
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
一日乗車券は、既に回答が付いている通りです。
目的地によって、東京メトロか都営交通の1日乗車券を選択し、それ以外の路線は別に切符を買うのがよいと思います。両方乗れる1000円の1日乗車券は、元をとるのに苦労されるのではないかと・・・。
もし、下町を回られるのであれば、都営交通の1日券を使って、都バスを使うことも検討されてはいかがでしょうか。
ちなみに、都営地下鉄は、浅草線、三田線、新宿線、大江戸線の4路線、東京メトロは銀座線、丸の内線、日比谷線、東西線、千代田線、有楽町線、半蔵門線、南北線になります。東京メトロの路線の方が、繁華街を通っていますから、利用価値は高いです。
そうなんですか・・・よくわかりました。
それにしても本当にたくさん地下鉄がありますね。
それも乗りこなせる地元の方、尊敬します!
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
「東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券」(1000円)があります。
http://www.tokyometro.jp/joshaken/otoku/index.html
ただ、じっさいには一日で1000円を超すような乗り方はあまりないかもしれません。
たとえば以下のような経路でようやく1000円を超えるくらいです。
新宿→六本木 都営 210 円
六本木→秋葉原 東京メトロ 190 円
秋葉原→浅草 東京メトロ 160 円
浅草→表参道 東京メトロ 230 円
表参道→新宿 東京メトロ・都営 260 円(乗り継ぎの場合は単純合計ではなく割引料金が適用される)
新宿から渋谷などJRの区間やお台場へのゆりかもめには使えないので、東京メトロ・都営地下鉄、JR以外の私鉄すべてに使えるパスネット(SFメトロカード)の1000円のカードを買い、足りなくなったらまた買うといった使い方のほうが良いように思います。
SFメトロカード
No.2
- 回答日時:
それでしたら「 東京フリーきっぷ 」をオススメします。
これは1日有効で、以下のすべてが乗り放題になるんです。
・東京メトロ 全線
・都営地下鉄 全線
・都電・都バス 全区間
・JR 都区内区間
1580 円とちょっと高いですが、メトロ1日券+都営1日券
よりも安いですし、JRにも乗れるのでかなりオトクですよ。
ゆりかもめに乗れないのがネックですが、お台場には水上バス
で行くこともできますし、都バスで行けばタダです。
参考URL:http://www.metocan.co.jp/ticket/free.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 大阪メトロ 営団地下鉄 東京都交通局 都営地下鉄 地震 電車内 1 2022/09/17 14:59
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 電車・路線・地下鉄 大阪メトロの地下鉄とバスの乗り継ぎ割引について 大阪メトロでは、SuicaやICOCAで地下鉄とバス 2 2023/08/08 01:08
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 東京メトロ 半蔵門線 田園都市線 大阪市交通局 大阪市営地下鉄 阪急京都線 車両基地 1 2023/03/29 10:06
- 電車・路線・地下鉄 都が運営する舎人ライナー。なぜ都営地下鉄舎人線を作らなかったのか? 11 2023/04/13 06:50
- バス・高速バス・夜行バス 京都地下鉄バス1日乗車券について 4 2023/08/28 03:54
- バス・高速バス・夜行バス 地下鉄バス1日乗車券について 4 2023/08/25 13:14
- 電車・路線・地下鉄 相鉄東急直通線について、相互乗入れに使われる車両は、相鉄、東急、都営の車両だけで、相互乗入れ対象の東 3 2022/11/04 12:36
- 電車・路線・地下鉄 京都駅から福知山駅まで行く際の切符について 私は以下の経路で福知山駅まで行きます。 (地下鉄)△△線 3 2023/04/23 10:14
- 関西 京都旅行の交通費についての質問です。 今週末2泊3日の京都旅行に行くのですが、京都観光で使用する交通 9 2022/11/15 01:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
三鷹や吉祥寺駅まではメトロ東...
-
近鉄けいはんな線や東武東上線...
-
Win8メトロ用のサイトを準備す...
-
なぜ、京都・兵庫の赤字路線、...
-
JR(総武線・山手線)か都営地下...
-
新宿(京王線)から都営大江戸線...
-
連休中の首都圏内のJRと地下鉄
-
日本武道館に一番近い東横イン...
-
7月最終週に家族でお台場合衆...
-
電車の本数が1時間に1本しか...
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
JR北海道、ディーゼル区間の復...
-
ゆりかもめとJRと地下鉄で使...
-
埼玉の狭山市は何線の何駅なの...
-
湖西線において、新幹線延伸の...
-
東武伊勢崎線~東京メトロへの...
-
2019年と2022年度を比較した際...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
近鉄けいはんな線や東武東上線...
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
JR四ツ谷駅改札からメトロ南北...
-
大門駅での乗り換え
-
浅草駅。銀座線と都営浅草線 乗...
-
地下鉄のにおい
-
路面電車に単線区間はありますか
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
今後、埼京線の運行本数は増え...
-
人形町駅での乗り換え時間 人形...
-
往路と復路で経路の違う定期券は?
-
日本橋駅で
-
東京メトロの一筆書きの通勤定期
-
通勤で、都営地下鉄&東京メト...
-
都営地下鉄と都バスの連絡定期...
-
JR(総武線・山手線)か都営地下...
-
新御徒町駅での乗り換えについて
おすすめ情報