
1/100
1/200
1/300
という3つの確立式があるとします。
これらの合成確立を計算するために、例えばA1~C1のセルにそれぞれ
=1/100 =1/200 =1/300
という式を入れ、
=SUM(A1:C1)
という式で計算すると「11/600」という答えが返ってきます。(表示設定で分母を3桁に指定した場合)
こういった計算を行なった際に、分子を"1"に固定して表示させたい場合はどうすればいいのでしょうか?
例えば上記の結果だと「1/55」となるように。
(分母が小数点付きても可です)
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) IF関数について教えてください 2 2022/05/10 13:31
- Excel(エクセル) エクセルVBAでセルに表示されているとおりの数値を取得したい(時間の計算結果) 1 2022/03/30 17:52
- Excel(エクセル) Excel 数式を教えてください 2 2022/06/02 12:24
- Excel(エクセル) エクセルの関数式を教えてください。 2 2022/11/29 21:09
- その他(Microsoft Office) 従業員増減対応で当番種類の増減対応な当番表 21 2022/07/19 07:30
- Excel(エクセル) ExcelのIF関数について 4 2023/05/24 12:54
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- その他(Microsoft Office) Excelで時間計算(負) 8 2023/02/26 05:47
- Excel(エクセル) エクセルの関数に関しての質問です。 5 2022/10/07 11:17
- Excel(エクセル) エクセルシートの合計の変動 5 2022/04/05 15:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
1000分の3は何%ですか
-
1000分の10の計算の仕方を教え...
-
1÷0の答えを教えて下さい
-
青チャート 基本例題5(部分...
-
閏年の金利
-
血の濃さ
-
比率の計算
-
有理化の目的はなんでしたっけ。
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
大学入試での分母の有理化
-
標準偏差同士の計算はどうやる...
-
この計算で、どうしたら1/12(n+...
-
分数の分母が0
-
大学入試の化学の計算問題にお...
-
【Excel】合成確立計算で分子を...
-
a^3/(a-b)(a-c) +b^3/(b-c)(b-a...
-
因数定理
-
計算に強い方教えてください 32...
-
小数第一位までのときは、第二...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
1000分の3は何%ですか
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
1000分の10の計算の仕方を教え...
-
1÷0の答えを教えて下さい
-
閏年の金利
-
【Excel】合成確立計算で分子を...
-
複写機を購入した購入と同時に6...
-
■分数計算■1/2+1/3-1/4-1/5-1/6...
-
血の濃さ
-
標準偏差同士の計算はどうやる...
-
分子の括弧
-
比率の計算
-
100÷5000が0.02になるワケを教...
-
a^3/(a-b)(a-c) +b^3/(b-c)(b-a...
-
ゼロ乗の考え方について
-
分数の分母が0
-
大学入試での分母の有理化
-
平成22年度電験3種の理論問題 ...
-
種々の数列
おすすめ情報