
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
著作権についての文章を良くお読み下さい。
「WikiPedia内で自由に利用できる」のであって、著作権が放棄されているわけではありません。
ただし、パブリックドメインになっているものは構わないのだと思います。
「メディアファイルのライセンス」の項に以下の説明があります。
>したがって二次使用に際しては使用者の責任でライセンスを確認してく
ださい。
この回答への補足
http://commons.wikimedia.org/wiki/Commons:%E3%83 …
このページには、
ウィキメディア・コモンズではフリーなマルチメディアのみ受け入れています。ここで言うフリーとは、画像やその他のマルチメディアファイルが、どんな人が、どんな目的でも(ただし、条件が付くことはあります。)自由に利用する事を意味します。
と書いてありますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Maps Googleマップに投稿された画像を自身のホームページやブログ等で使用してよいでしょうか? 1 2023/02/14 00:28
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 著作権について アニメのオタ活手帳に貼るために、ワンシーンやキャラクターの立ち絵などを印刷したいです 3 2023/03/07 17:26
- その他(暮らし・生活・行事) ウィキペディアみたいに、大勢の方が1つのサイトをまとめるような検索サイトがあれば便利と思いませんか 4 2023/03/19 22:14
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- YouTube どうすれば画像のような場面でもYouTubeで嫌いな動画を見ないように出来ますか? 6 2023/08/28 21:46
- その他(IT・Webサービス) 無料で商用利用ができるAIイラスト生成サイトとは 1 2023/02/19 10:59
- AI・ロボット AI画像作成アプリSeaArt というのは特に問題はないサイトですか? 商用利用に関しては責任は個人 2 2023/08/23 23:31
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- 教えて!goo 「教えて!goo」や「Yahoo知恵袋」に投稿する際の画像についてお聞きします。 2 2023/05/23 12:53
- その他(ソフトウェア) ペイントで切り抜いた画像の背景を透明に 2 2022/09/15 10:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MPL2.0ライセンスのライブラリ...
-
ウィキペディアの画像の利用に...
-
新しいOSを作ったときのライセンス
-
オープンソースのライセンスに...
-
GPLのexeをバックエンドで利用...
-
写真の著作権についての質問です。
-
ライセンスがわからない:Histo...
-
UNIX上のプログラムで使うライ...
-
ffmpeg.exeの配布について
-
AGPLv3の商用利用について
-
GPLソフトウエアの商用利用(社...
-
ペイントショップとGIMP2.6はど...
-
拡張子.niiのファイルの開き方...
-
Apache License Version 2.0ラ...
-
オープンソースソフトウェアに...
-
[IT翻訳]抽象化レイヤーについて
-
ライブラリについて。
-
【wordpress】教えて!gooのよう...
-
コンパイル時のエラー
-
VC++6.0でTIFF形式の画像を扱い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真の著作権についての質問です。
-
MPL2.0ライセンスのライブラリ...
-
WindowsXPにApache OpenOffice...
-
オープンソースソフトウェアは...
-
ライセンスがわからない:Histo...
-
GPLのexeをバックエンドで利用...
-
新しいOSを作ったときのライセンス
-
OpenOffice.org2.0の再配布
-
svnkit.jarのライセンスについて。
-
BSDライセンス利用時の表記につ...
-
【プロプライエタリライセンス...
-
ccライセンスとコピーレフトに...
-
GPLライセンスについて
-
Visual Studio Communityで作成...
-
商用ホームページでのjQuery等...
-
UNIX上のプログラムで使うライ...
-
拡張子.niiのファイルの開き方...
-
AGPLv3の商用利用について
-
Excel VBA のstr()関数でエラー
-
DXライブラリの画像の表示の仕...
おすすめ情報