dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WORDでメニューバーのファイルから印刷をクリックした場合、
ファイルへの出力というものがあるのですがこの機能がわかりません。

お分かりになる方教えていただけませんか。

A 回答 (3件)

#2さんの回答がその機能を利用するためなんですが、次のような場合に使用します。


つまりワードが入っているが別のPCからのプリントのケースです。
・作成したPCにのみ入っている特殊なフォントを用いた場合。
・内部にリンク貼り付けしてある図や表があり、そのリンク元が例えば作成PCのネットワーク上にあるような場合。
・データをプリント用のPCで開きたくない場合。
(コピーされたり改変されたりすると困るようなケース)
なんてケースが考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えていただきありがとうございます(*^_^*)

お礼日時:2006/06/19 22:53

そのファイル単独で印刷が出来る=WordがインストールされていないPCから印刷出来る、です。


普通は・・・使わない機能ですね。
docファイルを持ち歩けば、大抵Wordは入っていますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えていただきありがとうございます(*^_^*)

お礼日時:2006/06/19 22:53

以下のサイトが参考になれば良いのですが・・・



参考URL:http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HP0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えていただきありがとうございます(*^_^*)

お礼日時:2006/06/19 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!