/11/16 19:24
- 結婚式・披露宴 内祝いについて教えてください。 1ヶ月前に結婚式を挙げました。 社会人1年目の年で、遠方から来てくれ 1 2022/11/24 23:47
- マナー・文例 友人の出産祝いですが、手紙や品物は母親になった友人宛で、 お祝いの熨斗は贈り主の夫婦連名であっている 1 2022/03/23 13:43
- その他(悩み相談・人生相談) 出産祝い 昨年後半に出産した友人にごはんに誘われました。 出産を知ったのは誕生日のLINEを送った先 9 2023/06/01 16:54
- 誕生日・記念日・お祝い 連名の贈り物、購入者は誰になりますか? 2 2023/04/14 18:46
- 友達・仲間 友達?の出産祝い 4 2022/06/09 08:53
- 心理学 贈与する側の人間心理 1 2022/05/17 17:42
- マナー・文例 お祝いについて。 私の結婚と後輩(今は別の職場で働いてる)の出産が重なります。 お互いに贈り物をした 1 2022/08/05 21:43
- 出産 短冊のしが欲しいという親の心理。先日子供が産まれまして、両親からもお祝いをいただきました。 お互いの 1 2022/11/29 23:28
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出産祝いを送りましたが、内祝...
-
出産、内祝いとお礼について
-
出産内祝の返す時期
-
妊娠報告 上司にひどく怒られた
-
サイズ
-
娘の義姉の出産祝いはするべき?
-
産休前の引継ぎ業務のため、激...
-
彼氏の姉に出産祝い
-
取引先との電話で「弊社の担当...
-
入社9ヶ月目で妊娠が発覚しまし...
-
二人目妊娠。育休延長でいい顔...
-
至急です。友人に初孫が誕生し...
-
パートで働き始めて半年で2人目...
-
育休給付金は朝9時には入ってま...
-
年子希望ですが、連続で産休育...
-
兄弟で誕生日が近い場合の祝い方
-
産休に入る月の給料について
-
上司に孫が生まれました。お祝...
-
セレモニードレスのクリーニン...
-
出産祝いに子連れで来ようとす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出産内祝の返す時期
-
出産祝いを1年遅れてもらった...
-
内祝いを頂いたらその場で開け...
-
内祝いをもらった時のお礼はど...
-
切迫早産の入院中のお見舞いに...
-
友人からのベビーベッドなど譲...
-
出産祝いのお返し
-
おさがりのお礼はすべきですか?
-
友人が結婚した時に式に参加で...
-
子供の誕生日プレゼントのお返し?
-
おさがりのお礼、どうしてますか?
-
出産祝いを送りましたが、内祝...
-
独身男性への内祝い(出産)、...
-
熨斗なしの贈り物【出産祝い?...
-
内祝いってなくてもいいと思う...
-
端午の節句 お礼 どうしたらい...
-
知らないなら教えるべき?それ...
-
出産祝い の お返しって ?
-
出産内祝いについて もうすぐ出...
-
学生時代の友達に出産祝い(5,00...
おすすめ情報