
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
緑色のものは銅が酸化したときにできる緑青(ろくしょう)と呼ばれる錆びです。
錆び落としにはピカール等の金属研磨剤が効果的です。
(ピカール)
http://www.rakuten.co.jp/nonaka/436141/439213/44 …
ただし、研磨剤は金属表面を目には見えない厚さで削っているので使い過ぎないようにしましょう。使い過ぎると、メッキが剥がれ落ちてしまいます。
特に金メッキや銀メッキは剥がれ易いので、ピカールを全体に使ってはいけません。錆びのある部分だけに、ほんの少しだけ使うようにしてください。
銀メッキ全体をきれいにするには、シルバーポリッシュを使うと良いです。
参考URL
質問:金管楽器の手入れ
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2061467
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2061467
No.3
- 回答日時:
銀の黒ずみをとる方法です。
青いものを取り除くにも効くといいのですが…。・朱肉で磨く。
・胃薬を使う。
(1)入れ物の底にアルミホイルを敷く
(2)お湯100ccに胃薬を3包入れ良く混ぜる
⇒胃薬は酸中和剤を多く含むタイプで無ければ効果無し
(3)(1)に(2)を入れる
(4)ジュエリーを液に浸ける
こちらのURLから引用しました。
http://mbs.jp/hiden/magic/11.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金メッキしたものを銀色に戻す...
-
玄関取っ手の錆とり
-
指輪に刻印の意味を教えてください
-
5円玉の裏側にこんな手裏剣?み...
-
銀メッキに出来た青い物を取る方法
-
金メッキ仕様のスプーンが変色!
-
真鍮ってハゲるの?!
-
パソコンから知らない人の生活...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
サプライって何ですか?
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
かっこいいコースメニューの名...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
CDとDVDの見分け方
-
ミキモト結婚指輪 路面店(直...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
囲み文字入力方法
-
皆さんの思いつく似たもの・性...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
レノボのノートパソコンに付属...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金メッキしたものを銀色に戻す...
-
真鍮製の合鍵が作りたい
-
100均のイヤホン
-
5円玉の裏側にこんな手裏剣?み...
-
指輪に刻印の意味を教えてください
-
キッチンの給水管のメッキ剥が...
-
プリント基板金メッキ品にてシ...
-
バックの金メッキを銀に持って...
-
真鍮に文字を書こうと思います...
-
さび止め剤を塗ったら真っ黒に...
-
『brass mallets』 とは?
-
がま口さいふのサビ・・・
-
金メッキ仕様のスプーンが変色!
-
真鍮製品の上手な磨き方
-
真鍮と砲金の見分け方
-
溶融亜鉛めっきの色について
-
金地金が変色することはありま...
-
個人向け工作機械の選定
-
金属球を小さく削る方法
-
銀メッキに出来た青い物を取る方法
おすすめ情報