プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

MP3のデータをダウンロードしたものを
MediaPlayerでCD-Rに焼こうとしましたが、
「ディスクへの書き込みができるデバイスがシステム上に見つかりませんでした」
と表示され、録音できませんでした。

使用しているPCがCD-RW対応でないと録音できないのでしょうか?
MediaPlayerを使い慣れていないため初歩的な質問かもしれませんが、教えていただけると助かります。

A 回答 (5件)

お持ちのパソコンの光学ドライブは


CD-ROMドライブなのではないでしょうか?

その場合はこの場合CDメディアへの書き込み対応
した光学ドライブに換装しなければ書き込めないと
思います。

この回答への補足

パソコンのカタログページを見てみると
「CD-ROMドライブ(固定式)」の欄に「最大24倍速(平均17倍速)」との記述しかありませんでした。
他の商品には「CD-R/RW(読出20倍速)(書込/書換4倍速)」
と書いてあったのですが…。

この場合だと外付けで機器を購入しないとCDには録音できないのでしょうか。度々お尋ねして恐れ入りますが
よろしくお願いします。

補足日時:2006/06/08 22:26
    • good
    • 0

お使いのパソコンのメーカーと機種はおわかりになりますか?


また、CD-R/CD-RWドライブをお使いでしょうか?
内蔵ドライブがCD-ROMドライブであれば、CD-R/CD-RWドライブを外付けして外付けのCD-R/CD-RWドライブを使ってCD-Rを焼けると思います。

参考URL:http://www.iodata.jp/prod/storage/combo/index.htm
    • good
    • 0

カテからするとOSはWin98系でしょうか?


CD-Rに焼くにはCD-R書き込みに対応したドライブと書き込みソフトが必要です。
マイコンピュータから当該ドライブを右クリック→プロパティ→ハードウェア→ここでCD-RとかCD-RWとかあれば、ドライブはOKですね。

WinXPならば標準で書き込みをサポートしますが(ドライブは必要)、それ以外のWinでしたら別途書き込みソフトを入れなければなりません。

ドライブが対応していないならば、購入してくださいとしかお答えできませんが、書き込みソフトでしたら、こんなフリーソフトがあります。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust …

この回答への補足

>OSはWin98系でしょうか?
はい、98SEです。

マイコンピュータで右クリックをして「システムのプロパティ」→デバイスマネージャー→CD-ROM
を見るとデバイスの種類の欄にCD-ROMとありました。

また参考にさせていただきます。

補足日時:2006/06/08 22:44
    • good
    • 0

>「CD-ROMドライブ(固定式)」の欄に「最大24倍速(平均17倍速)」との記述しかありませんでした。


他の商品には「CD-R/RW(読出20倍速)(書込/書換4倍速)」
と書いてあったのですが…。
はい、お持ちのドライブはCD-ROMの読み取りのみのドライブです。

>この場合だと外付けで機器を購入しないとCDには録音できないのでしょうか。
その通りです。
デスクトップで取り付け出来るスキルがおありなら、内蔵を、
無理でしたらUSBなどPCの外部接続端子と同じ規格の外付けを購入してください。
Win98ですとUSBはひょっとして1.1かもしれません。
この場合、外付けは接続できますが、快適な書き込み環境とはほど遠くなります。
更に別途USB2.0カードなどを増設し、それを介して接続するのをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読み取りのみのドライブだったんですね。
録音できなかった理由が分かってスッキリしました。
早急に回答いただき、ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2006/06/08 23:03

>パソコンのカタログページを見てみると


>「CD-ROMドライブ(固定式)」の欄に「最大24倍速(平均17倍速)」との記述しかありませんでした。
であればCD-ROMドライブと思われますので、そのドライブではCD-R/CD-RWへの書き込みはできないことになります。

OSはWin98系でしょうか?Win98対応のCD-R/CD-RWドライブを外付けして、外付けドライブを使ってCD-R/CD-RWに書き込む事が可能と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に説明していただき、ありがとうございました。
外付けのドライブを購入するかどうか、また検討したいと思います。大変参考になりました。

お礼日時:2006/06/08 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!