dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生け垣としてブルーベリーを植えました。冬になると落葉して寂しい感じかすると思うので、常緑のつるをはわせたらどうかと教えてもらいました。
なにがお薦めでしょうか? アイビー、むべ以外でなにかありますか?また、ツル性以外でもぴったりのものがあれば教えてください。酸性の土壌でも育つものを探しています。 よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

なるほど支柱と横棒ですか。



では「テイカカヅラ」などどうでしょう?
花はかすかに香ります。常緑なのに紅葉します。斑入りなど園芸品種もあります。
生育旺盛で丈夫です。時にそれが困ることもありますが・・。

あとは「カロライナジャスミン」なども良いかもしれません。こちらも黄色い可愛らしい花が咲きます。
寒いと落葉してしまうこともあるのでお近くの園芸店に様子を聞いてみてください。

土壌は基本的に酸性なので、余程強い酸性でなければ気にする必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 カロライナジャスミンがいいですね。
土壌が酸性であることを教えていただき、参考になりました。

お礼日時:2006/06/09 05:02

こんにちは。



え?生垣のブルーベリーにつる性の植物を這わせるんですか?
それだとブルーベリーが弱ってしまいそうですが・・。
それともフェンスか何かあるとか?

この回答への補足

投稿ありがとうございます。 フェンスはしてませんが、支柱をたてて、それに横棒をくくりつけている状態です。 ブルーベリー自体もまだ90センチぐらいなので、生け垣には程遠い状態です。

補足日時:2006/06/07 14:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!